和歌山市

和歌山市で人気の観光スポットランキング 4ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(69)

和歌山市には、和歌山県立近代美術館、伊太祈曽駅、役行者堂をはじめ、和歌山市ならではの観光スポットが盛りだくさん。そんな和歌山市では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。

和歌山県立近代美術館

世界的な建築家である黒川紀章氏の設計による美術館

和歌山市随一の観光名所「和歌山城」のすぐ近くにある美術館。設計したのは世界的な建築家である黒川紀章氏で、「公共建築百選」にも選ばれています。ゆとりの...

エリア
和歌山市
カテゴリー
雨の日観光、美術館
伊太祈曽駅

出典:tripnote.jp

伊太祈曽駅

いだきそえき
エリア
和歌山市
カテゴリー
役行者堂

出典:tripnote.jp

役行者堂

えんのぎょうじゃどう
役行者(えんのぎょうじゃ)という呪術者が修行を積んだ場所

加太駅から徒歩10分ほど歩いた高台にある「役行者堂」。修験道の開祖といわれている役行者(えんのぎょうじゃ)という呪術者が修行を積んだ場所だそうです。...

エリア
和歌山市
カテゴリー
その他スポット
常行寺

出典:tripnote.jp

常行寺

じょうぎょうじ
県指定文化財の天然記念物「ビャクシン」が見どころ

加太駅から徒歩5分ほどの場所にある消防署前の道しるべを右へ行くと、左手に「常行寺」が見えてきます。境内の中からは、柏槙(ビャクシン)というヒノキ科の...

エリア
和歌山市
カテゴリー
第三砲台跡

出典:tripnote.jp

第三砲台跡

だいさんほうだいあと
エリア
和歌山市
カテゴリー
遺跡・史跡

和歌山市立こども科学館

出典:tripnote.jp

レトロな雰囲気も見どころのこども科学館

和歌山市駅から徒歩8分ほどのところにある「和歌山市立こども科学館」は、昭和56年(1981年)に誕生した40年近くもの歴史を誇るこども科学館です。次...

エリア
和歌山市
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、プラネタリウム
和歌山県立紀伊風土記の丘

緑豊かな園内を散策しながら、古代の文化に触れることができます

園内は約67haあり、全体をひとつの博物館として公開。特別史跡「岩橋千塚古墳群(約430基)を」を中心に、復元した竪穴住居や、県内の代表的な民家が移...

エリア
和歌山市
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、桜の名所
わかやま電鐵・ 貴志川線

出典:tripnote.jp

わかやま電鐵・ 貴志川線

わかやまでんてつ・きしかわせん
エリア
和歌山市
カテゴリー
乗り物
加太さかな線 めでたいでんしゃ

出典:tripnote.jp

エリア
和歌山市
カテゴリー
乗り物
和歌浦天満宮

楼門からは美しい和歌の浦を眺めることができる絶景神社

学問の神様である菅原道真を祀り、福岡県の「大宰府天満宮」、京都府の「北野天満宮」とともに ”和歌浦天満宮” に数えられています。ゴツゴツとした岩がつ...

エリア
和歌山市
カテゴリー
穴場観光スポット、神社、パワースポット

  1 2 3 4 5 6 7  

全69件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります