西東京・福生・青梅
西東京・福生・青梅観光
雄大な自然と四季折々の花々を満喫できるエリア

「秋川渓谷」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「秋川渓谷」から

エリア
  • すべて(80)
指定条件:秋川渓谷周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
秋川渓谷

秋川渓谷

秋川渓谷
都内とは思えない大自然の中で、キャンプや釣りが楽しめる

都心からクルマで僅か1時間の場所にある秋川渓谷は、都内とは思えない大自然が魅力。緑豊かな山と水清き秋川に、東京にもこんな自然があったのだと改めて驚か...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、ハイキング、ツーリング
弁天山

出典:tripnote.jp

山頂からの眺めも素晴らしい、あきる野市にある標高292mの山

あきる野市にある標高292mの「弁天山」。最寄り駅は武蔵増戸駅で、駅から登山口まで約20分、そこから山頂まで約20分、計40分くらいで登ることができ...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
自然・景勝地、ハイキング、山、登山
季節を問わず楽しめる首都圏最大級のレジャープール

雨の日でも楽しく遊べる首都圏最大級のレジャープール「東京サマーランド」。季節を問わず楽しめる屋内プール「アドベンチャードーム」には、巨大な波のプール...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
プール、雨の日観光、花畑(6月)、花畑(7月)、遊び場、屋内プール、テーマパーク
南沢あじさい山

出典:tripnote.jp

南澤忠一さんが約50年にも渡って一人で紫陽花を植え続けてきました

南沢あじさい山は、東京都あきる野市深沢にあります。最寄り駅はJR武蔵五日市駅ですが、駅から山までは徒歩で約40分、車でも10分ほどかかる距離にあり、...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
あじさい名所
釜の淵公園

釜の淵公園

かまのふちこうえん
エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
公園、桜の名所、川遊び、ツーリング

秋川渓谷 瀬音の湯

出典:tripnote.jp

秋川渓谷にある天然温泉

秋川にある気持ちの良い天然温泉。「瀬音の湯」は地元の人も訪れる大人気の温泉施設で、建物の外には足湯、施設内の温泉は内湯と露天があります。幽谷なる山を...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
日帰り温泉、ツーリング
秋川国際マス釣り場

出典:tripnote.jp

ビギナーにもおすすめな秋川渓谷の釣りスポット

秋川渓谷といえば渓流釣りや清流の鮎釣りが有名ですが、竿や道具を持っていない人やビギナーには、地元秋川漁協が経営する管理釣り場「秋川国際マス釣場」が便...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
釣り
羽村市郷土博物館

羽村市の歴史にとって切り離すことのできない多摩川を中心に紹介

昭和60年(1985年)4月に開館した「羽村市郷土博物館」。常設展示では、羽村市の歴史にとって切り離すことのできない多摩川をテーマの中心とし、羽村の...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
博物館
【閉館】青梅赤塚不二夫会館

出典:tripnote.jp

赤塚不二夫氏の絵や写真などを展示している博物館

昭和レトロ商品館の隣には、赤塚不二夫氏の絵や写真などを展示している博物館「青梅赤塚不二夫会館」があります。館内には赤塚不二夫氏が住んでいたトキワ荘を...

エリア
西東京・福生・青梅
昭和レトロ商品博物館
誰もが楽しめる貴重なコレクションの宝庫

「昭和レトロ商品博物館」は、レトロな街並みが話題の青梅の街にあります。青梅駅から徒歩5分、元家具屋さんを改装したこちらの雰囲気ある建物です。昭和30...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
雨の日観光、博物館

  1 2 3 4 58  

全80件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります