ヨーロッパ

【保存版】ヨーロッパのカフェ厳選10選!

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:35ヶ国

2018年9月6日更新

9,770view

お気に入り

この記事の目次表示

8.フランス:クレープに、ガレットに堪能できるサン・マロのCafé Simon

フランス北西部にある世界遺産モンサンミッシェルに行く際にぜひ立ち寄りたいのが、クレープ・ガレットの本場であるブルターニュ地方の街です。ブルターニュとはフランス語でイギリスを意味しており、かつてイギリスからの侵略もありイギリスらしさも備え合わせている歴史ある地方です。

  • 写真:aka-regionブルターニュ地方とノルマンディー地方を結ぶ拠点の街レンヌ(Rennes)

中でも港町・サンマロ(St.Malo)にあるCafé Simonでは、ブルターニュの本場のシードルにそば粉を使ったガレットを楽しむことができます(写真は海の幸のガレット/4.5ユーロ・約580円)。

また、ブルターニュと言えば塩キャラメルが人気ですが、キャラメルの甘さが塩によりまろやかになるクレープ(5ユーロ・約650円)も絶品です。

  • 写真:aka-regionブルターニュのシードル(リンゴ酒)と頂くガレット

ガレットと共にぜひスパークリング・リンゴ酒であるシードル(25cl 4.5ユーロ・約580円)も併せて楽しみたいですね。フランスはワインのイメージが強いのですが、ブルターニュ地方はブドウが育たないという土地柄により、代わりにリンゴを使ったお酒が醸造されているのです。シードル文化が根強いブルターニュでは、ぜひ地の物とシードルを合わせて頂きたいものです。

  • 写真:aka-region塩キャラメルのクレープ
カフェ・シモン
フランス / カフェ・喫茶店
住所:2 rue Jacques Cartier, 35400, Saint-Malo, France地図で見る
Web:https://www.facebook.com/CafeSimon35/

9.アイルランド: 日本にも上陸した雑貨屋のAVOCAカフェ

アイルランドで生活雑貨・服飾メーカーのAVOCA(アヴォカ)は、AVOCAの世界観がにじみ出ていることでカフェも人気です。近年、日本でもデパートを中心にAVOCAの商品を見かけることも多くなりました。

AVOCAは、1723年にアイルランドの首都ダブリンのお隣の州であるウィックローのアヴォカ村で始まりました。上質な羊の毛からつくられた糸で、今や「アヴォカ・カラー」と呼ばれる色鮮やかな色彩感覚の光る毛織物は、時代を越えて人気をよんでいます。AVOCAの扱う商品は、洋服や雑貨、植物、アクセサリー、キッチン用品や食品に至るまで、幅広いものとなっています。

  • 写真:aka-regionアイルランドのAVOCAのカフェMount Usher Gardens and Café店

現在では、北アイルランドおよびアイルランド国内に11店舗を展開しています。中でもおすすめは、ダブリン近郊にあるMount Usher Gardens and Café店です。

イギリスのいわば庭園版ミシュランガイド「グッド・ガーデンズ・ガイド」にアイルランドからノミネートされた3庭園の一つMount Usher Gardens内構えるお店で、庭園の借景と共に自然との距離が近い森の中のカフェといった感じでとても雰囲気がよいです。

  • 写真:aka-regionパッケージも素敵なAVOCAの商品
  • 写真:aka-regionAVOCA織りとも言われる独特の色

インド風ビーフカレー(写真)やラム肉のバーガー、豚のあばら肉とザクロのサラダ、白身魚とレンズ豆のグリル等がお勧めです。もちろん、食後のブラウニーやスコーン、新鮮なクリームを使ったケーキも外せません。

  • 写真:aka-regionアヴォカのMount Usher Gardens and Café店で頂くランチプレート
アヴォカ Mount Usher Gardens and Café店
アイルランド / カフェ・喫茶店
住所:Mt Usher Gardens、Ashford、Co. Wicklow地図で見る
電話:+353 404 40205
Web:http://www.avoca.com/explore/stores/?id=10

10. エストニア:タリン旧市街の吹き抜けが美しいReval Café

エストニアの首都・タリン市内に12店舗を展開するカフェチェーンReval Caféの旧市街にあるMüürivahe店がオススメです。2005年に創業したまだまだ若いカフェチェーンですが、特に旧市街のお店は歴史的な建物を改築して使用しており、とてもおしゃれで古きよきヨーロッパ的雰囲気が漂う大人な空間となっています。

  • 写真:aka-regionエストニア・タリン市内のReval Café Müürivahe店

キャラメルエクレア(2ユーロ・約260円)は、甘すぎることなく素朴な味で、キャラメルのコーティングのシュー皮とキャラメルクリームがマッチしてぱくっと1個頬張れるエクレアです。

  • 写真:aka-regionエストニア・タリン市内のReval Café Müürivahe店で頂くキャラメルエクレアとエストニアンコーヒー

エストニアン・コーヒー(4.5ユーロ・約580円)エストニアン・コーヒーは、アイリッシュ・コーヒーのようにウィスキーが入っています。

他にもエストニアの首都タリンの旧市街を中心に、伝統を感じる街の雰囲気に合った個性的なカフェ数多くあります。カフェ巡りがとても楽しい街です。

  • 写真:aka-region美しいエストニアの首都タリン
  • 写真:aka-regionエストニア・タリン市内のReval Café Müürivahe店
Reval Café Müürivahe店
エストニア / カフェ・喫茶店
住所:Müürivahe 14, 10146 Tallinn地図で見る
Web:https://revalcafe.ee/kohvikud/muurivahe/

おわりに

街歩きに立ち寄りたいヨーロッパのカフェ厳選10選、いかがでしたか?旅行をするとき、観光名所を巡るだけでなく、やはりカフェに入ってその土地の飲み物やそこにいる人々の空気感を感じてみたいですよね。

今回は、ヨーロッパに住んで旅した筆者が選ぶ、雰囲気もよくておいしいものを出すお店をピックアップしました。ぜひ旅の参考にしていただき、あなたの他のお気に入りも教えていただけるとうれしいです。

次のページを読む

ヨーロッパの旅行予約はこちら


ヨーロッパのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

ヨーロッパのホテルを探す

ヨーロッパの航空券を探す

ヨーロッパの現地アクティビティを探す

ヨーロッパのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


カフェ文化の発祥地!ウィーンのお洒落カフェでザッハトルテ食べ比べ

音楽の都、オーストリア・ウィーン。その名の通りオペラ鑑賞やコンサート鑑賞など、歴史ある芸術をたっぷり味わうことのできる街です。そんなウィーンはカフェ文化発祥の地...


スウェーデンの名物料理・伝統料理15選!北欧の食文化に触れてみよう

スウェーデンには、知られざる北欧独特の食文化を反映した、素朴な名物料理・伝統料理がたくさん!スウェーデンを訪れたら挑戦したい、おすすめのスウェーデン料理をご紹介...

【イタリア】ベネチアに現存する世界最古のカフェ「フローリアン」

イタリア・ベネチアのサンマルコ広場にある名所「カフェ・フローリアン」は、「世界最古のカフェ」「カフェラテの発祥地」としても有名です。お店や料理はどうなっているの...

一度は行きたい!世界の美しいカフェ&絶景レストラン10選!

女子必見!世界一豪華なカフェと言われるブダペストのニューヨークカフェを始め、可愛いカフェや絶景が見えるレストランなど、一度は行きたい世界のカフェやレストランを集...

初めてのウィーン観光におすすめ!1泊2日王道モデルプラン

オーストリアの首都である、ウィーン。「音楽の都」と呼ばれ、かつて偉大な音楽家が多数住んでいた事でも知られています。また、世界遺産も多く、街並みも素晴らしいです。...

この記事を書いたトラベルライター

暮らすように旅をする
aka-regionです☘
計4年間、ヨーロッパ(フィンランド、アイルランド)で住んでいる間に見聞きしたこと、経験したことを紹介します。旅のテーマは、「暮らすように旅をする」。旅のある暮らし方、ライフスタイル、文化に関する情報を発信していきます!

♬Countries & Areas: Europe (アイルランド、フィンランド他),日本(島根、山陰地方、東京他)
♬Hobbies: アイリッシュフィドル、水泳
♬Speciality: 島好きです!
http://akaregion.blogspot.jp/

【保存版】フィンランドのお土産厳選10選!

北欧デザインにサンタクロース、森の中でのウォーキングにサウナ。こんなキーワードを聞くだけで、ほのぼのとしたおとぎ話の世界が思い浮かぶフィンランド。日本から直行便...


【保存版】ポルトガルのお土産・厳選10選!

ポルトガルはヨーロッパの西端に位置し、地中海性気候の穏やかな気候で過ごしやすく、食もおいしく古い街並みが美しい国です。カステラやカルタ、天ぷらなどポルトガルと日...


【イギリス】ハリーポッター誕生の地を巡る、魅惑の街エディンバラ!

『ハリーポッター』の物語が書かれた街が、英国スコットランド地方の州都エディンバラにあります。作者のJ.K.ローリングがペンを握り、1杯のコーヒーを飲みながら物語...

【保存版】スウェーデンのお土産・厳選10選!

北欧スウェーデンには、手芸・工芸(クラフト)や、クラフト・ジン(酒)など「つくる」ことにこだわったお土産が多くあります。今回は、デザイン大国スウェーデンで質や独...

【保存版】アイルランドのお土産・厳選10選

イギリスの西に位置する小さな島国アイルランド。日本よりも北にありますが暖流の影響で1年を通して温暖な気候の過ごしやすい国です。伝統とモダンカルチャーが共存する首...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります