奈良
奈良観光
世界遺産が日本一多く、鹿のゆるキャラが人気

奈良のスポット(博物館)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(30)
指定条件:博物館  [解除]
奈良公園

奈良公園

ならこうえん
見どころいっぱい!奈良を訪れたらマストで訪れたい

近鉄奈良駅からすぐの場所に広がる、東西約4km、南北約2kmの広大な公園。園内には、世界遺産の「東大寺」「正倉院」「興福寺」のほか、「春日大社」や「...

エリア
奈良
カテゴリー
紅葉、観光名所、公園、桜の名所、遊び場、ツーリング
奈良国立博物館

奈良国立博物館

ならこくりつはくぶつかん
秋には「正倉院展」を開催!仏教美術の展示では日本随一の博物館

明治28年(1895年)に帝国奈良博物館として開館しました。仏教美術を中心に絵画や彫刻などを収集・保存・展示し、多くの貴重な文化財を鑑賞できます。奈...

エリア
奈良
カテゴリー
観光名所、博物館、歴史博物館
五万人の森公園

出典:tripnote.jp

金剛山山ろくの豊かな自然を生かした公園

「五万人の森公園」は、五條市郊外にある都市公園です。金剛山山ろくの豊かな自然を活用し、利用者の保健、休養や市内外の人々の交流の場となるよう整備し、2...

エリア
奈良
カテゴリー
公園、遊び場
平城宮跡資料館

平城宮跡資料館

へいじょうきゅうせきしりょうかん
観光客から考古学ファンまで楽しめる平城京内の博物館

平城宮跡資料館では、資料や模型、出土品などにより、平城宮について分かりやすく解説しています。施設は、1960年代より平城宮の調査を行っている奈良文化...

エリア
奈良
カテゴリー
博物館、雨の日観光、歴史博物館
橿原市昆虫館

橿原市昆虫館

かしはらしこんちゅうかん
香具山公園内にある自然博物館、放蝶温室が特に人気!

橿原市昆虫館は、橿原市郊外の香具山公園内にある、自然博物館です。館内には、昆虫の標本を展示する「標本展示室」、昆虫の生息する環境を再現した「生態展示...

エリア
奈良
カテゴリー
博物館、雨の日観光、遊び場

新沢千塚古墳群公園

出典:tripnote.jp

新沢千塚古墳群公園

にいざわせんづかこふんぐんこうえん
畝傍山(うねびやま)の西南の丘陵地にある古墳群を整備した公園

「新沢千塚古墳群公園」は、橿原市郊外にある自然公園です。畝傍山(うねびやま)の西南の丘陵地にある古墳群を整備した公園で、起伏のある園内を散策したり、...

エリア
奈良
カテゴリー
公園、古墳、遺跡・史跡
奈良町資料館

ならまちで身代わり申が購入できるのは奈良町資料館のみ

ならまちに伝わる史跡や信仰などを守り、後世に受け継いでいくための施設です。民族資料や江戸時代の絵看板などを無料で展示しています。ならまちで身...

エリア
奈良
カテゴリー
雨の日観光、博物館
黒塚古墳展示館

出典:tripnote.jp

古墳にある竪穴式石室を実物大で再現

黒塚古墳について、レプリカや資料の展示により、分かりやすく解説している施設です。黒塚古墳についての基本的なことを知りたい方は、まずこちらを訪れてみる...

エリア
奈良
カテゴリー
博物館
しあわせ回廊 なら瑠璃絵

出典:tripnote.jp

奈良公園一帯が瑠璃色のイルミネーションで彩られる!

「~しあわせ回廊~なら瑠璃絵」は、例年2月に奈良市の奈良公園一帯で開催されるイルミネーションです。LEDには、主に濃い青や紫といった瑠璃色のものが多...

エリア
奈良
カテゴリー
イベント・祭り、絶景、インスタ映え
大和民俗公園

出典:tripnote.jp

里山を再現したかのような田畑や池が点在する風景が楽しめます

「大和民俗公園」は、大和郡山市にある奈良県営の都市公園です。面積約22ヘクタールの広い園内には、散策が楽しめる遊歩道や芝生広場のほか、有形・無形の文...

エリア
奈良
カテゴリー
公園、ハイキング、遊び場、梅の名所

  1 2 3  

全30件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります