鹿児島
鹿児島観光
世界遺産・屋久島を代表とする離島観光が人気

道の駅 たるみず 湯っ足り館

1,961

view

桜島と錦江湾を望みながら足湯&温泉に浸かれる絶景道の駅

道の駅 たるみず 湯っ足り館

国道220号線沿いに位置する道の駅。桜島と錦江湾、対岸に霧島連山を望める絶景スポットとしても人気です。ダイナミックな景色を眺めながら浸かれる、日本最大級のかけ流しの足湯は、ツーリングで疲れた足を休ませるのにも最適。足湯だけでなく、温泉施設からも桜島や錦江湾の景観を楽しむことができます。

そのほか地元垂水産の新鮮な魚介や、桜島のブランド豚を使った料理を味わえる食堂や、特産品を販売する売店も併設しています。

このスポットが紹介されている記事

【鹿児島】コロナ禍で人気が上昇した観光スポット16選

トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のランキン...

2021年2月16日|6,053 view|トリップノート編集部

鹿児島のおすすめドライブスポット22選!車で行きたい絶景スポット&名所特集

坂本龍馬と妻のお龍も新婚旅行の際に訪れた霧島神宮や、小高い山の山頂にある桜島...

2020年4月23日|76,654 view|トリップノート編集部

道の駅 たるみず 湯っ足り館の写真

  • 道の駅 たるみず 湯っ足り館

道の駅 たるみず 湯っ足り館の基本情報

※このスポット情報は2017年4月10日に登録(2022年2月14日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

鹿児島の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります