東山・祇園
東山・祇園観光
清水寺や東福寺をはじめ多くの社寺が集まる

東山・祇園のスポット(専門店)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(25)
指定条件:専門店  [解除]
カカオマーケットバイマリベル

出典:tripnote.jp

秘密の暗号で入店できるカフェとは!?

「カカオマーケットバイマリベル」は、世界で一番初めにチョコレートを食したとされているマヤ族の末裔、マリベル・リーバマンさんが創設したショコラ専門店。...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
カフェ・喫茶店
身体に優しいきなこアイスが人気!

町家が並ぶ祇園にお店をかまえる、きなこアイスの専門店。店名の「きなな」とは、きなこアイスのことを指します。着色料や保存料を一切使わず、脂肪分もなるべ...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
カフェ・喫茶店、パフェ
加加阿365 祇園店

出典:tripnote.jp

「マールブランシュ」が手掛けるチョコレート専門店

「茶の菓」で有名な、京都を代表する洋菓子店「マールブランシュ」が手掛けるチョコレート専門店。国際コンクールで賞を受賞しているショコラティエが、京都な...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
スイーツ
京に咲く梅 おうすの里 祇園本店

出典:tripnote.jp

試食をしながら好みを見つけられる!

京都で有名な梅干し専門店です。天保時代から梅干しを作っているそうで、祇園本店は平成11年に開店。このネット時代においても、まさかの公式HPがありませ...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
その他グルメ
吉祥菓寮 祗園本店

出典:gauchan.xyz

吉祥菓寮 祗園本店

きっしょうかりょう ぎおんほんてん
江戸時代中期に創業した煎り豆の専門店

「吉祥菓寮(きっしょうかりょう)」は、江戸時代中期に創業した煎り豆の専門店。仕上げにきな粉をまぶした生チョコレートの生八ッ橋(10個入り・税込648...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
カフェ・喫茶店

梅干し(京に咲く梅 おうすの里)

出典:tripnote.jp

一粒ごとに個包装さているので高級感があります

祇園に本店を持つ梅干し専門店「おうすの里」は、丹精込めて作られた高級梅干しが数十種類も並ぶ人気店です。一粒ごとに個包装さているので高級感があり、ちょ...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
お土産
SHOWEN 高台寺ショップ

出典:tripnote.jp

絹糸を使って手作業で仕上げたアイテムが人気

ねねの小路に入る手前にある、組み紐専門店SHOWEN。組紐とは、細い絹糸や綿糸などを編み物のように「組む」ことで作られた紐のことで、一般的には3つ以...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
ファッション
清水 京あみ

出典:tripnote.jp

ニッキを練り込んだクリームが入った「八つ橋シュー」がおすすめ!

清水寺・仁王門から少し歩いたところにあるスイーツ専門店「清水京あみ」。シュークリームやコーヒーなどを提供しているほか、お土産にピッタリなお菓子も販売...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
スイーツ、抹茶スイーツ、食べ歩き
山椒好きにはたまらないふりかけ

おちゃのこさいさいは、七味とうがらしの専門店です。なかでも山椒好きにおすすめしたいのが「京のうま辛山椒ふりかけ」。お肉はかしわを選び、一味唐辛子と香...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
お土産
京 八坂プリン

出典:tripnote.jp

見た目にも可愛い「京 八坂プリン」などを販売

2019年4月、八坂通にオープンしたプリン専門店「京 八坂プリン」。京都産の牛乳とマダガスカル産のバニラビーンズを使ったプリンをはじめ、ソフトクリー...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
スイーツ、ソフトクリーム、プリン、インスタ映え、食べ歩き、プリン専門店

  1 2 3  

全25件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります