滋賀
滋賀観光
「近江八景」をはじめとする琵琶湖の景勝地が人気

滋賀のスポット(ライトアップ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(9)
指定条件:ライトアップ  [解除]
白鬚神社

白鬚神社

しらひげじんじゃ
琵琶湖にうかぶ鳥居が神秘的な、白鬚神社の総本宮

日本一大きな湖「琵琶湖」のほとりに佇む「白鬚神社」は、全国にある白鬚(白髭・白髯)神社の総本宮。祭神は猿田彦命で、長生きの神様として知られているほか...

エリア
滋賀
カテゴリー
パワースポット、観光名所、インスタ映え、神社、縁結びスポット、ツーリング
石山寺

石山寺

いしやまでら
紫式部ゆかりのお寺!穴をくぐると願いが叶うと言われる「くぐり岩」も

紫式部が『源氏物語』の話を思いうかべた地として知られる石山寺。名前の由来にもなっている大きな硅灰石(けいかいせき)の上に立ちます。天平19年(747...

エリア
滋賀
カテゴリー
寺、紅葉、観光名所、パワースポット、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、桜の名所、縁結びスポット、あじさい名所
旧竹林院

春には青もみじ、秋には紅葉が黒いテーブルにリフレクションする絶景

延暦寺の門前町として栄えた坂本に、今も数多く残る里坊のひとつ。里坊とは延暦寺の僧侶の隠居所で、旧竹林院は、八王子山を借景にした3,300㎡の回遊式庭...

エリア
滋賀
カテゴリー
庭園、インスタ映え、歴史的建造物
三井寺

三井寺

みいでら / 園城寺
映画『るろうに剣心』をはじめ多くの映画やドラマのロケ地にもなっています

天台寺門宗の総本山で、正式名称を「園城寺」と言います。天智・天武・持統三天皇の産湯に使われた霊泉が境内に沸くことから「三井寺」と呼ばれ、現在はこちら...

エリア
滋賀
カテゴリー
寺、紅葉、観光名所、パワースポット、桜の名所
玄宮園

玄宮園

げんきゅうえん
彦根城の北東にある、天守を借景とする大名庭園

延宝5年(1677年)に4代藩主井伊直興が造営し、延宝7年(1679年)に完成。一説には、中国の瀟湘(しょうしょう)八景または近江八景を模して造られ...

エリア
滋賀
カテゴリー
紅葉、観光名所、庭園

永源寺

永源寺

えいげんじ
滋賀県随一の紅葉名所!「もみじの里」として親しまれています

「永源寺」は康安元年(1361年)に創建された寺院です。「永源寺」の本尊である聖観音像は非公開の秘仏(ひぼとけ)で「世継ぎ観音」と呼ばれ、祈願するこ...

エリア
滋賀
カテゴリー
寺、紅葉、パワースポット
びわこ花噴水

世界最大級の長さ440mを誇ります

琵琶湖観光の玄関口である大津港の沖合いにある噴水。世界最大級の長さ440mを誇り、高さは10階建てのビルに相当する40mまで吹き上がります。...

エリア
滋賀
カテゴリー
噴水
琵琶湖ホテル

出典:tripnote.jp

琵琶湖ホテル

びわこほてる
全室レイクビューで琵琶湖を一望します!

京都駅からJRで9分の大津駅から無料シャトルバスで5分と、京都旅行の宿泊にもおすすめの「琵琶湖ホテル」。全ての客室がレイクビューなので、チェックイン...

エリア
滋賀
カテゴリー
ホテル
近江牛ステーキとがぶ飲みワイン「肉バルモダンミール大津店」

出典:tripnote.jp

コスパ抜群!気軽に美味しい近江牛を食べられる人気店

京都の精肉店「やまむらや」が運営する、近江牛ステーキとがぶ飲みワイン「肉バルモダンミール大津店」は、昭和9年に建設された旧大津公会堂の1階にあります...

エリア
滋賀
カテゴリー
ステーキ、ランチ、ハンバーグ、肉料理
   

全9件のうち( 1 - 9 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります