茨城
茨城観光
史跡や自然景勝地が豊富な、国内一のメロン生産地

茨城のスポット(徳川光圀)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(16)
指定条件:徳川光圀  [解除]
大洗磯前神社

大洗磯前神社

おあらいいそさきじんじゃ / 神磯の鳥居
海に浮かぶ絶景の鳥居がインスタグラムを賑わせます

大洗海岸近くにある、海上安全と家内安全を祈願する古社。御社殿は平安時代前期に創建されたといわれていますが、戦乱で消失。江戸時代中期に水戸藩2代藩主徳...

エリア
茨城
カテゴリー
絶景、神社、インスタ映え、パワースポット、縁結びスポット、観光名所、ツーリング
保和苑

保和苑

ほわえん
約100種6,000株のあじさいが咲く様子が見どころ

「黄門さま」と親しまれた徳川光圀公が、お寺の庭を愛され名付けられた「保和園」。その後「保和苑」となり、あじさいの植栽が行われ、1.5haの敷地に10...

エリア
茨城
カテゴリー
庭園、穴場観光スポット、花畑(6月)、花畑(7月)、あじさい名所
話題の刀剣にも注目!水戸徳川家の歴史を学べる博物館

偕楽園から少し歩いたところにある「徳川ミュージアム」。水戸徳川家第13代当主・徳川圀順(とくがわくにゆき)が、伝来の大名道具や古文書類を寄贈して設立...

エリア
茨城
カテゴリー
美術館、女子旅
水戸黄門まつり

花火大会や水戸黄門提灯行列、山車巡行などが行われます

水戸藩2代藩主徳川光圀を称える「水戸黄門まつり」は、例年8月の第1金・土・日に開催され、1日目の金曜日の夜に花火大会を行なっていました。しかし201...

エリア
茨城
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット
水戸のあじさいまつり

一部期間にはあじさいのライトアップも実施

徳川光圀公(水戸黄門)によって、「保和園」と名付けたられたことが始まりと言われる日本庭園「保和苑」。初夏には1.5haの苑内に、西洋あじさい、がくあ...

エリア
茨城
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット

常磐神社・義烈館

常磐神社・義烈館

ときわじんじゃ・きれつかん
黄門さまを含む水戸の二大藩主を祀る神社

偕楽園のすぐ隣に位置する「常磐神社(ときわじんじゃ)」。明治時代に創建された神社で水戸藩2代藩主・徳川光圀(水戸黄門)公や9代藩主・徳川斉昭公が祀ら...

エリア
茨城
カテゴリー
博物館、パワースポット、穴場観光スポット
西山御殿(西山荘)

出典:tripnote.jp

西山御殿(西山荘)

せいざんごでん(せいざんそう)
国の史跡及び名勝!華美を嫌った黄門さまが暮らした住まい

真偽のほどは不明ですが、西山御殿は「この印籠が目に入らぬか!」の決めゼリフでお馴染み、水戸二代藩主・徳川光圀公が、江戸城を後にして、元禄13年(16...

エリア
茨城
カテゴリー
遺跡・史跡、紅葉、桜の名所
海雲山長勝寺

海雲山長勝寺

かいうんざんちょうしょうじ
源頼朝が創建した臨済宗妙心寺派のお寺

長勝寺と書いて「ちょうしょうじ」と読みます。1185年、源頼朝が創建した臨済宗妙心寺派のお寺です。1688~1704年頃、お寺の荒廃を惜しんだ徳川光...

エリア
茨城
カテゴリー
二本松寺

出典:tripnote.jp

二本松寺

にほんまつじ
6月中旬~7月上旬には1万株の紫陽花が咲き誇ります

二本松寺と書いて「にほんまつじ」と読みます。所在地は水郷として有名な茨城県潮来市(いたこし)です。本堂には、水戸黄門として知られている徳川光圀より寄...

エリア
茨城
カテゴリー
寺、一人旅
常盤神社

出典:tripnote.jp

水戸黄門のモデル・2代藩主徳川光圀公と、徳川慶喜の実父をお祀りしています

時代劇ドラマ水戸黄門のモデルとして有名な2代藩主徳川光圀公と、幕末の動乱期の藩主で徳川最後の将軍「徳川慶喜」の実父として知られる9代藩主徳川斉昭公を...

エリア
茨城
カテゴリー
神社

  1 2  

全16件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります