北海道
北海道観光
雄大な景色と豊かな海産物が人気の日本最北の島

北海道で人気のデートスポットランキングTOP57(観光スポット)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(57)

北海道には、札幌市時計台、さっぽろ雪まつり、湯の川温泉など、デートにおすすめのスポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、北海道でおすすめのデートスポットを人気順で紹介します。

指定条件:デート  [解除]
札幌市時計台

札幌のランドマーク!130年以上もの間正確に時を刻み続ける、現存する日本最古の時計塔

札幌を代表する名建築として知られる札幌市時計台。木造2階建ての洋風建築で、国の重要文化財に指定されています。正式名称は「札幌農学校演武場」といい、農...

エリア
札幌
カテゴリー
観光名所、デート
さっぽろ雪まつり
毎年2月の上旬頃に開催!もはや日本の冬の風物詩と言えるお祭り。

もはや日本の冬の風物詩とも言える「さっぽろ雪まつり」。毎年2月上旬頃に開催されるイベントで、北海道のみならず日本全国、そして海外から200万人以上の...

エリア
札幌
カテゴリー
イベント・祭り、デート
日本一空港に近い温泉街として人気

函館の奥座敷である湯の川温泉は、函館空港からは車で約5分の場所にあり、”日本一空港に近い温泉街”として人気。登別温泉、定山渓温泉と並ぶ”北海道三大温...

エリア
函館
カテゴリー
温泉地、デート
星型の五稜郭の全体像を眺めよう!

五稜郭をモチーフにした五角形の展望タワー。五稜郭築城100年の昭和39年12月に初代タワーが誕生し、現在のタワーは2006年4月にオープンした2代目...

エリア
函館
カテゴリー
展望・景観、デート、展望台
明治31年に設立された日本初の女子修道院

明治31年(1898年)にフランスから派遣された8人の修道女により設立された、日本初の女子修道院。現在の聖堂は昭和2年(1927年)に再建されたもの...

エリア
函館
カテゴリー
教会、デート

函館聖ヨハネ教会

どこから見ても十字架が目に入るデザイン

明治7年(1874年)に宣教が始まり、明治11(1878年)に基坂の下に建てられました。その後大火で消失し、大正10年(1921年)に元町へ移転し再...

エリア
函館
カテゴリー
デート、教会
箱館奉行所

箱館奉行所

はこだてぶぎょうしょ
江戸幕府の役所を創建当時の姿で再建

五稜郭公園にある「箱館奉行所」は、元治元年(1864年)に箱館開港に伴い設置された役所です。明治維新後に解体されましたが、当時の写真や文献資料などを...

エリア
函館
カテゴリー
建造物、デート

北海道神宮

ほっかいどうじんぐう
自然豊かな北海道随一のパワースポット

明治2年(1869年)に建立された北海道大神宮は、札幌市の中心部にありながら自然豊かな憩いのスポット。北海道随一の参拝客数を誇り、正月3が日には約8...

エリア
札幌
カテゴリー
デート、パワースポット、神社、縁結びスポット、観光名所
ホッキョクグマに注目!北海道でも最も古い動物園

昭和26年(1951年)に開園した、北海道で最も古い動物園です。もともと東京の上野動物園から移動動物園を招いたのが始まりでした。円山動物園といえば見...

エリア
札幌
カテゴリー
デート、動物園、遊び場、観光名所
国営滝野すずらん丘陵公園

出典:tripnote.jp

400haもの広大な敷地を有する道内唯一の国営公園

日では遊び尽くせない、400haもの広大な敷地を有する道内唯一の国営公園です。四季を通してそれぞれ違った楽しみ方があり、春から初夏にかけて丘陵を埋め...

エリア
札幌
カテゴリー
デート、絶景、公園、紅葉、パワースポット、穴場観光スポット、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、遊び場、ラベンダー、コキア

  1 2 3 4 5 6  

全57件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります