オーストラリア
オーストラリア観光
日本の約22倍の広大な土地に広がる大自然

【オーストラリア】 「ヌーサ」でウオーキングを楽しむ半日モデルコース

取材・写真・文:

オーストラリア在住
訪問エリア:36ヶ国

2020年9月29日更新

656view

お気に入り

この記事の目次表示

【12:00〜】サーフクラブでランチ

ヘルズ・ゲートの景色を堪能したら、来た道を辿って出発点にもどりましょう。行きは今回ご紹介したスポットに立ち寄りながらのんびり歩き、帰りは同じ道をサクサク歩いて戻ると、2時間程度でサーフクラブに戻って来られます。

  • 写真:Booboo56ビーチ側から見たサーフクラブ。入り口は道路側にあります。

オーストラリアのビーチカルチャーの一つ「サーフクラブ」。外国人でも利用できるので、これを機会に体験しちゃいましょう。サーフクラブの利用方法については、こちらを参考にしてください。

  • 写真:Booboo56
  • 写真:Booboo56
  • 写真:Booboo56

この日の黒板メニュー、ビーフリブ($27.0=約2,000円)。トロっとろに煮込まれた牛の骨付き肉。一人で食べ切るのが苦しいボリュームです。

  • 写真:Booboo56
  • 写真:Booboo56

上の写真は、左がフィッシュアンドチップス($24.5=約1,880円)、右がタイチキンサラダ($25.0=約1,900円)です。

ヌーサヘッド・サーフクラブ
オーストラリア / その他レストラン
住所:69 Hastings St, Noosa QLD 4567地図で見る
電話:(07) 5474 5688
Web:https://www.noosasurfclub.com.au

ランチの後のお楽しみオプション

半日モデルコースは先のランチで終了ですが、ランチの後もヌーサで楽しみたい!という方のために、午後を楽しむスポットもご紹介します。

メインビーチでのんびり、まったり

  • 写真:Booboo56

サーフクラブの目の前のビーチでのんびりしましょう。ビーチではサーフボードなどの貸し出しも行っているので、サーフィンやSUP(スタンドアップパドルボード)に挑戦するのもいいかもしれません。

ヌーサメインビーチ
オーストラリア / ビーチ
住所:Noosa main beach, Noosa Heads, Queensland 4567地図で見る

ヘイスティングス・ストリート(Hastings Street)でショッピング

  • 写真:Booboo56

買い物好きなら、迷わずヘイスティングス・ストリートへ。リゾーティーなファッションを扱うブティックや、お洒落な雑貨を扱うお店など、バラエティ豊富なショップが軒を連ねています。

  • 写真:Booboo56
  • 写真:Booboo56

ヌーサをベースにしたオーストラリア発のファッションブランドJOJOとOkanuiを覗いてみるのもおすすめです。

  • 写真:Booboo56
  • 写真:Booboo56

その他、お土産にもなるお洒落雑貨を扱っているお店や、「The お土産」的な定番商品を扱っているお店もあるので、お土産ハンティングも楽しめます。

JoJo Noosa
オーストラリア / ファッション
住所:1 Hastings Street Noosa Heads QLD 4567 Australia地図で見る
Web:https://jojonoosa.com.au/pages/locations
Okanui
オーストラリア / ファッション
住所:shop 2b/5 Hastings St, Noosa Heads QLD 4567地図で見る
電話:5447 4054
Web:https://okanui.com
ヘイスティングスストリート
オーストラリア / 町・ストリート
住所:Hastings Street, Noosa Heads, Queensland地図で見る

インフォメーションセンターでヌーサ土産を調達

  • 写真:Booboo56
  • 写真:Booboo56

サーフクラブの隣にあるヌーサインフォメーションセンターでは「Noosa」に特化したお土産を売っています。ここでは、ヌーサをはじめクイーンズランド州各地の旅の情報を手にいれることもできるので、お土産探し以外の目的で立ち寄ってみるのもおすすめです。

ヌーサ・インフォメーションセンター
オーストラリア / 観光案内所・ビジターセンター / お土産
住所:61 Hastings Street Noosa Heads QLD 4567 Australia地図で見る
電話:5430 5000
Web:https://www.visitnoosa.com.au

オーストラリアの旅行予約はこちら


オーストラリアのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

オーストラリアのホテルを探す

オーストラリアの航空券を探す

オーストラリアの現地アクティビティを探す

オーストラリアのWi-Fiレンタルを探す

オーストラリアのレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【オーストラリア】ジブリだらけ!モデルスポットをめぐる最強の聖地巡礼リスト

オーストラリアはジブリファンにとって生唾モノのモデルスポットがいくつも点在しています!ジブリファンでなくても行きたくなってしまう、フォトジェニックなジブリの世界...


年末年始の海外旅行におすすめの国・都市16選!お正月は海外で年越ししよう

お正月休みに海外旅行へ出かけたいという方に、冬にベストシーズンを迎える国や、年越しのカウントダウンイベントが魅力の旅行先など、年末年始の海外旅行におすすめの国・...

オーストラリアの人気観光スポットTOP49!旅行好きが行っている観光地ランキング

オペラハウスやキュランダ観光鉄道などをはじめとするオーストラリアの観光スポットを、トリップノートの8万9千人の旅行好きトラベラー会員(2023年6月現在)が実際...

【オーストラリア・パース】マーケットだけじゃない!平日のフリーマントルの楽しみ方モデルコース

パースに行ったら欠かせない観光地、港町フリーマントル。週末だけ開催されるフリーマントルマーケットが有名ですが、平日に当たってしまったらどう過ごして良いのか分から...

南半球最大級の光の祭典!ビビッドシドニーの徹底ガイド

毎年5月下旬から6月中旬までの初冬に開催される光の祭典ビビッドシドニー。シドニーの至る所で行われるプロジェクションマッピングやクリエイティブな光のアートは人々を...

この記事を書いたトラベルライター

頭の中は食べることばかり、元バックパッカー 
観光というより、暮らすように旅できるオーストラリア・クイーンズランド州にあるサンシャインコーストの魅力をお伝えしたくて、トラベルライターになりましたが、なかなか思うような記事ができず奮闘中。
旅行の目的は「食べること!」、旅行先で出会った美味しいものもご紹介していきたいと思っています。

【オーストラリア】定番から、2020年流行中まで!スーパーで買えるお菓子20選

今回のテーマは「オーストラリアのスーパーで買えるお菓子」。お土産として日本人に人気のお菓子に加え、地元民にとっての「これぞオーストラリア」な定番お菓子、そして2...


【オーストラリア】「これが地球?」の景色が広がる地下都市、クーバーペディ

荒涼とした景色が好きな人なら絶対気に入る「クーバーペディ」。オーストラリア内陸部にある人口3千人あまりの街です。ここの魅力は風景だけではありません。この記事を読...


スペイン行ったら、これ食べよ! バルのおすすめタパス8選

スペインのグルメ体験といえば「タパス」。タパスと言ってもいろいろあって、何を食べるか迷ってしまうという人も多いのではないでしょうか?そんなあなたのために、スペイ...

1日で立山黒部アルペンルートを通り抜けるモデルコース!紅葉シーズンにもおすすめ

世界でも有数の山岳観光ルート、立山黒部アルペンルート。季節によって、いろいろな楽しみ方がありますが、今回は紅葉を楽しみながら、長野県側で前泊し、富山県側に通り抜...

【シンガポール】チャンギ空港の新施設「ジュエル」

施設・サービスの充実ぶりで「世界一の空港」の名をほしいままにしてきたチャンギ国際空港ですが、2019年4月17日に新施設「ジュエル」がオープンして更にパワーアッ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります