シンガポール
シンガポール観光
いまアジアで最も勢いのある多国籍な近未来都市

【シンガポール・チャンギ空港】日本にないお店でお買物を楽しもう♫

取材・写真・文:

トラベルライター

2017年10月17日更新

16,213view

お気に入り

この記事の目次表示

SUSHI BURRITO(スシブリトー)

  • 写真:トラベルライターターミナル1にだけあります

シンガポール・チャンギ空港には、板長寿司やサボテン、一風堂など日本食屋さんがあり、日本の味が恋しくなっても困りません。逆に日本未上陸の味を試せるのが「SUSHI BRRITO」。

日本人からするとただの太巻きですが、元々のコンセプトはサンフランシスコに始まり、今やニューヨークでも大流行中の食べ物。「Brrito」と名前が付いていることで、カジュアルにかぶりつけてボリュームある食べ物として、太巻きから進化しているのが面白いところ。

  • 写真:トラベルライター升に入って並んでいるのも可愛い♫

ここシンガポールのSUSHI BRITTOでの一番人気は「Rising Sun(ライジングサン)」だそうで、中身はサーモン刺身、かに、レタス、アボカド、玉ねぎ、人参、キャベツ、そこにトッピングは福神漬け。桜でんぶが入っていたり、意外とレシピとしては親しみやすいラインナップ。

日本のカフェなどにもよくあるご飯の上にサラダが乗ってるサラダボウルが太巻き状に包まれたみたいな感じです。ハーフサイズだと600~700円くらいなので、是非お試しください。

スシブリトー チャンギ国際空港ターミナル1店
シンガポール郊外 / 寿司
住所:Level 2, Departure Lounge (Near C Gates),Terminal1, 65 Airport Boulevard Departure/ Transit Lounge, Singapore 819664地図で見る
Web:http://www.sushiburrito.com.sg/

快適に過ごすために

  • 写真:トラベルライターパスポートをかざすとWi-Fiパスが表示されます
  • ターミナル間移動に便利なスカイトレイン

シンガポール・チャンギ空港では、もちろん無料Wi-Fiを使えます。パスポートをかざすと、Wi-Fiのパスワードを発行できるPCがあちらこちらにあります。3時間に一回パスワードが必要ですが、同じパスポートで何回でも発行できます。

また上着やスカーフ、ブランケットなど体温調節できるものを忘れずに。空港内は結構寒いので、特に一眠りする時は一枚、体に掛けるものがないと寒すぎて寝られないかもしれません....。

テーマパークのように広い空港なので、手荷物やお買い物した荷物を乗せたカートごと乗れるスカイトレインを使ってターミナルをはしごしましょう。無料で各ターミナル間を2~3分ごとに行き来しています。

例えばターミナル1にはターミナル2行きとターミナル3行きのスカイトレインがあるので、行き先を確認して乗りましょう。スカイトレインが運休する午前2時半から5時は、無料のバスで移動できます。

終わりに

  • 写真:トラベルライター周りの池では錦鯉も泳いでいます
  • 写真:トラベルライターまるでスーパーツリーのようなデザイン

今回は若い女性を意識してお店を紹介しました。ですが、何よりシンガポール・チャンギ空港が世界一位に何度も輝いている理由は、性別、年齢、宗教などに関わらずどんな人でも楽しめる充実した施設とサービスです。

お買い物やグルメ以外にスイミングプールや無料映画館、サボテン園、弾丸シンガポールツアーへの参加など、アクティビティがたくさんあるので、是非シンガポールの観光スポットの一つとしてお楽しみいただければと思います。

チャンギ国際空港 ターミナル1
シンガポール郊外 / 空港
住所:Changi airport Terminal 1, Singapore地図で見る
Web:http://www.changiairport.com/
チャンギ国際空港 ターミナル2
シンガポール郊外 / 空港
住所:Changi airport Terminal 2, Singapore地図で見る
電話:6595-6868
Web:http://www.changiairport.com/
チャンギ国際空港 ターミナル3
シンガポール郊外 / 空港
住所:Changi airport Terminal 3, Singapore地図で見る
Web:http://www.changiairport.com/

次のページを読む

シンガポールの旅行予約はこちら


シンガポールのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

シンガポールのホテルを探す

シンガポールの航空券を探す

シンガポールの現地アクティビティを探す

シンガポールのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


シンガポール高島屋で買えるオススメお土産10選!

旅行中時間がなくて、あちこちでお土産を買えないという方、オーチャード通りのど真ん中、最もにぎやかな場所に建つ高島屋の地下2階がオススメです。ここでは、シンガポー...


シンガポール在住者がおすすめするチリクラブの名店10選!気になる食べ方は?

シンガポール名物のチリクラブ。現地在住の日本人に人気の名店10選をご紹介します!気になる食べ方も解説していますので、これさえ読めばシンガポールのチリクラブ選びの...

【アーユルヴェーダ石鹸徹底ガイド】シンガポールのお土産はこれで決まり!

シンガポールのお土産として、女性に人気のアーユルヴェーダ石鹸。インドの伝統医学をもとに作られた100%植物性の石鹸で、シンガポールなら1ドル前後で購入できます。...

シンガポールで焼肉ならココ!在住日本人おすすめの8店

ここ数年、シンガポールでは日本食が大人気。クオリティーの高い焼肉屋も増え、日本人のみならず、現地の人や世界中からの観光客をとりこにしています。シンガポールにいな...

シンガポールで食事するならココ!おすすめグルメ・レストラン25選

シンガポールでおすすめのグルメ・レストランを一挙にご紹介!観光地からもアクセスしやすい人気店を厳選しました。シンガポール旅行中の食事はこれでもう悩まない!

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります