原宿・表参道・青山
原宿・表参道・青山観光
”カワイイ”文化と洗練されたショップが集まる流行発信地

大人が楽しめる【表参道】おすすめ観光スポット&グルメ7選

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2022年3月14日更新

4,374view

お気に入り

写真:Rimi

常に流行の発信地である表参道や原宿は若者の街というイメージがありますが、最近では若者だけでなく、大人も楽しめるお店が徐々に増えてきています。大人が楽しめる新旧の観光スポットと、一緒に行きたいグルメを紹介します。

この記事の目次表示

【1】根津美術館

表参道駅から徒歩8分の場所にある根津美術館。約2,200㎡の敷地面積をもち、日本や東洋の古美術を蒐集した実業家、根津嘉一郎のコレクション7,400件を保存、展示しています。本館は建築家の隈研吾設計で、入口には多くの木材や竹を使っていて映える写真も撮影できます。

  • 写真:Rimi入口
  • 写真:Rimi展示物

展示室の他に、広い庭園内にも貴重な古美術が見ることができ、都会に居ながら季節の草木も楽しめます。また、庭園をゆっくり眺められるカフェもあるので、カフェ目当てで来館する方も多いです。

  • 写真:Rimi庭園
  • 写真:Rimi庭園展示物
根津美術館
原宿・表参道・青山 / 一人旅 / 美術館
住所:東京都港区南青山6-5-1地図で見る
電話:03-3400-2536
Web:http://www.nezu-muse.or.jp/

【2】明治神宮

明治天皇と昭憲皇太后をお祀りしてある神社。総面積70万㎡と日本一の敷地を持つ神社で、本殿、神楽殿、ミュージアム、カフェや至誠館まであるんです。また、加藤清正が掘ったと言われている「清政井(きよまさのいど)」や6月が見頃の菖蒲田、パワースポットの夫婦楠も訪れてみましょう。

  • 写真:Rimi一の鳥居
  • 写真:Rimi夫婦楠

さらに原宿駅側の入口には、木をふんだんに使いまるでリゾート地を思わせるカフェ「杜のテラス」があります。ランチにおすすめのフォカッチャ(¥500)やケーキ、ジェラートまであるので、参拝前後の休憩におすすめ。

  • 写真:Rimi外観
  • 写真:Rimiポークソーセージパイ¥380+セットドリンク¥280
CAFE 杜のテラス
原宿・表参道・青山 / カフェ・喫茶店
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1, CAFE 杜のテラス地図で見る
電話:03-3379-9222(代表)
Web:https://www.meijikinenkan.gr.jp/forestterrace/faci...
明治神宮
原宿・表参道・青山 / 神社 / パワースポット
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1地図で見る
電話:03-3379-5511
Web:http://www.meijijingu.or.jp/

【3】東郷神社

日本海軍の元帥海軍大将、東郷平八郎を祀っている神社。勝利のパワースポットとして有名で、アスリートや自衛官だけではなく、受験や恋愛に勝つなど、人生に勝ちたい人が参拝に訪れています。

  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimi

日露戦争の勝利の際に三笠が掲げていたZ旗に願いを込めて、幟を立てる人も多く見られます。敷地内には、竹下通りの横にあるとは思えないほど美しい庭園があり、大都会の真ん中で、四季折々の草木を楽しむことができます。

  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimi
東郷神社
原宿・表参道・青山 / 神社 / パワースポット
住所:東京都渋谷区神宮前1-5-3地図で見る
電話:03-3403-3591
Web:https://togojinja.or.jp/

【4】表参道・新潟館ネスパス

表参道には、新潟県の食や文化などを発信する、新潟県のアンテナショップがあるんです。東京では手に入らない新鮮な野菜、米、地酒の他、新潟特産の刃物まで並びます。スーパーでは購入出来ない季節の野菜や果物が手に入るとあって、新潟出身者だけでなく、多くの人が購入に訪れています。

  • 写真:Rimi

1Fには、ショップで購入したお弁当やドリンクがすぐに頂けるイートインコーナーや、新潟産清酒3杯飲み比べセットや地ビールが頂ける「立ち呑みBAR COCO」、会席和食が味わえる「にいがたの味 静香庵」も。

  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimi

また地下1Fにあるお食事処「新潟食楽園」では、東京では珍しいふのりを使用したへぎそばが頂けます。へぎそばと新潟名物のタレカツや、神の海老を使用した天丼とのセットがおすすめ。夜には、新潟の食材を使用した一品料理をつまみに、地酒を楽しむ人で賑わっています。

  • 写真:Rimi店内
  • 写真:Rimiタレカツ丼とミニへぎそばセット(¥1,280)
表参道・新潟館ネスパス
原宿・表参道・青山 / アンテナショップ / ランチ
住所:東京都渋谷区神宮前4-11-7地図で見る
電話:03-5771-7711
Web:http://www.nico.or.jp/nespace/

【5】廻転鮨 銀座おのでら本店

銀座でミシュラン獲得の高級鮨店が、気軽に食べられる廻転鮨店を2021年10月にオープンしました。赤酢のしゃりを使用し、手間をかけた江戸前の高級鮨が、手頃な値段で食べられるとあって大人気となっています。オーダーは、普通の回転寿司と同じタッチパネル。本日のおすすめや値段がすぐにわかるのも魅力です。

  • 写真:Rimi入口
  • 写真:Rimiタッチパネル

豊洲仲卸のやま幸の鮪が頂けるとあって、鮪類は1番人気。その他にも、肉厚で大きな帆立や旬の肴もオーダーしてみましょう。また他とはちょっと違い一手間かかっている、巻物もおすすめ。

  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimi

また、廻転鮨入口横には立喰鮨も併設。時間がない時にも高級鮨が食べられるとあって、表参道で働く人達から注目されています。廻転鮨も立喰鮨も11:00開店なので、混雑を避けたい人は早めに行くのがおすすめ。

個室やトイレにはおむつ替えの台もあるので、子連れでも安心です。

廻転鮨銀座おのでら本店
原宿・表参道・青山 / 寿司 / 回転寿司
住所:東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ1F地図で見る
電話:03-6450-6777
Web:https://onodera-group.com/kaitensushi-ginza/

【6】ラルフズ・コーヒー(Ralph's Coffee)

高級アパレルブランドのラルフローレンが手がけているカフェ。表参道でも一際目立つラルフローレン・ショップの1階に入っていて、テラス席とオープンな店内席があります。買い物の途中に一休みする人や、近所の住人が犬の散歩途中に立ち寄ったりしていて、まるでビバリーヒルズのロデオドライブのカフェに居る様な錯覚に陥ってしまいます。

  • 写真:Rimi外観

コーヒー豆は、ニューヨークの人気店が特別にブレンドした最高級の豆を使用しています。ラルフズチョコレートケーキ(¥990)やキャロットケーキ(¥990)は、本場アメリカの味。ハム&チーズサンドウイッチ(¥1,540)は、ハムもチーズもたっぷりでボリューミーです。サンドウィッチ類は、+¥330でコーヒーや紅茶とセットにも出来ます。どのメニューもラルフローレンのグリーンを基調にした食器で出てきます。

  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimi

マグカップやエコバッグ、チョコレートなどの販売もしているので、お土産やプレゼントに購入するのもおすすめ。2Fにはまるでホテルのようなトイレがあるので、是非使ってみて下さい。

  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimiトイレ
ラルフズ コーヒー表参道
原宿・表参道・青山 / カフェ・喫茶店 / コーヒー
住所:東京都渋谷区神宮前4-25-15地図で見る
電話:03-6438-5803
Web:https://www.ralphlauren.co.jp/contents/ralphs-coff...

【7】茶洒 金田中(さーしゃかねたなか)

新橋の老舗料亭が手がける和カフェ。表参道とは思えぬ、庭園を眺めながら食事やお茶が出来るんです。本格的な日本料理が手軽にカフェで頂けるとあって、開店前から多くの人が並んでいます。

  • 写真:Rimi
  • 写真:Rimi

ランチは、2品の前菜、選べる2品のメイン、デザートが付いて¥2,800。+¥200で抹茶または、コーヒーを付けることも出来ます。

  • 写真:Rimi前菜
  • 写真:Rimi

また追加料金を払えば、人気のデザートに変更する事も可能。筆者は、+¥900でいちご大福に変更しました。求肥にこし餡と苺をのせて自分で包んで頂く苺大福は、甘さ控えめな上品な味。

  • 写真:Rimi抹茶と苺大福
  • 写真:Rimi抹茶とデザート

ランチは11:30〜ですが、スイーツやお茶だけのティータイムは14:00〜になるので、間違えないように行きましょう。

茶洒 金田中
原宿・表参道・青山 / カフェ・喫茶店
住所:東京都港区北青山3-6-1 oak omotesando 2F地図で見る
Web:https://www.kanetanaka.co.jp/restaurant/sahsya/

次のページを読む

原宿・表参道・青山の旅行予約はこちら


原宿・表参道・青山のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

原宿・表参道・青山のホテルを探す

(原宿)

(表参道)

(青山)

原宿・表参道・青山の航空券を探す

(羽田空港)

原宿・表参道・青山の現地アクティビティを探す

原宿・表参道・青山のレンタカーを探す

原宿・表参道・青山の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


50代女性におすすめの東京観光スポット14選!

美しい庭園が眺められる「東京都庭園美術館」や、東京を代表するショッピングエリアである「銀座」、優雅な時間が過ごせる「シンフォニー東京湾クルーズ」など、定番から穴...


40代女性におすすめの東京観光スポット13選!

アート鑑賞と共にカフェも楽しめる「国立新美術館」や、フラワーシャンデリアが映える「HANA・BIYORI」、美しい内装に注目の「東京ジャーミイ」など、40代の女...

食べ歩きが楽しい!関東のグルメな観光スポット16選

昔ながらの個人商店が多い「谷中銀座商店街」や、ご当地色豊かな食べ歩きメニューが揃う「長瀞商店街」、開放的な空間も魅力の「渋谷横丁」など、食べ歩きするのが楽しい、...

東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...

東京を一人で観光!ひとり旅でも楽しめるおすすめスポット39選

アートスポットや動物園、水族館に神社、おしゃれなショッピングスポットやグルメスポットまで、ひとり旅で気兼ねなく行ける、東京のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介...

この記事を書いたトラベルライター

冒険心旺盛なトラベラー
オーストラリア、シンガポール在住中はインドネシア、マレーシア、タイやニュージーランドへ プチトリップ。地元の人しか知らない穴場を探しカメラ片手にウロウロ。食べ歩きは屋台から高級店までと幅広く。

【京都】1泊2日電車で回るおすすめ観光モデルコース

常に人気な京都。今回は、京都観光のベーシックで最も人気があり、一年中楽しめる清水寺、元離宮二条城、嵐山、伏見稲荷大社などをコースに入れ、電車で効率よく回れる東京...


都内でテラス席のあるお店!おすすめ12選

近年、都内でもテラス席のあるお店が増えています。ビルの谷間の空中庭園の様なお店、都心に居ながらリゾート気分を味わえるお店、木々に囲まれ心地よい風を感じられるお店...


ハワイ・ワイキキ周辺でディナーを食べるならここ!おすすめレストラン12選

ハワイ州オアフ島ホノルルの中心地でハワイ州最大のリゾート地、ワイキキエリアには数多くのホテル、コンドミニアム、ショッピングセンターや飲食店が立ち並び、年間を通し...

ばら撒きから定番まで【イギリス】土産はここで買おう6選

お土産選びはいつも旅の楽しみでもあり、悩みでもあります。人気の品からばら撒きに便利な品まで、イギリスならではのお土産を、高級デパートのハロッズ、街の土産物屋、ス...

渋谷区でフォトジェニックな写真が撮れるおすすめのスポット7選

東京都渋谷区には流行の発信地でもある渋谷、原宿、代官山などをはじめ、多くの魅力溢れるエリアが点在します。観光スポットやカフェだけでなく神社やモスクなど、フォトジ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります