「求めれば必ず願いが叶う」と言われる香港のパワースポット「黄大仙廟」。願い事の結果を占うおみくじの引き方や、占い師にお願いするおみくじ解説の方法もご紹介します。
この記事の目次表示
黄大仙廟(ウォンタイシン)とは
占いのやり方を解説の前に、簡単に黄大仙廟についてご紹介しましょう。
正式名称は「嗇色園黄大仙(シクシクエン ウォンタイシン)」です。建立は1915年。香港で最も有名な道教寺院の一つです。道教寺院の特徴として、壁も柱も朱色に染められています。
「有求必應(求めれば必ず願いが叶う)」お寺としても有名で、国内外から願掛けや占いに訪れる人が後を絶ちません。
寺院に到着
まずは線香を用意
地下鉄の黄大仙駅から近く、中心部からのアクセスは便利です。
到着したらまずは線香(9本セット)を購入。駅から廟まで向かう間に出店が並んでおり、こちらで購入することが出来ます。
本殿の前には自由に使って良い線香も置いてありますので、ここでお賽銭を入れて9本頂いてもいいでしょう。
入口付近に灯篭を持った男性の像がいくつも並んでいます。
灯籠から火をいただいて線香に火をつけます。
礼拝
階段を上って本殿の前に向かいます。人がたくさんいるので火が当たることがないよう、上に掲げて線香を持つようにしましょう。
燃えるような赤と輝く金色が美しい本殿。赤と黄色の提灯もフォトジェニックです。
本殿の前で線香を掲げて三礼し、心の中で自分の名前、年齢、生年月日、住所、願い事を唱えます。
本殿の前にはそれぞれ「天、地、人」を意味する香盤があります。それぞれに3本ずつ分けて立ててください。
くじを引く
礼拝が終わったら、おみくじへ。
本殿の前にあるスペースは、後方部分が柵で仕切られており、クッションがいくつも敷いてあります。入口から柵の中に入る時に窓口のようなものがあり、そこで願い事の結果を占うおみくじである、竹筒に入った「竹籤(たけひご)」を借ります。
筒を受け取ったら、クッションの前に膝を立てて座り、頭を下げてお祈りします。
占って欲しいことを「お伺いをたてる」ように念じながら、筒を何回も振ると、一本だけ竹の棒が出てきます。
ここに書いてある竹の棒の番号をメモしておきましょう。メモ用紙とペンが先ほどの受付にあります。
仕事、恋愛、金運など占いたいことが複数ある場合は、これを繰り返しておみくじを引いて、終わったら先ほどの筒を受付に返します。
中国語が読める場合は、この結果に対応したおみくじの紙を3香港ドル(40円程)で購入して読むことができますが、中国語がわからない人や、詳しく内容を解説してもらいたい人はこの番号を持って占いのお店に行きましょう。
占い師に解説してもらう
占い屋の数は100以上!黄大仙答品哲理中心へ!
本殿に向かって左手にある階段を下りると、占い師が一人ずつ店(それぞれ仕切られた小部屋)を構えるエリア「黄大仙答品哲理中心」があります。
ここにある店の数は100を超えるそうで、日本語を話せる占い師の店もたくさんあります。日本語対応の店は入り口に「日本語対応」など書いてありますし、日本人と見分けると占い師が声をかけて手招きしてきます。
ただ、中には占い師の日本語が片言すぎて、結果を詳しく聞き出すのが難しいということもあるようです。いくつかブース前で少し話してみて、丁寧に教えてくれそうな占い師を選ぶのも手です。
ブースを選んだら、占い師に生年月日、占いたいこと(先程くじを引く際に念じたこと)、くじで出た番号を伝えます。それを元に結果を教えてくれます。
各ブースではおみくじの結果を教えてくれるだけでなく、別料金で手相や人相占い、お守りの販売もしています。占いの名所ですので、占い師が気に入ったら、そういったメニューも試してみると面白いと思います。
おみくじの解説の料金は40香港ドル(600円弱)が相場のようです。
時間がない場合も大丈夫!オンラインで結果判定
黄大仙廟に行くなら占い師に聞くのが楽しくておすすめですが、店に寄る時間が無い場合など、オンラインで結果を見ることも出来ます(中国語か英語のみ)。
英語のサイトはこちら。「Stick no.」の欄にクジの番号を入力して、Searchボタンを押すだけ。
- 出典:services.siksikyuen.org.hkオンライン上で確認できる占いの結果判定
こんな風に結果が出ます。
実はこのサイト、おみくじの結果だけではなく、オンラインで祈祷ができる「網上祈福」機能も搭載しています。行かなくても祈祷ができるなんて、最先端…流石は有名スポット、というところでしょうか。
- 出典:services.siksikyuen.org.hkオンラインで参拝
旅好きとしてはやっぱり実際に行かないと!と思ってしまいますが、試してみるのも楽しいかもしれませんね。
おわりに
黄大仙では平日でも多くの人が参拝に来ており、時間をかけて熱心にお参りをする人も多く見受けられ、信仰の深さが伺えました。
境内は広く、本殿の他にも美しい庭園や経堂が併設されていて、ゆっくり周るのも楽しいです。占いに興味がないという方も、荘厳な寺院からきっとパワーを貰えると思いますよ。
香港に行く際は間違いなく行くべき場所の一つではないでしょうか。
- 嗇色園 黄大仙
- 香港 / 社寺・教会
- 住所:九龍黄大仙竹園村二号地図で見る
- Web:http://www1.siksikyuen.org.hk/嗇色園-主頁