大分
大分観光
別府温泉や湯布院温泉で知られる ”日本一のおんせん県”

大分のスポット(別府駅)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(16)
指定条件:別府駅  [解除]
海鮮いづつ
鮮度とコスパのよさにお客さんが絶えない人気の海鮮料理店

別府駅前のアーケード商店街にある、人気の海鮮料理店。テレビや雑誌でも多く紹介され、連日お客さんが後を絶ちません。当日水揚げされたものだけを使うから鮮...

エリア
大分
カテゴリー
魚介・海鮮料理
べっぷ駅市場

出典:tripnote.jp

JR別府駅の高架下にある、昔懐かしい雰囲気の商店街

おんせん県大分を代表する街、別府には昔懐かしい雰囲気の商店街があります。その名も「べっぷ駅市場」。JR別府駅の高架下にあり、青果店からペットショップ...

エリア
大分
カテゴリー
市場・朝市
別府駅前広場モニュメント「手湯」

出典:tripnote.jp

油屋熊八の銅像のすぐ近くにある手湯

油屋熊八の銅像のすぐ近くにあり、無料で手をつけることができます。源泉かけ流しでお湯の温度はちょうど良い感じ。「どうぞごゆるりとお楽しみください。」と...

エリア
大分
カテゴリー
足湯・手湯
海門禅寺 座る木

出典:tripnote.jp

別府の隠れた名所!テレビ番組『ナニコレ珍百景』にも投稿されました

別府駅の近くにある海門禅寺の御札所には、ユニークな木があります。その名も「座る木」。テレビ番組『ナニコレ珍百景』にも投稿されました。実際に見ると本当...

エリア
大分
カテゴリー
その他スポット、インスタ映え
油屋熊八ブロンズ像

出典:tripnote.jp

「別府観光の父」のブロンズ像!隣には手湯も!

別府駅東口の入口にある「別府観光の父」と呼ばれている油屋熊八のブロンズ像。別府の観光開発に尽力した人物で、現在の別府が観光地として有名になったのは油...

エリア
大分
カテゴリー
その他スポット

自家焙煎珈琲 なつめ

出典:tripnote.jp

湯の町別府ならではの温泉コーヒーをぜひいただいてみて

別府駅から海方面に向かうと、途中「国際通りサルパセオ」という商店街があります(※通り沿いに表示あり)。この商店街の中にある「自家焙煎珈琲 なつめ」は...

エリア
大分
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ランチ
えきマチ1丁目 別府

出典:tripnote.jp

お土産をまとめて買うならココ!

別府駅構内にある「えきマチ1丁目」には、お土産はもちろんご当地グルメなど40以上の店舗がコンパクトにまとまっています。どのお店にも趣向を凝らした商品...

エリア
大分
カテゴリー
おみやげ屋
成形盛り塩アトンション

出典:tripnote.jp

カラフルな盛り塩は開運アイテムにも!

別府駅から北方面に高架下沿いを約3分ほど歩いて行くと、黄色い看板で「盛り塩」と書かれた看板があります。その「盛り塩」と書かれている看板の奥にある自宅...

エリア
大分
カテゴリー
その他ショッピング、パワースポット
Nカフェ

出典:tripnote.jp

口コミでも人気のお店

こちらは別府駅東口から徒歩約5分の「Nカフェ」です。2018年に、別府市石垣東から北浜に移転し、現在は別府駅から徒歩圏内で営業されています。口コミで...

エリア
大分
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ランチ
青山コーヒー舎

出典:tripnote.jp

ランチのサンドイッチバイキングが人気

こちらは別府駅西口(山方面)から徒歩5分程度にある「青山コーヒー舎」。外観のレトロさから懐かしい雰囲気漂う喫茶店です。またこちらの代名詞ともいえる「...

エリア
大分
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ランチ、モーニング・朝ごはん

  1 2  

全16件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります