東京駅・丸の内・日本橋
東京駅・丸の内・日本橋観光
赤レンガが美しい東京駅を中心に商業施設が充実

【東京】人形町エリアのおすすめ和菓子・和スイーツ4選

取材・写真・文:

東京在住

2022年3月19日更新

342view

お気に入り

写真:mina.k

東京人形町エリアには歴史あるお店が多くあり、和菓子や和スイーツの名店が揃っています。今回は、並んでも食べたいたい焼き「柳屋」から、ひと休みするにもピッタリな「甘味処 初音」まで4選をご紹介します。

この記事の目次表示

①行列当たり前!!並んでも食べたいたい焼き「柳屋」

  • 写真:mina.k柳屋

人形町駅から徒歩約1分の場所にある「柳屋」は、東京三大たい焼きのお店としても有名で、行列は当たり前!!平日はもちろん週末には30分近く並ぶこともある人気店です。

柳屋名物のたい焼きは、一匹ずつ焼かれるスタイルで、焼いている所をみることができます。職人さんの技を間近でみられるのもいいですよね?!たい焼きの他には、アイス最中も販売されてます。

あんこがぎっしり詰まった「たい焼き」

  • 写真:mina.kたい焼き(180円)

「たい焼き(180円)」は、少し焦げた部分が香ばしく、薄皮の生地の中には粒あんがぎっしり入っています。甘さも控えめで並ぶのも納得の味!!是非、出来立てアツアツのたい焼きを食べてみてください。

柳屋
東京駅・丸の内・日本橋 / スイーツ / 食べ歩き / たい焼き
住所:東京都中央区日本橋人形町2-11-3地図で見る
電話:03-3666-9902

②七福神なのに6種類?「重盛の人形焼」

  • 写真:mina.k重盛の人形焼

水天宮前駅から徒歩約1分。通りを挟んだ向かい側には安産や子宝で有名な水天宮もある「重盛の人形焼」では、七福神の人形焼を買うことができます。なんとも縁起がよさそうですよね⁉

人形焼以外に、つぼ焼きや登り鮎などもあり、商品によって粒あん、こしあん、カステラ(餡なし)と好みに合わせて選ぶことができます。是非店頭でチェックしてみてください。

表情豊かな「人形焼」

  • 写真:mina.k七福神の人形焼

人形焼は、詰め合わせはもちろんのこと、ばらでも購入できます。今回筆者は「人形焼10個入り(1,300円)」の詰め合わせを購入しました。中には6種類の人形焼が入っています。七福神なのになぜ6種類しか入っていないのか、疑問に思いますよね?最後の7番目は買ってくれたお客様の笑顔だそうです!!人形焼きは、薄皮で中のあんこがたっぷり入っていて、1つでも食べ応えがあります。

重盛の人形焼
東京駅・丸の内・日本橋 / 和菓子
住所:東京都中央区日本橋人形町2丁目1-1地図で見る
電話:03-3666-5885
Web:https://www.shigemori-eishindo.co.jp/

③戌の日限定商品もあり!「三原堂」

  • 写真:mina.k三原堂(本店)

「三原堂(本店)」は、水天宮前駅から徒歩約1分で、水天宮通りを挟んだ向かい側には上記で紹介した重盛の人形焼もあります。こちらの三原堂では、和菓子はもちろんのこと、おせんべいや洋菓子も販売していて、バライティーに富んだ品を購入することができます。

可愛いこま犬が印字されている「こま犬どら焼き」

  • 写真:mina.kこま犬どら焼き(237円)

戌の日(12日に一度訪れる日で、妊娠5カ月目の戌の日に安産祈願をする風習があります)には、可愛いこま犬が描かれた「こま犬どら焼き(237円)」が数量限定で登場。皮はしっとりとしていて、中には粒あんがはいっています。水天宮へ参拝後などにセットで立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

三原堂 本店
東京駅・丸の内・日本橋 / 和菓子 / 和菓子店
住所:東京都中央区日本橋人形町1丁目14-10地図で見る
電話:03-3666-3333
Web:http://www.miharado-honten.co.jp

④ひと休みにもおすすめ!創業天保八年の老舗「甘味処 初音」

  • 写真:mina.k甘味処 初音

水天宮前駅から徒歩約1分の場所にある「甘味処 初音」は、創業天保八年(1837年)と、とても歴史の深い老舗の甘味処です。店内はレトロな雰囲気で、落ち着いた時間を過ごせます。

名物のあんみつをはじめ、季節の品をいただくことができます。またところ天やあんみつなど、お持ち帰りメニューもあります。

甘酸っぱい杏子が乗った「杏あんみつ」

  • 写真:mina.k杏あんみつ(1,000円)

「杏あんみつ(1,000円)」は、寒天の上に甘酸っぱい杏がのった品です。杏子以外にもみかんやチェリー、あんこや求肥(ぎゅうひ)がトッピングされています。上にかかっている蜜は黒蜜と白蜜を選ぶことができ、今回筆者は白蜜をセレクトしました。さっぱりとした口当たりでいただくことができます。

こちらの杏あんみつも持ち帰りができる品です。生ものなので当日中といただける期間が短めですが、手土産に買って行くのも喜ばれるのではないでしょうか?

甘味処 初音
東京駅・丸の内・日本橋 / 甘味処
住所:東京都中央区日本橋人形町1丁目15-6 地図で見る
電話:03-3666-3082

次のページを読む

東京駅・丸の内・日本橋の旅行予約はこちら


東京駅・丸の内・日本橋のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

東京駅・丸の内・日本橋のホテルを探す

東京駅・丸の内・日本橋の航空券を探す

(羽田空港)

東京駅・丸の内・日本橋の現地アクティビティを探す

東京駅・丸の内・日本橋のレンタカーを探す

東京駅・丸の内・日本橋の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


初めての東京観光におすすめ♪2泊3日で楽しめる観光モデルコース

日本を代表する都市・東京。ホテルは決まっているけど、浅草寺(せんそうじ)や東京スカイツリーといった観光スポットはもちろん、渋谷や新宿でのショッピング、さらにイン...


東京で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

東京限定スイーツに、東京都内にしか店舗のない専門店のお菓子、東京の人気ベーカリーのパンなど、東京でしか買えないお土産を中心に、旅行経験豊富なトリップノートのトラ...

大丸東京で絶対買いたい!東京土産&寿司グルメおすすめ22選

日本一のデパ地下と言われる「大丸東京」の食品フロア。こちらで買える、今話題の中里菓子店の揚最中や創作鮨処タキモトのミルフィーユ海鮮丼など、東京土産にぴったりのス...

【東京・丸の内】「シン・エヒメ」で買える!おすすめ愛媛土産19選

東京・丸の内にある愛媛のアンテナショップ「シン・エヒメ」。愛媛を代表するお土産の宝庫であり、さらにあの“みかんじゃぐち”も体験できちゃうんです♡ 「シン・エヒメ...

【デザートだけのコース料理も!】東京都内のカウンターパティスリー&レストラン厳選3選!

カウンター席の目の前で仕上げてくれる、カウンターデザートやコース料理が人気急上昇中!完成品のサーブではなく、作られる過程から丸ごと楽しめるのが魅力です。今回は、...

この記事を書いたトラベルライター

ドライブ旅が好き
十代は東京で過ごし、二十代前半は京都⛩
後半の今は東京を拠点にしています✈️

国内外問わず気ままに旅をすることが好きで、常に絶品グルメを探しています。

旅行先での、グルメや耳寄りな情報など発信していけたらと思います。

【ロサンゼルス空港】シーン別‼長時間トランジットのオススメの過ごし方

ロサンゼルス空港(通称:LAX)は、ターミナルが9つもあるメガ空港。そんなLAXは、国内線・国際線共に、乗り継ぎで利用する方が多いスポットです。方面によっては長...


【宮古島】お土産選びで迷ったらココ!お土産屋さん4選

旅行にはお土産が必須!家族や友達、会社の人にと何かと悩むお土産選び。定番土産から一点物が買えるお土産屋さんに加えて、オススメのお土産商品をご紹介いたします。


【軽井沢】ハルニレテラスでオススメのお土産5選

軽井沢でも人気の観光スポット・ハルニレテラス!!そんなハルニレテラスではお土産も買えるショップが複数ありますが、特におススメは「和泉屋」と「CERCLE」。チー...

【神奈川】行列覚悟!名店の味がお手頃にいただける葉山朝市

毎週日曜日に開催されている、大人気の葉山朝市。名店の味がお手頃価格でいただけることから、毎週朝から大行列が!そんな葉山朝市でオススメの、お手頃商品から絶対に押さ...

【沖縄本島】国際通りでTシャツを買うならココ!RAMAYANA & 海想

沖縄本島の定番スポットと言えば、国際通り!グルメやお土産店が数多く立ち並んでいるので、観光客の多くが立ち寄るスポットではないでしょうか?今回は、そんな国際通りに...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります