浅草・上野・谷根千
浅草・上野・谷根千観光
浅草寺・東京スカイツリー・上野恩賜公園が集まる下町エリア

浅草・上野・谷根千のスポット(レトロ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(10)
指定条件:レトロ  [解除]
浅草花やしき

レトロさが魅力の日本最古の遊園地

1853年(嘉永6年)に開業した日本最古の遊園地です。日本で現存する最古のローラーコースターやお化け屋敷、星型の乗り物がぐるぐる回転するリトルスター...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
テーマパーク、遊園地、遊び場
神谷バー

出典:tripnote.jp

神谷バー

Kamiya Bar
日本で初めてできたバー

創業明治13年の老舗、日本で初めてできたバーです。名物は、デンキブラン。カクテルベースになっているブランデーです。ジン、ワイン、キュラソー、薬草など...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
バー、ランチ
カヤバ珈琲

出典:tripnote.jp

カヤバ珈琲

カヤバコーヒー
レトロ好きにはあまりに有名な喫茶店

言問通りを歩いていると、上野桜木の交差点で突如として現れる古民家は、建物好き、レトロ好きにはあまりにも有名な大正5年創業の「カヤバ珈琲」です。出桁造...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
カフェ・喫茶店、一人旅、モーニング・朝ごはん
浅草大正ロマン館カフェ

出典:tripnote.jp

浅草の映えスポットとして注目集めるレトロかわいいカフェ

2021年9月17日にオープンした「大正ロマン館カフェ」は、浅草の映えスポットとして注目を集めています。大正ロマンをコンセプトにしたテイクアウト型の...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ、クレープ、インスタ映え、テイクアウト、食べ歩き
家豆花

出典:tripnote.jp

台湾出身のオーナーが開店させた台湾カフェ

2020年2月に浅草橋にて、台湾出身のオーナーが開店させた台湾茶房 家豆花。豆花を看板商品に掲げる台湾カフェです。こぢんまりとした店内ながら、台湾の...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店、台湾料理

谷中ビアホール

出典:tripnote.jp

「谷中ビール」をはじめ、常時8種類のクラフトビールを用意

築80年の古民家3軒をリノベーションしてできた複合施設「上野桜木あたり」。表通りに面している1号館にある「谷中ビアホール」では、ここでしか飲めない「...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
居酒屋・バー
寿湯

出典:tripnote.jp

様々な種類のお風呂があるなかでも特に人気なのが露天風呂

東京メトロ銀座線・稲荷町駅から、徒歩約2分の距離にある「寿湯」。JR上野駅からも徒歩7分ほどでアクセスできます。昔ながらの銭湯を感じさせる外観で、レ...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
銭湯
グリルグランド

出典:tripnote.jp

浅草で店を構えて3代続く家族経営の老舗店

1941年創業の洋食レストランのGrill Grand(グリルグランド)は、浅草で店を構えて3代続く家族経営の老舗店。1階は、テーブルクロス...

エリア
浅草・上野・谷根千
日の出湯

出典:tripnote.jp

江戸銭湯の懐かしさを感じることができます

創業は1927年で、宮造りの古風な建物内には昔ながらの風情が多く残っていて、江戸銭湯の懐かしさを感じることができます。お肌に優しい軟水が使われていて...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
銭湯
レトロボトル てまりうた(金太郎飴本店)

出典:tripnote.jp

レトロ感あふれるボトルに入った飴

レトロ感あふれる見た目が可愛らしい「てまりうた(390円)」!駄菓子屋さんをイメージさせるような入れ物に、色とりどりの飴が入っていて「和」を感じます...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
お土産

   

全10件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります