金沢市
金沢市観光
3つの茶屋街や武家屋敷跡など情緒ある町歩きが楽しい

金沢市のスポット(カフェ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(56)
指定条件:カフェ  [解除]
八百萬本舗

出典:tripnote.jp

八百萬本舗

やおよろず
金沢土産が揃う!町家を改装した複合ショップ

町家を改装したお店で北陸の物産品を取り扱っているほか、カフェや九谷焼のワークショップ「KUTANI SEAL SHOP(クタニ シール ショップ)」...

エリア
金沢市
カテゴリー
おみやげ屋、雑貨
菓舗 Kazu Nakashima

出典:tripnote.jp

菓舗 Kazu Nakashima

かほ かず なかしま
”生きている和菓子”をテーマにつした和菓子

「ひがし茶屋街」の中心地にある「菓舗 Kazu Nakashima」。明治14年(1881年)創業の和菓子店「中島」の4代目が、”生きている和菓子”...

エリア
金沢市
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ、和菓子店
茶菓工房たろう 鬼川店
デザイン性のある和菓子が、女性を中心に近年大人気

茶菓工房たろう鬼川店はカフェを併設しており、長町武家屋敷跡を歩いて疲れたときのひと休みにも立ち寄りたいお店です。「茶菓工房たろう」がつくる、センスが...

エリア
金沢市
カテゴリー
スイーツ、女子旅、和菓子店
カフェ 加賀麩不室屋
エリア
金沢市
カテゴリー
カフェ・喫茶店、和食、スイーツ、ご当地グルメ・名物料理、モーニング・朝ごはん、郷土料理
甘納豆かわむら

出典:tripnote.jp

茶屋街の芸妓も御用達にするほど人気!

にし茶屋街にある、茶屋街の芸妓も御用達にする甘納豆の専門店。人気店ですが支店はなく、店舗はこの本店のみです。素材の味を大切に、保存料や着色料は一切使...

エリア
金沢市
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店、和菓子店

しいのき迎賓館

しいのき迎賓館

旧石川県庁舎
レトロとモダンが見事に融合した迎賓館

「しいのき迎賓館」は、大正13年(1924年)に建てられた「旧石川県庁舎」をリニューアルし、平成22年(2010年)4月に開館しました。正面は建築当...

エリア
金沢市
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
懐華樓

懐華樓

かいかろう
豪華絢爛な金箔畳の茶室も見どころ!金沢で最大のお茶屋建築

金沢で最大のお茶屋建築である「懐華樓(かいかろう)」。夜は茶屋として営業するので、一見さんはお断りをしていますが、日中は一般の方にも公開しています。...

エリア
金沢市
カテゴリー
カフェ・喫茶店
石川県立美術館

華麗な色彩で知られる国宝「色絵雉香炉」は必見!

石川を代表する美術作品や工芸品を展示している「石川県立美術館」。古九谷(こくたに)や加賀藩前田家伝来の文化財をはじめ、石川県ゆかりの作家の絵画・彫刻...

エリア
金沢市
カテゴリー
デート、美術館
不むろ茶屋

出典:tripnote.jp

不むろ茶屋

不室茶屋
エリア
金沢市
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ、ご当地グルメ・名物料理
きんつば中田屋 東山茶屋街店

出典:tripnote.jp

昭和初期創業!きんつば一筋の老舗菓子店

「きんつば中田屋」は、昭和初期創業の老舗和菓子店。北海道産の大納言小豆を使ったきんつばや最中、羊かんなどを販売しています。趣ある東山茶屋街店の2階に...

エリア
金沢市
カテゴリー
スイーツ、和菓子、和菓子店

  1 2 3 4 5 6  

全56件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります