奈良
奈良観光
世界遺産が日本一多く、鹿のゆるキャラが人気

蘇我入鹿首塚

546

view

今も草花が供えられ、村の方の供養の心が感じられます

蘇我入鹿首塚出典:tripnote.jp

飛鳥寺の裏門を出て道を挟んだ先にある蘇我入鹿の首塚。645年に起こった乙巳(いっし)の変で、暗殺された入鹿の首は数百メートルも飛び、この首塚のある場所辺りに落ちたという言い伝えも。首塚には今も草花が供えられ、村の方の供養の心が感じられます。

このスポットが紹介されている記事

古代史跡の宝庫!奈良・明日香村で訪れたいスポット9選

7世紀、日本の政治の中心地であった奈良・明日香村。現在はのどかな田園風景が広...

2017年6月22日|7,637 view|トラベルライター

蘇我入鹿首塚の写真

  • 蘇我入鹿首塚

蘇我入鹿首塚の基本情報

  • アクセス
  • 住所
    奈良県高市郡明日香村飛鳥 [地図]
  • 電話番号
  • WEB
  • 営業時間
  • 定休日
  • 料金
  • 予約
  • キーワード
  • 備考
※このスポット情報は2017年6月22日に登録(2021年9月3日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

奈良の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

  • 森のカフェ

    桜井市の郊外にある、自然派カフェ

    (カフェ・喫茶店、ランチ|徒歩10分)

    森のカフェ
  • カフェことだま

    酒蔵を改装した明日香村の人気カフェ

    (カフェ・喫茶店|徒歩15分)

    カフェことだま
  • 明日香夢の旬菜館

    明日香村の農産物の購入やレストランでの食事で一息つこう

    (おみやげ屋、その他レストラン|徒歩19分)

  • 周辺のグルメをもっと見る

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります