一宮町(長生郡)

【千葉・玉前神社】「波乗守」も賜れる!聖地が並ぶレイライン上にあるパワースポット

取材・写真・文:

群馬在住
訪問エリア:14都道府県

2021年9月3日更新

1,853view

お気に入り

この記事の目次表示

社務所で御朱印・お守りなどの授与物を賜ろう

境内の社務所では、ご利益にちなんだお守りやお札がたくさん並びます。参拝の証としてぜひ賜りたいものばかりです。

  • 写真:CHIRI

こちらが「波乗守」。サーファだけでなく、人生の荒波からも守ってもらえるご利益があります(初穂料1,100円)。

  • 写真:CHIRI

もちろん御朱印もあり、上総国一宮と描かれています(初穂料500円)。

おわりに

  • 写真:CHIRI

房総半島九十九里の地、一宮に鎮座する玉前神社をご紹介しました。レイラインの最東端にあり、歴史が感じられる由緒あるパワースポット。子育てや家族にまつわるご利益が賜れますので、多くの参拝客が足を運びます。

また全国でも珍しい「波乗守」も賜れますので、サーファーにも人気があります。是非いろいろなご利益を賜りに、足を運んでみてくださいね。

玉前神社
一宮町(長生郡) / 神社 / パワースポット / 縁結びスポット
住所:千葉県長生郡一宮町一宮3048地図で見る
電話:0475-42-2711
Web:http://www.tamasaki.org/home.htm

一宮町(長生郡)の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

この記事を書いたトラベルライター

鶴まう形の群馬県代表フォトライター
「毎日旅するように生きていく」がモットー、フォトラーターCHIRIです。鶴まう形の群馬県を中心に、時々青い海の魅力を求めて時には車中泊で彷徨います。

スイーツから郷土料理、激辛ラーメンまで食べるの大好き!日帰り温泉や秘湯・パワースポット・絶景・秘境などなど、定番から穴場まで胸キュン旅巡航中。

【群馬パワースポット・満徳寺】日本に2つしかない縁切寺!幸福祈願&不幸との縁切りに

群馬県太田市にある満徳寺は、江戸時代の幕府公認の縁切り寺として有名。現在でも縁切り、縁結びスポットとして多くの人が足を運びます。満徳寺の由緒や、現在でも残る少し...


【葉山パワースポット】絶景とご利益のコラボ「森戸大明神」

リゾート気分が満喫できる神奈川県葉山町。その中でも今回は相模湾の背後に富士山がそびえ、「かながわの景勝50選」にも選ばれている夕日が見られるパワースポット「森戸...


新潟で外せないお店!銘菓や自慢のスイーツたくさん「菜菓亭」

新潟県を代表する銘菓「河川蒸気」を販売する菜菓亭(さいかてい)。和菓子や洋菓子を中心に様々なラインナップを誇る新潟自慢のお菓子屋さんで、新潟観光の際にはぜひとも...

東京町田周辺で外せない激旨激辛ラーメン店5選

東京都町田、神奈川県相模原市周辺には美味しいラーメン屋さんがたくさんありますが、実はテレビにも登場する美味しい激辛ラーメンを食べられるお店もあるのをご存知でしょ...

町田・相模原周辺穴場パワースポット3選!街中の神社で賜れる御利益や御朱印を一挙紹介

東京町田と神奈川県相模原市の街中に鎮座する3つの神社。どの神社も地元の方に古くから信仰されています。都会の喧騒が少なく、お散歩がてらのんびり参拝できるのも特徴で...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります