月島・門前仲町・葛西
月島・門前仲町・葛西観光
もんじゃ発祥の地!江戸の風情がのこる下町エリア

東京湾の自然を満喫!葛西臨海公園へ行こう!

取材・写真・文:

千葉在住

2018年6月8日更新

8,260view

お気に入り

この記事の目次表示

【3】水族園ゾーン:イベントが盛りだくさん!葛西臨海水族園

  • 葛西臨海水族園の入り口へと向かう道。

水族園ゾーンには葛西臨海水族園があり、入り口の屋上にあるガラス張りの丸いドームが目印です。このゾーンのテーマは海の生物とのふれあいで、水族園では東京湾をはじめ世界の海の生物を紹介しています。

葛西臨海水族園ではイベントも多く行われいて、大人向けの「おとなガイドツアー」、小学校教員向けの「授業に活かせる動物園・水族園講座」、障害のある子供とその家族を閉園後の水族園に招待する「ドリームナイト・アット・ザ・アクアリウム」、飼育係という仕事の魅力や苦労などについて紹介する「飼育の日」などのイベントが年間を通してたくさん行われています。

  • 葛西臨海水族園の入り口。丸いドームが目印。
  • マグロ大水槽。ドーナツ状の水槽はとてもユニークで、まるで自分も水槽の中にいるよう。
葛西臨海水族園
月島・門前仲町・葛西 / 水族館 / 雨の日観光 / 遊び場
住所:東京都江戸川区臨海町6−2−3地図で見る
電話:03-3869-5152
Web:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/

【4】鳥類園ゾーン:2つの池と、ウォッチングセンター

  • 写真:Noz野鳥の観察スペースから、下の池を望む
  • 写真:Noz野鳥ゾーンには観察スペースがたくさんあります。小窓から下を覗くと・・5羽のヒナを連れたカモの親子が水浴びをしていました。

淡水の「上の池」、汽水の「下の池」、そして「ウォッチングセンター」があるゾーンで、まさに野鳥のためのサンクチュアリです。スタッフとボランティアによって人工的に林や草地が造成、維持管理されていて、再生された自然環境には四季折々さまざまな野鳥が姿を見せてくれます。

ゾーン内にある観察小屋では、水辺の野鳥を観察できます。ウォッチングセンターでは映像や展示物で野鳥を紹介していて、レクチャーなどのイベントには野鳥ファンを中心にたくさんの人が集います。また、双眼鏡や望遠鏡が備え付けられていて、誰でも自由に使って野鳥観察を楽しむことができます。建物の中にはベンチがたくさんあるので、休憩場所や通り雨が降り出した時の避難場所としても便利です。

  • 写真:Nozウォッチングセンターの外観
  • 写真:Nozウォッチングセンターの2階から東京湾を眺める

【5】管理ゾーン:パークトレイン乗り場と、公園サービスセンター

  • 葛西臨海公園の汐風を走るパークトレイン

葛西臨海公園駅前にある駅前広場、駐車場、そして公園内を走るパークトレイン乗り場や公園サービスセンターなどがある、公園のエントランスゾーンです。

公園サービスセンターでは、公園の施設やイベントに関する案内や公園内マップの配布、また双眼鏡やルーペの無料貸出サービスなどを行っています。公園について知りたいこと、聞きたいことがある際はまずサービスセンターを訪ねてみるのがよいでしょう。

  • 写真:Noz管理センターの外観。
  • 写真:Noz管理センターの目の前にあるパークトレインの停留所。乗車券(1回大人300円、3歳以上150円)はこちらで購入出来ます。
葛西臨海公園 パークトレイン
月島・門前仲町・葛西 / 乗り物
住所:東京都江戸川区臨海町6-2,パークトレイン地図で見る
電話:03-3686-6911
Web:http://www.senyo.co.jp/kasai/park_train.html
葛西臨海公園
月島・門前仲町・葛西 / 公園 / 花畑 / 花畑(1月) / 花畑(2月) / 花畑(3月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 遊び場 / コスモス畑 / 菜の花畑 / ツーリング
住所:東京都江戸川区臨海町6地図で見る
電話:03-5696-1331
Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026....

葛西海浜公園 ~ 西なぎさと東なぎさの2つの人工干潟からなる海浜エリア

葛西渚橋で繋がる西なぎさ

  • 葛西臨海公園上空から見る西なぎさ

東京湾に面した葛西臨海公園の沿岸には、西なぎさと東なぎさの2つの人工干潟からなる「葛西海浜公園」があります。

葛西臨海公園と葛西渚橋で繋がる西なぎさには砂浜が広がり、遊泳は禁止されているものの、波打ち際を裸足で歩いたり、潮干狩りを楽しむことができます。バーベキューエリアもあり、開放的なバーベキューが楽しめます。

  • 写真:Noz葛西海浜公園にある人口なぎさ「西なぎさ」。親水護岸と砂浜があり、磯遊びも楽しめます。

鳥と貝のために作られた東なぎさ

  • 東なぎさの上空を鳥の群れが飛び交う

東なぎさは鳥や貝のために作られた保護区です。保護のために人の立ち入りは禁止されていますが、四季折々、様々な野鳥が訪れる自然の豊かななぎさです。野鳥の観察や写真を撮る人々が、対岸にある西なぎさや親水沿岸に集います。

葛西海浜公園
月島・門前仲町・葛西 / 公園
住所:東京都江戸川区臨海町6, 葛西海浜公園地図で見る
Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index027....

次のページを読む

月島・門前仲町・葛西の旅行予約はこちら


月島・門前仲町・葛西のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

月島・門前仲町・葛西のホテルを探す

月島・門前仲町・葛西の航空券を探す

(羽田空港)

月島・門前仲町・葛西の現地アクティビティを探す

月島・門前仲町・葛西のレンタカーを探す

月島・門前仲町・葛西の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


雨の東京観光におすすめ!雨の日にも楽しめる観光スポット42選

東京には雨の日でも楽しめる観光スポットがたくさん!最新のアートスポットやショッピングスポットに、美術館・博物館・レジャースポットなど、雨を気にせず楽しめるおすす...

関東の人気水族館TOP18!みんなが行っている水族館ランキング

サンシャイン水族館や八景島シーパラダイス、アクアパーク品川をはじめとする関東の水族館を、トリップノートの8万8千人を超えるトラベラー会員(2023年6月現在)が...

海と河川に囲まれた東京の街「西葛西」の、おすすめ散策スポット10選!

国内有数の「葛西臨海水族園」がある街、西葛西。東京23区の最東端に位置する江戸川区にあり、海と河川に囲まれた西葛西では、かつては漁業も盛んに行われていました。近...

東京のおすすめプール29選!割引チケット&クーポン情報付き

公営の屋内・屋外プールから、レジャー施設の大型プール、高級ホテルのラグジュアリーなナイトプールまで、東京にあるおすすめのプールをご紹介!割引チケットやクーポン情...

この記事を書いたトラベルライター

何でも見たい知りたい食べたい、そして伝えたい!
東京生まれ、東京育ち、なのにイギリスと縁がある、関東在住のトラベルライターです。動物好きが高じて英語を習得し、イギリスを訪れるようになりました。今では旅行人と地元人の両方の視点で情報を集めています。一方で、下町情緒あふれる門前仲町、新旧の文化が入り混じる麻布など、近場を日帰りで散策するのも好きです。最近になり運転免許を取得してからは、六甲山や那須塩原など散策の範囲が大きく広がりました。^ ^ 新しいこと、美味しいもの、楽しいこと、、何でも知りたい、そして伝えたい!旅の計画から週末の予定まで、役立つ情報を発信していきます。

外国人に喜ばれる!日本のお土産の選び方&おすすめの品14選!

海外に住む外国人の友人や家族には、どのような日本のお土産をあげると喜んでもらえると思いますか?外国人観光客が増え、今や空港のみならず街中でも日本のお土産ショップ...


店舗総数は1,000軒超え!ロンドンのカムデン・マーケットで外せない厳選ショップ21選

ロンドンでは、街中の通りや倉庫など様々な場所でマーケットが行われています。その中でも上位の人気を保つカムデン・マーケットには、ヴィンテージやオリジナルデザインの...


下町情緒あふれる!【東京】月島&佃エリアのおすすめ観光スポット

月島を訪れたら食べたいのが、もんじゃ焼き。50店舗以上が集まるもんじゃストリートはいつも活気と笑い声に溢れています。そして近代化した街中に未だ江戸情緒が残る佃は...

イギリス随一の城郭都市「チェスター」のおすすめ観光スポット10選

チェスター(Chester)は、イギリス北西部にあるチェシャー州の州都で、ウェールズとの境に位置しています。街の中心部には中世の雰囲気漂う城壁や円形劇場があり、...

東京・港区にある天然の山:愛宕山を散策しよう!

地上40階を超える超高層ビル、ランチで行列ができるレストラン、 ユニークな建築デザインが目を引く各国の大使館。東京都港区の神谷町エリアには、こういった景色が広が...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります