伊東・伊豆高原
伊東・伊豆高原観光
情緒ある温泉街と絶景が楽しめる高原リゾート

伊東市の人気観光スポットTOP11!旅行好きが行っている観光地ランキング

取材・写真・文:

2022年12月12日更新

1,415view

お気に入り

出典:tripnote.jp

城ヶ崎海岸や伊豆シャボテン動物公園、大室山などをはじめとする伊東市の観光スポットの中で、トリップノートの4万5千人の旅行好きトラベラー会員(2019年9月現在)が実際に行っている伊東市の人気観光地ランキングをご紹介します!

この記事の目次表示

1位:城ヶ崎海岸

富士箱根伊豆国立公園の指定を受けている地区で、約4,000年前の噴火による溶岩が海へ流れ出て固まり、その後長い年月をかけ侵食作用により削られ、現在のような荒々しい岸壁になりました。海岸は全長約9kmにも渡り、迫力のある姿を見せてくれます。また海岸沿いには遊歩道「城ヶ崎ピクニカルコース」が設けられており、何千年も前に出来た溶岩の上を散策することができます。

城ヶ崎海岸
伊東・伊豆高原 / 自然・景勝地 / 観光名所 / ハイキング / ツーリング
住所:静岡県伊東市富戸地図で見る
Web:https://itospa.com/spot/detail_54002.html

2位:伊豆シャボテン動物公園

名前のとおり、園内の温室には世界のサボテンや多肉植物が約1,500種類も栽培されており、工房ではシャボテン狩りも楽しめます。

またチンパンジーやフラミンゴ、ミーアキャット、ナマケモノなど、大型動物園にも負けない種類の動物を飼育しており、とくに人気の動物がカピバラ。今では伊豆の冬の風物詩とも言われる、露天風呂に入るカピバラの様子が愛らしいと注目を集めています。親子で仲良く入浴したり、子ども同士が湯の中で激しくじゃれあったりと、今まで他の動物園で見てきたカピバラとは全く異なる姿を目にすることができますよ。

伊豆シャボテン動物公園
伊東・伊豆高原 / 子供が喜ぶ / 観光名所 / 動物園 / 遊び場
住所:静岡県伊東市富戸1317−13地図で見る
電話:0557-51-1111
Web:http://izushaboten.com/

3位:大室山

お椀をふせたようなシルエットの大室山は、伊豆高原のシンボルです。国の天然記念物に指定されており、標高は580m、中央に深さ70mの火口跡があります。大室山リフトで片道6分の空中散歩を楽しみながら、山頂へ。山頂からは360度の大パノラマが見渡せ、眺望はバツグン。直径約300mの火口跡を囲むように遊歩道が設置されており、一周しながら素晴らしい景色を堪能したい。

大室山
伊東・伊豆高原 / 自然・景勝地 / 観光名所 / パワースポット / 富士山ビュースポット / ツーリング
住所:静岡県伊東市富戸先原1317-5地図で見る
電話:0557-51-0258
Web:http://omuroyama.com/

4位:道の駅 伊東マリンタウン

カラフルな外観が印象的な道の駅 伊東マリンタウンは、国道135号沿いにある道の駅です。温泉施設「シーサイドスパ」、飲食店、遊覧船、足湯など、道の駅でありながらテーマパークのような場所です。関東最大級の長さで、最大70名も入ることができる足湯「あったまり~な」や、焼きたてのクッキーシューが頂ける「やきたてのお菓子クッキーシューのべるじゅ」などがとくにおすすめ。

道の駅 伊東マリンタウン
伊東・伊豆高原 / 道の駅・サービスエリア / 観光名所 / おみやげ屋
住所:静岡県伊東市湯川571-19地図で見る
電話:0557-38-3811
Web:http://ito-marinetown.co.jp/

5位:伊豆ぐらんぱる公園

  • イルミネーション

東京ドーム約5個分の敷地に、壮大なスケールのアスレチックやゴーカート、変形自転車、パークゴルフ、ウォーターバルーン、船型立体迷路、全長110mの長〜い滑り台(ロングスライダー)など、大人も子どもも思いっきり楽しめるアクティビティが揃っており、一日中楽しめます。

また開園50周年記念特別企画として、2015年にはじめて開催されたイルミネーションイベント「グランイルミ」の美しさが大きな話題をよびました。世界でも類をみない”高密度”イルミネーションの世界をぜひ体験してみてください。

伊豆ぐらんぱる公園
伊東・伊豆高原 / 公園 / 観光名所 / 桜の名所 / 遊び場
住所:静岡県伊東市富戸1090地図で見る
電話:0557-51-1122
Web:http://granpal.com/

6位:伊豆テディベア・ミュージアム

伊豆高原駅から歩いて10分ほどの場所に建つのは、”テディベアの家”をコンセプトにした、レンガ造りの邸宅。一歩足を踏み入れば、そこにはメルヘンの世界が広がっています。大きなものから小さなものまで、館内のあちらこちらにテディベアが、工夫いっぱいに展示されており、大人も子どもも楽しめます。ティールームではテディベア・ミュージアムらしいスイーツがいただけ、ミュージアムショップではたくさんのテディベアグッズに出会えます。

伊豆テディベア・ミュージアム
伊東・伊豆高原 / 美術館 / 観光名所 / インスタ映え
住所:静岡県伊東市八幡野1064-2地図で見る
電話:0557-54-5001
Web:http://www.teddynet.co.jp/

7位:伊豆高原ビール本店

伊豆高原の地ビール「伊豆高原ビール」。おいしいビールはもちろん、新鮮な海鮮や漁師めしがいただけるレストランも運営しており、伊豆高原でのランチにぴったりなお店です。ランチ限定の海鮮どんぶり膳は、いくらや海老など沢山の新鮮な海鮮が、溢れそうなくらい乗っています。お味噌汁も付いている嬉しいセットです。また、お子様用のメニューもありますので、子連れ旅行の方にもおすすめです。

伊豆高原ビール本店
伊東・伊豆高原 / 魚介・海鮮料理 / ご当地グルメ・名物料理 / クラフトビール / 海鮮丼
住所:静岡県伊東市富戸1103‐21地図で見る
Web:http://izubeer.com/

8位:赤沢日帰り温泉館

DHCが運営する温泉リゾート「赤沢温泉郷」にある日帰り入浴施設で、海を一望する大パノラマの絶景を楽しみながら温泉にはいることができます。とくに大露天風呂では、湯船と海がひと続きになっているような感覚で温泉に浸かることができ、なんとも言えない開放感です。お風呂のほか、ドライサウナやスチームサウナ、海を見ながら食事ができるレストランなど施設も充実。アメニティがすべてDHCなのも嬉しいポイントです。

赤沢日帰り温泉館
伊東・伊豆高原 / 日帰り温泉 / 女子旅
住所:静岡県伊東市赤沢浮山170-2地図で見る
電話:0557-53-2617
Web:http://top.dhc.co.jp/akazawa/onsenkan/

9位:門脇吊り橋

断崖絶壁がつづく景勝地「城ヶ崎海岸」のシンボルと言える橋。城ヶ崎ピクニカルコースの中間にあり、全長48m、幅1.5m、高さは23mの吊り橋からの眺めはスリル満点!しかし定員は100名と割と大きくて頑丈な吊り橋なので、揺れて怖いという感覚はありません。

門脇吊り橋
伊東・伊豆高原 / 観光名所 / 女子旅 / 橋 / 吊り橋
住所:静岡県伊東市富戸地図で見る
電話:0557-37-6105
Web:http://shizuoka.mytabi.net/izu/archives/kadowaki-t...

10位:伊東温泉

伊豆半島の東側に位置する伊東温泉は700を超える源泉を持ち、毎分3万リットルものお湯が湧出する全国的にも有数の湯量を誇る温泉地です。宿泊施設は約150軒あり、豊富な湯量を生かした源泉かけ流しの温泉施設が多いのも伊東温泉ならでは。純和風の温泉旅館からリゾートホテル、民宿にペンションと様々なタイプの宿泊施設があり、年間で約300万人ほどの宿泊客を迎えています。

伊東温泉
伊東・伊豆高原 / 桜の名所 / 温泉地
住所:静岡県伊東市湯川地図で見る
電話:0557-37-2011(伊東温泉旅館ホテル協同組合)
Web:http://www.ito.or.jp/

11位:門脇崎灯台

門脇吊り橋近くにある、高さ24.9mの灯台。無料で登ることができます。地上4m、17mの2ヶ所に展望台が設けられており、そこからの眺めも最高です。晴れた日は伊豆七島や天城連山を望むことができます。

門脇崎灯台
伊東・伊豆高原 / 灯台 / 展望台
住所:静岡県伊東市富戸地図で見る
電話:0557-37-6105

※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2019年9月時点)を元に算出しています。

次のページを読む

伊東・伊豆高原の旅行予約はこちら


伊東・伊豆高原のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

(伊東)

(伊豆高原・一碧湖)

伊東・伊豆高原のホテルを探す

(伊東・宇佐美・川奈)

(伊豆高原)

(伊豆高原)

(伊東)

伊東・伊豆高原の航空券を探す

伊東・伊豆高原の現地アクティビティを探す

伊東・伊豆高原のレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023年版】全国の人気動物園TOP15!みんなが行った動物園ランキング

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の動物園ランキング【2023年版】を...


最短1時間以内!東京から電車で行ける温泉地12選【関東近郊】

最短で東京駅から36分でたどり着ける熱海温泉や、上越新幹線の越後湯沢駅から徒歩1分の越後湯沢温泉など、東京から電車で最短1時間以内、長くても2時間かからずに行け...

【2024】西日本の人気温泉TOP39!旅行好きが行っている温泉地ランキング

兵庫の有馬温泉や岐阜の下呂温泉、大分の湯布院温泉をはじめとする西日本エリアにある温泉地を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...

インスタ映えから変わり種まで!全国のご当地ソフトクリーム24選

特産のオリーブオイルがかかったオリーブソフトや、金箔一枚が贅沢にのった金箔ソフト、名産の二十世紀梨のピューレがたっぷり入った梨ソフトクリームまで、旅先で食べたく...

東海の人気動物園TOP8!みんなが行っている動物園ランキング

東山動植物園や富士サファリパーク、伊豆シャボテン動物公園などの東海地方の動物園を、トリップノートの7万7千人を超えるトラベラー会員(2022年5月現在)が実際に...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります