イスタンブール
イスタンブール観光
ヨーロッパとアジアにまたがるトルコ最大の都市

【トルコ・イスタンブール】塩振りおじさんが経営するレストラン「Nusr-Et」の詳細

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2018年10月24日更新

37,478view

お気に入り

この記事の目次表示

「Nusr-Et」の店内の様子

  • 写真:がぅちゃん

「Nusr-Et」は天井が非常に高く、とても高級感がある雰囲気です。店内では写真を撮る観光客をよく目にします。

エントランス&天井

  • 写真:がぅちゃんエントランス
  • 写真:がぅちゃん天井

エントランスにはメニューが置かれ、その頭上には豪華なシャンデリアがあります。レストランと言うよりは地下宮殿といった佇まいです。

バーエリア

  • 写真:がぅちゃん

店の端にはバーエリアもあり、意外にも堅苦しくない様子も伺えます。

テーブルには大粒の塩

  • 写真:がぅちゃんメニュー
  • 写真:がぅちゃん

「Nusr-Et」と書かれた木製の表紙のメニューが置かれたテーブルには、大粒の塩も常備されていました。トルコの塩振りおじさんをマネして塩を振って楽しめます。

「Nusr-Et」のメニュー

  • 写真:がぅちゃんメニュー内容
  • 写真:がぅちゃんメニューのロゴ

塩振りおじさんのロゴがばっちりデザインされたメニューは、英語とトルコ語で表記されています。トルコの肉料理を軸にステーキメニューが展開されています。高額かと思いきや、意外にもカジュアルなランチとしても食べられるメニューが揃っています。

トルコの肉料理

スジュク(Sucuk)

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

スジュクはトルコの定番肉料理で、サラミのような食べ物です。「Nusr-Et」ではバゲット&野菜とともにサンドイッチのような形式で提供されます。ハッシュタグ付きで「#saltbae」(#塩振りおじさん)と、ブランディングが抜かりないです。

なお、スジュクは英語で「Sucuk」や「Sujuk」と綴られます。

  • 60トルコリラ/1,080円

キョフテ(Kofte)

  • 写真:がぅちゃん

キョフテはトルコのミートボールで、中東地域でもよく食べられます。ミートボールというにはもったいないほど美味しいです。「Nusr-Et」のキョフテは量が多くなくリーズナブルなので、おつまみ感覚でも頼めます。

  • 55トルコリラ/990円

デザート:バクラヴァ(Baklava/Havuc Dilim)

  • 写真:がぅちゃん

バクラヴァはトルコの定番デザートです。シロップとピスタチオがかかったパイ生地がトルコアイスとともに提供されます。店員さんがパフォーマンスをしながら作ってくれます。

トルコの塩振りおじさんに会いたいなら「Nusr-Et」へ

  • 写真:がぅちゃん

「Nusr-Et」の塩振りおじさん像の前では自撮りの嵐となっていて、レストランで食事をしなくても問題なく楽しめます。

そんな塩振りおじさんの印象が強いので忘れがちですが、「Nusr-Et」の料理はかなり美味しいです。イスタンブールの一般的な飲食店と比べると、クオリティ&味がそれらよりはるかに高いです。

リーズナブルで美味しいトルコ料理が食べられる上に、塩振りおじさんにも会えるので(グッズも手に入る!)、イスタンブール観光の際は寄って損は無いスポットだと思います。

印象的なので間違いなく思い出には残りますよ!

ヌスレット(サンダルベデステン店)
イスタンブール / 肉料理
住所:Nusr-Et Sandal Bedesteni, Istanbul, Turkey地図で見る
電話:212 512 01 36
Web:http://www.nusr-et.com.tr/tr/ana-sayfa.aspx

※記事内のトルコリラから日本円への換算は、1トルコリラ=18円で計算しています。

イスタンブールの旅行予約はこちら


イスタンブールのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスタンブールのホテルを探す

イスタンブールの航空券を探す

イスタンブールの現地アクティビティを探す

イスタンブールのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【トルコ】イスタンブール旧市街のおすすめレストラン10選

街全体が世界遺産に登録されているイスタンブール旧市街。歴史散策のついでに気軽に立ち寄ることができるロカンタという大衆食堂や、ケバブやキョフテ、ピデといった本格的...


【トルコ】イスタンブール新市街のおすすめレストラン10選

タクシム広場やイスティクラル通り、ガラタ塔、ドルマバフチェ宮殿などの観光名所が密集している、イスタンブール新市街。街を散策するときに気軽に立ち寄ることができる、...

【トルコ】イスタンブールで朝食を!おすすめのカフェ・レストラン3選

トルコ人が1日の中で最も大事にしている食事は「朝食」。休日なら少し遅めの時間から、テーブルに並べられた色とりどりの料理を、家族や友人と会話を楽しみながら食べるの...

初心者でも気軽に入れる!イスタンブールのおすすめロカンタBest3

トルコ、イスタンブールで、ランチにも小腹が空いたときにもガッツリディナーのときにも、とても役立つのがロカンタ!イスタンブールに旅行したら必ず一回や二回は訪れる機...

イスタンブールでトルコ料理!キョフテのおすすめレストラン3選

一口にトルコ料理といっても様々な種類がありますが、旅行中でも気軽に食べやすいものにトルコ風の肉団子「キョフテ」があります。ぷりっとジューシーなキョフテを食べたい...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都在住のフリーライター。LGBTQのGです。イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエル、アメリカに住んでいました。趣味は食べ歩き、海外旅行、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

イスラエルで実際に住んで得た知見を元に、イスラエル料理の定義(具体的に何がイスラエル料理と呼べるのか?)などの説明に加え、現地の定番料理を43品厳選して紹介しま...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります