長崎
長崎観光
ハウステンボスやグラバー園など、有名観光スポットが多数

長崎のスポット(大正)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(6)
指定条件:大正  [解除]
浦上天主堂

浦上天主堂

うらかみてんしゅどう
原爆による焼失から再建された美しい天主堂

弾圧で苦しんだ浦上教徒が築いた教会。30年の歳月をかけて大正14年(1925年)に完成し、当時は東洋一の大きさを誇る大聖堂でしたが、原爆投下によりほ...

エリア
長崎
カテゴリー
教会、観光名所
出島和蘭商館跡

出島和蘭商館跡

でじまおらんだしょうかんあと
江戸時代にタイムスリップした気分で歩こう

扇型の形をした人工島である「出島」は、日本で唯一西洋に開かれていた貿易の窓口でした。大正11年(1922年)に「出島和蘭商館跡」として国指定史跡とな...

エリア
長崎
カテゴリー
遺跡・史跡、観光名所、インスタ映え
ツル茶ん

出典:photozou.jp

九州最古の喫茶店で名物”トルコライス”を堪能しよう

大正14年(1925年)に創業した、九州最古の喫茶店。長崎グルメとして有名な「トルコライス」が名物で、チキントルコやシーフードトルコに加え、ユニーク...

エリア
長崎
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ご当地グルメ・名物料理
銀水

出典:tripnote.jp

銀水

ぎんすい
元祖かんざらしのお店!湧水のある風景を眺めながらご当地甘味を

大正4年創業の元祖かんざらしのお店です。以前は名物おばあちゃんが1人で切り盛りしていましたが、亡くなって20年程、空き家となっていました。その後、市...

エリア
長崎
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、スイーツ、甘味処
長崎県産スライスからすみ (藤井からすみ店)
コクと旨味が濃厚な、一口サイズのからすみ

長崎名物であるからすみを食べやすくスライスし、個包装にした「長崎県産スライスからすみ」。大正2年(1913年)創業のからすみ専門店「藤井からすみ店」...

エリア
長崎
カテゴリー
お土産

ゲストハウス かゞみや

出典:tripnote.jp

大正~昭和のアンティークキモノを楽しめます

ゲストハウスかゞみやでは、大正~昭和のアンティークキモノを楽しむことができます。ここにあるキモノはすべて女将が旅をして出会ってきたキモノたちばかり。...

エリア
長崎
カテゴリー
ゲストハウス
   

全6件のうち( 1 - 6 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります