ニューヨーク
ニューヨーク観光
24時間眠らない、世界一の大都会

【ニューヨーク】可愛い洋食器をお土産に♪「フィッシュ・エディ」

取材・写真・文:

アメリカ在住
訪問エリア:36ヶ国

2022年4月5日更新

519view

お気に入り

この記事の目次表示

人気を博した「スカイラインシリーズ」は生産終了

「フィッシュ・エディ (Fishs Eddy)」の名を一躍有名にしたのは、マンハッタンの高層ビル群を描いたデザインが人気の「スカイラインシリーズ」です。ニューヨークに赴任した日本人の奥様方は、全員お土産に買って帰るといわれた程の人気ぶりでしたが、残念ながら2022年現在は生産を終了しています。

しかし、「フィッシュ・エディ」はシーズンごとに新しいコレクションを発表し、いつも魅力的な商品を届けてくれるショップですので、また次のニューヨークシリーズが生まれることを期待したいですね!

好アクセス!ユニオン・スクエア至近の「フィッシュ・エディ」

「フィッシュ・エディ (Fishs Eddy)」の店舗は、ニューヨーカー憩いの広場「ユニオン・スクエア(UNION SQUARE)」から徒歩数分の場所に位置しています。広場の周辺にはたくさんのショップや出店が並び、散策やショッピングにぴったり。ユニオン・スクエアに行く際は、ぜひ「フィッシュ・エディ 」にも足を延ばしてみてください。

  • 写真:かなたあきこ
フィッシュエディ
ニューヨーク / 食器
住所:889 Broadway, New York, NY,10003地図で見る
Web:https://www.instagram.com/fishseddynyc/
ユニオンスクエア
ニューヨーク / 公園
住所:Broadway To 4 Ave. E 14 St. To E 17 St. Manhattan地図で見る

おわりに

ニューヨーク発の洋食器専門店「フィッシュ・エディ (Fishs Eddy)」をご紹介しましたが、いかがでしたか? 筆者は同店を訪れた際に、自宅用のお土産として、可愛い鳥のイラストが描かれたグラス($10.5/約1,208円)を購入しました。

  • 写真:かなたあきこ

「フィッシュ・エディ」のお皿やマグカップは持ち重りがするものが多いので、荷物の重量に余裕がない場合は、グラスのお土産もおすすめ。16オンス(約473ml)とたっぷりの容量で、アイスティーやソーダをごくごく飲むのにぴったりですよ♪

※レートは2022年3月現在(1ドル=約115円)

ニューヨークの旅行予約はこちら


ニューヨークのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

ニューヨークのホテルを探す

ニューヨークの航空券を探す

ニューヨークの現地アクティビティを探す

ニューヨークのWi-Fiレンタルを探す

ニューヨークのレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【ニューヨーク】ホールフーズ・マーケットで買いたいNY土産20選

アメリカ全土で人気を誇るスーパー「ホールフーズ・マーケット」で買いたい、最新のNY土産を20アイテムご紹介!筆者が米国在住時に現地でセレクトした、まさに“旬”の...


NY限定のお土産ならコレ!高級スタバ リザーブ ロースタリーのおすすめグッズ20選

ニューヨークの高級スターバックス店「スターバックス リザーブ ロースタリー ニューヨーク」では、NYでしか買えないお土産にもぴったりのマグカップや、タンブラーな...

ニューヨーク公共図書館は見所満載!ギフトショップはNY土産の宝庫♪

数々のNY映画に登場し、ニューヨーカーにも観光客にも愛されている「ニューヨーク公共図書館(ニューヨーク・パブリック・ライブラリー)」。誰でも無料で入館でき、館内...

NY・国連でしか買えないアスターチョコレート&雑貨土産7選!

国連本部内部にはギフトショップがあり、お土産が買えるのをご存知ですか?ニューヨーク土産として人気のアスターチョコレート(Astor Chocolate)の国連仕...

ニューヨークへ妄想トリップ♪『セックス・アンド・ザ・シティ』新旧ロケ地スポット14選!

NY発の大ヒットドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)』のNYロケ地&周辺スポットを、過去のTV&映画版から、続編の新章『アン...

この記事を書いたトラベルライター

フリーランスライター
◆◆トラベルライターアワード 2018年上半期・2018年年間・2019年上半期
◆◆「国内記事部門 アクセストップ賞」三期連続受賞!
◆◆https://tripnote.jp/minna/award/2019/1



学生時代のダイビング、社会人からのトレッキングを経て、海も山もあらゆる旅行&アクティビティが好きです。過去には夫の海外勤務に帯同し、2年半ほどドイツ・ミュンヘンで暮らしたことも。どこまでも地続きであるヨーロッパの利点を活かし、休みのたびにいろいろな国や街へ強行ドライブ旅を敢行していました。(1歳・3歳の子連れで、土日でミュンヘン⇔ミラノ往復など無茶もしました・・・)
帰国後数年間の東京暮らしを経て、2021年夏からアメリカへ移住。アメリカならではの大自然を満喫するのが楽しみです!

【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?

「チームラボ」のデジタルアートが体感できる【チームラボ プラネッツ】。お台場の【チームラボ ボーダレス】との違いは?会期はいつまで?などの疑問を解消しつつ、チケ...


【名古屋】「JR名古屋タカシマヤ」デパ地下で買いたいフード系お土産21選

名古屋駅に隣接する「JR名古屋タカシマヤ」で買いたい、おすすめの名古屋土産を厳選!甘・辛両方のスイーツやデパ地下ならではのお総菜、定番の名古屋土産の“タカシマヤ...


【上野動物園】シャンシャン観覧方法の裏ワザ❤混雑回避したい方必見!

2018年6月5日から、上野動物園の赤ちゃんパンダ【シャンシャン】の観覧方法が、整理券配布式から「並んだ順」に変更されました。連日混雑が続く中、できるだけ並ばず...

【舞浜】ボン・ヴォヤージュ&イクスピアリ!ディズニーグッズお買い物ガイド

東京ディズニーリゾートを訪れる楽しみの一つとして、可愛いディズニーグッズのお買い物が挙げられます。本記事では、舞浜駅前にあるTDR公式グッズショップ「ボン・ヴォ...

【奈良】女子旅で買いたい“かわいい”お土産10選

奈良の女子旅で買いたい、ビジュアルが可愛いお土産を厳選!人気の鹿モチーフをはじめ、奈良でしか買えないキュートすぎるお土産10点をご紹介します。奈良を旅する女子必...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります