オーストラリア
オーストラリア観光
日本の約22倍の広大な土地に広がる大自然

【オーストラリア】サーフクラブへ行こう!サンシャインコーストおすすめサーフクラブ

取材・写真・文:

オーストラリア在住
訪問エリア:36ヶ国

2018年9月17日更新

1,439view

お気に入り

写真:Booboo56

オーストラリアに行ったら絶対行きたいサーフクラブ。ライフセーバーを支援する団体が運営するクラブで、レストラン、バーなどを備えた施設です。サーフクラブで、オーストラリアのビーチカルチャーを体感しませんか?

この記事の目次表示

サーフクラブとは?

オーストラリアの各地にはSLSC(サーフ・ライフ・セービング・クラブ)というクラブがあり、ライフセーバーたちはそれぞれのクラブに所属して、水難事故の防止、人命救助を行うなどの奉仕活動を行います。

その活動の拠点となるクラブハウスが「サーフクラブ」です。普通1階は救命道具などの倉庫として使い、2階をレストランやバーなどにして一般に開放し、そこで得た収益をクラブの運用資金の一部にしています。

もちろん、ほとんどのサーフクラブはビーチの目の前の一等地にあり、食事や飲み物の値段も普通のレストランと変わらないので、地元民にも観光客にも人気のスポットとなっています。

サーフ・ライフ・セービングとは

「サーフ・ライフ・セービング(Surf Life Saving)」はオーストラリアで発展した奉仕活動のことで、水難事故の防止、人命救助などの活動を行います。ウィークデーにはプロの監視員であるライフガードが、週末はボランティアで働くライフセーバーが、それぞれ所属するクラブ(SLSC)が管理するビーチをパトロールしています。

  • 写真:Booboo56

オーストラリアではライフセービングの技術を競うスポーツも盛んで、オーストラリアの国技とも言われています。

サーフクラブとパブの違い

サーフクラブが街中にあるパブと大きく違うのは、会員制だということです。そのためサーフクラブの入り口には受付があり、会員ならそこで会員証を提示します。もちろん一般にも開放されているので、会員以外の人は、ビジターとして受付にある台帳に名前、住所などを書き込めばOKです。入場料などはありませんが、食事や飲み物の値段がメンバーとノンメンバーで多少違うことが多く、メンバーの方が少し安いです。

サーフクラブの中は?

今回は、「クーラム・サーフクラブ(Coolum Beach Surf Club)」を例にして、サーフクラブの中の様子を見てみましょう。受付で「I am a visitor」と言って、台帳に自分の名前や住所などを記入してください。観光客が多いところだと、それだけでも通してもらえますが、本来は身分証の提示が必要だとのこと。念のためパスポートを持参しましょう。

  • 写真:Booboo56

こちらの1階が受付、カウンターの上に置かれているのが台帳です。受付が済んだら2階に上がりましょう。

  • 写真:Booboo56

手前がビストロで、奥がバーとなっています。ここはものすごく人気があり、ビストロはいつも予約でいっぱいなので、ビストロの入り口には「Please wait to be seated(席に案内されるまでお待ちください)」というサインがあります。このサインがあったら、勝手に席には座らず、ウェイターやウェイトレスに席まで案内してもらってください。

飲み物は自分でバーに行って直接注文してお金を支払い、自分のテーブルに持って行くスタイルです。

食べ物の注文方法はクラブによっていろいろです。レストランのようにテーブルまで注文を取りにきてくれるところもありますが、普通は入り口にある注文カウンター(「Order Here」と書いてあるところが多いです)に行きます。料理も前払いです。

注文してお金を払うと、ブザーを渡されて、ブザーが鳴ったら自分で取りに行く場合と、番号札を渡されて、それをテーブルに置いておくと、料理をテーブルまで持ってきてもらえる場合があります。またもしも、自分が席に着いたテーブルに番号がついていたら、番号札を渡されるのではなく、テーブル番号を聞かれますから、自分のテーブル番号を確認した上で注文にいきましょう。

  • 写真:Booboo56値段の前に「M」「NM」とありますが、メンバー、ノンメンバーの意味です。

テーブルの上にメニューがなかったら、入り口の注文カウンター付近にメニューがありますので、それを自分のテーブルに持って帰り、とりあえず何を注文するか決めてからカウンターに戻って注文します。黒板のおすすめメニューも忘れずにチェックしましょう。

  • 写真:Booboo56
  • 写真:Booboo56

筆者が訪れた日に注文したPrawn and Chorizo Pizza(エビとチョリソーのピザ:メンバー$26.9=約2,155円、ノンメンバー$28.9=約2,355円)は、日本人だったら二人でシェアーしてちょうどいい大きさです(オージーは平気でこれを一人で平らげますが、、、)。

ビストロの横には競馬が楽しめるTABやスロットマシンが並ぶギャンブルルームがあります。こんなのを見ると、日本とは競馬やギャンブルの位置付けがちょっと違うと感じるかもしれません。

バーで飲み物を買って、バルコニーで飲み物だけを楽しむこともできます。通常バルコニーは予約ができないので、席が空いていたら勝手に座っても大丈夫です。この時は残念ながら雨が降っていたので誰も座っていませんが、晴れた日の景色は最高です。冬はここからクジラの姿が見られることもあります。

  • 写真:Booboo56
クーラムサーフクラブ
オーストラリア / その他レストラン
住所:1775-1779 David Low Way Coolum Beach QLD 4573 Australia地図で見る
電話:(07) 5446 1148
Web:http://www.coolumsurfclub.com

次のページを読む

オーストラリアの旅行予約はこちら


オーストラリアのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

オーストラリアのホテルを探す

オーストラリアの航空券を探す

オーストラリアの現地アクティビティを探す

オーストラリアのWi-Fiレンタルを探す

オーストラリアのレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


シドニーの美しすぎるショッピング街QVB【クィーンビクトリアビルディング】

イギリスの植民地だったオーストラリアには、イギリス文化を色濃く残す建物が今なお残っています。現在絶賛開発ラッシュ中で近代的なイメージのあるシドニーにも、歴史を感...


シドニーの人気No.1ビーチ、憧れのボンダイビーチの楽しみ方!

シドニーといえばオペラハウスやハーバーブリッジが有名ですが、数多くの美しいビーチも存在します。今回は、その中でも観光客が必ずと言っていいほど訪れる人気No.1の...

オシャレ満載!シドニーの大人気カフェ複合施設The Grounds of Alexandria

シドニーにあるアレクサンドリアは工業地帯とカフェ文化が入り交じったエリア。そこに2012年4月にオープンした、カフェを中心とした大人気の複合施設「ザ・グラウンズ...

シドニー人気No.1【ボンダイビーチ】で海を感じるカフェ5選

シドニーだけでなくオーストラリアで一番有名と言っても過言ではない「ボンダイビーチ」。世界中の人を魅了する独特のグラデーションがある青い海と白い砂浜を持つ美しいビ...

【シドニー】マンリーでビーチと自然とグルメを満喫

ボンダイビーチと人気を二分する、シドニー湾の北にあるマンリービーチ。松の並木が並ぶ長い砂浜と、大きな波が打ち寄せる美しい海岸、外洋からシドニー湾を一望する岬、グ...

この記事を書いたトラベルライター

頭の中は食べることばかり、元バックパッカー 
観光というより、暮らすように旅できるオーストラリア・クイーンズランド州にあるサンシャインコーストの魅力をお伝えしたくて、トラベルライターになりましたが、なかなか思うような記事ができず奮闘中。
旅行の目的は「食べること!」、旅行先で出会った美味しいものもご紹介していきたいと思っています。

【オーストラリア】定番から、2020年流行中まで!スーパーで買えるお菓子20選

今回のテーマは「オーストラリアのスーパーで買えるお菓子」。お土産として日本人に人気のお菓子に加え、地元民にとっての「これぞオーストラリア」な定番お菓子、そして2...


【オーストラリア】「これが地球?」の景色が広がる地下都市、クーバーペディ

荒涼とした景色が好きな人なら絶対気に入る「クーバーペディ」。オーストラリア内陸部にある人口3千人あまりの街です。ここの魅力は風景だけではありません。この記事を読...


スペイン行ったら、これ食べよ! バルのおすすめタパス8選

スペインのグルメ体験といえば「タパス」。タパスと言ってもいろいろあって、何を食べるか迷ってしまうという人も多いのではないでしょうか?そんなあなたのために、スペイ...

1日で立山黒部アルペンルートを通り抜けるモデルコース!紅葉シーズンにもおすすめ

世界でも有数の山岳観光ルート、立山黒部アルペンルート。季節によって、いろいろな楽しみ方がありますが、今回は紅葉を楽しみながら、長野県側で前泊し、富山県側に通り抜...

【シンガポール】チャンギ空港の新施設「ジュエル」

施設・サービスの充実ぶりで「世界一の空港」の名をほしいままにしてきたチャンギ国際空港ですが、2019年4月17日に新施設「ジュエル」がオープンして更にパワーアッ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります