宇治・長岡京・木津川
宇治・長岡京・木津川観光
10円玉で有名な平等院がありお茶の産地である宇治周辺エリア

宇治・長岡京・木津川のスポット(老舗)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(8)
指定条件:老舗  [解除]
中村藤吉 宇治本店

出典:tripnote.jp

「生茶ゼリイ」が名物の老舗お茶屋さん

1854年創業の「中村藤吉(なかむらとうきち)」は、宇治に本店をもつ全国的に有名な老舗お茶屋さん。特に人気のメニューが、抹茶好きなら一度は食べたい「...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
カフェ・喫茶店、パフェ
伊藤久右衛門 宇治本店

季節限定のフォトジェニックなパフェが人気

天保3年に創業した老舗のお茶屋さん「伊藤久右衛門」。宇治本店では、お茶を販売するほかカフェスペースを併設しており、お茶スイーツをいただくことができま...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
カフェ・喫茶店、パフェ
カルタ百人一首(小倉山荘)

出典:tripnote.jp

百人一首を学びながら、あられを味わえる日本ならではの菓子折り

京都・老舗のおかき専門店の人気商品「かるた百人一首」。海老や、紫芋、昆布やメイプルなど10種類の味が楽しめて、あられが入った小袋には、オモテ面に百人...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
お土産
錦水亭

たけのこ料理で有名な老舗

明治14年創業のたけのこ料理で有名な老舗。大小さまざまな数奇屋づくりのお座敷が八条ケ池に浮かぶ光景が美しく、夜にはお座敷の灯りがともり幻想的に浮かび...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
和食、ランチ
宇治茶の山田園茶舗

出典:tripnote.jp

宇治茶の山田園茶舗

うじちゃのやまだえんちゃほ
創業100年以上の老舗茶舗

「宇治茶の山田園茶舗」は、創業100年以上の老舗茶舗。店頭には香り高い宇治茶がずらりと並びます。そんな茶舗で人気なのが「抹茶入り宇治茶飴」。包みを開...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
ドリンク

やわた走井餅老舗

出典:tripnote.jp

「走井餅」は、古くから八幡の門前名物として多くの人に親しまれてきたお餅

やわた走井餅老舗の走井餅(はしりいもち)は、古くから八幡の門前名物として多くの人に親しまれてきたお餅です。滋賀県の大津で江戸時代中期に創業し...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
スイーツ、和菓子、かき氷、食べ歩き、和菓子店
三星園 上林三入本店

出典:tripnote.jp

三星園 上林三入本店

みつぼしえん かんばやしさんにゅうほんてん
将軍家御用達御茶師という歴史を持つ老舗

将軍家御用達御茶師という歴史を持つ老舗です。宇治茶を購入してお家で味わうのもオススメですが、落ち着いた雰囲気の喫茶室でパフェや抹茶と和菓子のセットな...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
甘味処
抹茶入り宇治茶飴(山田園茶舗)

出典:tripnote.jp

包みを開けるとほのかに抹茶の香りがただよいます

100年以上前に創業した、老舗茶舗の飴です。包みを開けるとほのかに抹茶の香りがただよいます。そしていい色!石臼で挽いた抹茶と水飴のまろやかな甘さが口...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
お土産
   

全8件のうち( 1 - 8 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります