鶴岡市

山五十川の玉杉

やまいらがわのたますぎ

331

view

全国でも稀に見る美しい形をしている大杉

山五十川の玉杉

熊野神社の境内にある、樹高40m、根元の周囲2m、目通幹囲11mの大杉。1951年(昭和26年)に国の天然記念物に指定されました。推定樹齢1500年の老木であるが、青々とした葉っぱをつける生命力の強さからパワースポットとして人気。今なお成長を続けているのだそう。全国でも稀に見る美しい形をしており、枝張りが球形をしていることから「玉杉」と名付けられました。

山五十川の玉杉の写真

  • 山五十川の玉杉

山五十川の玉杉の基本情報

※このスポット情報は2021年11月30日に登録した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります