茨城
茨城観光
史跡や自然景勝地が豊富な、国内一のメロン生産地

茨城のスポット(登山)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(15)
指定条件:登山  [解除]
筑波山

ロープウェイやケーブルカーを使えば気軽に山を楽しめます

男体山と女体山の2つの峰からなる「筑波山」は標高が低く、しかし展望スポットがあちこちにあり、霞ヶ浦まで広がる関東平野の景色を眺めることができます。山...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、ハイキング、あじさい名所、登山、ツーリング
宝篋山

出典:tripnote.jp

都内からの日帰り登山にもオススメ!

宝篋山(ほうきょうさん)は、茨城県つくば市の北東部にある標高461mの山です。主な登山コースは6つほどあり、標準タイムが1番長いものでも2時間10分...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、山、登山、ハイキング
宝篋山小田休憩所

出典:tripnote.jp

無料駐車場があるほか、お手洗いや自動販売機があります

つくば市内では筑波山に次いで人気の山「宝篋山(ほうきょうさん)」。主な登山コースは6つあり、特に人気で、定番コースとしても知られている「極楽寺コース...

エリア
茨城
カテゴリー
休憩所
御幸ヶ原

出典:tripnote.jp

御幸ヶ原

みゆきがはら
レストランや茶店、展望台、ショップなどがあります

御幸ヶ原にはレストランや茶店、展望台、ショップなどがあり、ランチ休憩やお土産選びにピッタリです。登山後の空腹にたまらない名物の「つくばうどん...

エリア
茨城
カテゴリー
展望・景観、うどん、そば
小町山

出典:tripnote.jp

小町山

こまちやま
標高は361mと老若男女が気軽にチャレンジできる山

土浦市の人気の里山「小町山(こまちやま)」!標高は361mと低く、老若男女が気軽にチャレンジできます。地元の方によっていつも整備されていて、...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、登山、山、ハイキング

奥久慈男体山

出典:tripnote.jp

奥久慈男体山

おくくじなんたいさん
ファミリーや初心者は持方集落からのコースがおすすめ

大子町の東南部に位置する、標高654mの「奥久慈男体山(おくくじなんたいさん)」!男体山への登山口やコースは複数あり、西側と南側は断崖絶壁、北側から...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、山、登山、ハイキング
愛宕山

出典:tripnote.jp

愛宕山

あたごやま
週末には多くのファミリーで賑わう山

笠間市にある、標高305mの「愛宕山」、山頂には愛宕神社があり、日本三大火防神社のひとつで、天狗たちが住んでいたという伝説も残っています。麓から山頂...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、山、ハイキング
生瀬富士

出典:tripnote.jp

生瀬富士

なませふじ
秋には袋田温泉郷一帯の見事な紅葉を見渡すこともできる山

茨城県大子町袋田にある標高406mの山。日本三名瀑・袋田の滝から1kmほどのところに登山口があり、月居山の向かいに位置する山です。登山口から...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、山、登山、紅葉
神峰山

出典:tripnote.jp

神峰山

かみねさん
山頂には徳川光圀公も参拝したといわれている神峰神社があります

日立市にある、標高598mの「神峰山(かみねさん)」!山頂にはあの徳川光圀公も参拝したといわれている神峰神社があり、日立市街や太平洋を望むことができ...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、山、ハイキング
鶏足山

出典:tripnote.jp

鶏足山

けいそくざん
登山初心者やお子さんと登られる際はファミリーコースがおすすめ

茨城県と栃木県の県境に位置する「鶏足山(けいそくざん)」!標高は431mで、「護摩石」や「鶏石」など弘法大師にまつわる伝説が数多く残る山です。...

エリア
茨城
カテゴリー
自然・景勝地、山、ハイキング、登山

  1 2  

全15件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります