Mahalo*

アクセス
10
いいね!
3
コメント
0

初・シンガポール♬.*゚

初日は、マリーナベイサンズからガーデンズバイザベイ💨
夜ごはんはホーカーズ、マカンスートラ・グラットンズベイで🍽
肉骨茶とカラマンシージュースが激ウマ♡

スポット情報:マリーナ・ベイ・サンズ

2月2日

このトラベラーの人気の旅フォト

伊勢神宮内宮
外宮では土砂降りだったけど、内宮着いたら雨上がって晴れてきた☀️
神宮林木材使用の御朱印帳get😆

おはらい町&おかげ横丁で、松阪牛寿司と伊勢うどん食べて満足♥️
帰りは特急しまかぜに乗って名古屋まで、快適だった~♪
2ヶ月前の香港旅行😅

ディズニーランド以外の写真
夜景もごはんもめちゃよかった♡
伊勢神宮外宮
雨凄すぎてヤバかった…( ˟ ⌑ ˟ )
はじめての熱田神宮
2ヶ月前の香港旅行😅

2泊3日のキツキツ旅行、メインの香港ディズニーランドです
春節前日で結構混んでたけど、東京ほどじゃなかった🤔
広さも東京より狭くて、回りやすかったかな
USJじゃなくてUSS!!
日本にないのもあって、楽しかった
昼ごはんにチリクラブ食べたけど、美味でした♡
写真の鳥さんはホンモノ
人馴れしてるのか全然逃げないw
シンガポール来たら、やっぱりココは行っておかないとw
シンガポールの食の代表、チキンライス

マックスウェルの天天海南鶏飯で食べました🍚
これまた激ウマ♡

マリーナ・ベイ・サンズ

マリーナ・ベイ・サンズの人気の旅フォト

マリーナベイサンズ
シンガポール美術館から見たサンズ✨
マリーナベイサンズ
夜🌙
#202401 #sシンガポール
シンガポール マーライオンパーク マーライオン公園 マリーナベイサンズ 夜景
シンガポール
マリーナベイ
シンガポール マリーナベイサンズ マーライオン 夜景
シンガポール マリーナベイサンズ 夕暮れ
マリーナベイサンズのニューイヤー
#202312 #sシンガポール

マリーナ・ベイ・サンズが紹介されている人気の記事

【アジア】人気旅行先ランキングTOP11!旅行者が行っている国・都市ランキング

トリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、9万1千人を超えるトラベラーのみなさん(2023年9月時点)が実際に...

名所だけ厳選!シンガポールのマスト観光スポット14選

シンガポールの数ある観光名所のなかから、マリーナ・ベイ・サンズやチャイナタウン、マーライオン・パークにナイトサファリなど、これだけは絶対外せない!と...

【シンガポール】マリーナベイサンズのプール「時間帯別」攻略ガイド!

シンガポールを代表するアイコンである、「マリーナベイ サンズ」ホテルのインフィニティプール。宿泊者のみが利用できる「マリーナベイ サンズ」のプールの...

元駐在員が紹介!南インドの玄関口・チェンナイから直行便で行ける観光地10選

ANAが成田からの直行便就航を2019年秋に予定し、今後益々日本との関係が深まりそうな南インドの玄関口・チェンナイ。筆者のように駐在する人や、南イン...

シンガポール旅行におすすめ!定番観光スポット30選

日本人に人気の海外旅行先のひとつシンガポールは、東京23区ほどの面積に異国を感じる観光スポットや美味しいグルメスポットがギュギュっと集まっています。...

【シンガポール】 ここだけは絶対に外せない!必見必食スポット

毎年世界各国から多くの観光客が訪れる、東南アジア屈指の近代都市シンガポール。多種多様な文化や習慣を持ち合わせていて、自然、食、歴史など、様々な面で旅...

シンガポール・マリーナのおすすめ観光スポットランキングTOP10

マリーナ・ベイ・サンズで有名なマリーナエリアは見どころがたくさん!シンガポール旅行でここだけは絶対行っておきたい、おすすめスポット10カ所をランキン...

【2019年版】みんなが行った海外の人気観光スポットランキングTOP50!

2019年の1年間にトリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に行った海外の人気観光...

【シンガポール】一度は行きたい!マリーナ・ベイ・サンズ徹底ガイド

いまや人気の観光都市シンガポール。中でもCMで話題になったホテル「マリーナ・ベイ・サンズ」は、すでにご存じの方や記憶に新しい方も多いのではないでしょ...

【シンガポール】至極のホテルステイ★充実のマリーナベイサンズに泊まろう!

シンガポールにある「マリーナベイサンズ」は、世界中の誰もが知っているホテルの一つではないでしょうか。日本でもCMなどで起用され、とても有名な憧れホテ...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります