軽井沢
軽井沢観光
首都圏からアクセスしやすい日本を代表する高原リゾート

【軽井沢】ハルニレテラスでオススメのお土産5選

取材・写真・文:

東京在住

2018年8月23日更新

44,338view

お気に入り

この記事の目次表示

紹介したスポットの写真一覧

ハルニレテラス

ハルニレテラス
軽井沢 / 観光名所 / ショッピングモール・デパート / インスタ映え / ツーリング
住所:長野県北佐久郡軽井沢町星野地図で見る
電話:0267-45-5853
Web:http://www.hoshino-area.jp/shop/

セルクル

  • 出典:tripnote.jpオットンオーガニックビール 590円
セルクル
軽井沢 / フレンチ / ワイン / 食料品・デリ
住所:長野県佐久郡軽井沢町星野ハルニレテラス内地図で見る
電話:0267-31-0361
Web:https://karuizawa.cercle.shop

和泉屋(ハルニレテラス店)

和泉屋(ハルニレテラス店)
軽井沢 / スイーツ / 和菓子 / 和菓子店
住所:長野県北佐久郡軽井沢町星野ハルニレテラス内地図で見る
電話:0267-31-0811
Web:http://www.izumiya-saku.co.jp/

軽井沢の旅行予約はこちら


軽井沢のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

軽井沢のホテルを探す

軽井沢の航空券を探す

軽井沢の現地アクティビティを探す

軽井沢のレンタカーを探す

軽井沢の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


軽井沢のおすすめお土産20選!軽井沢で買うべきお土産特集

話題のスイーツにパッケージもおしゃれなお菓子、くるみや七味など長野名物を使ったスイーツや、軽井沢の人気店で買える逸品など、軽井沢で買うべきおすすめのお土産を厳選...


軽井沢観光の思い出におすすめ!旧軽井沢銀座通り周辺で買えるお土産のお店8選

一生に一度は行きたい高原リゾート、長野県・軽井沢。自然や温泉、アート、グルメを楽しんだ後はお土産を買うだけ。でも、何を買えばいいのかわからない・・・。そんな方に...

【軽井沢】お土産にも最適♪「Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリー」

「Bon Okawa(ボン・オーカワ)軽井沢チョコレートファクトリー」では、人気のチョコレートボールをはじめ、店舗限定で販売されているサブレなどあり、お土産選び...

【軽井沢】ランチにおすすめ!「森の中のレストランこどう」

軽井沢にある「森の中のレストランこどう」は、その名の通り、豊かな自然に囲まれたイタリアンレストラン。隣接するジャム専門店「沢屋」のジャムをアクセントにしたメニュ...

美味しいグルメ満載!アート満載!避暑地で人気の軽井沢へ行こう!

東京から車で約3時間、新幹線では約1時間10分で、避暑地として有名な軽井沢に到着します。東京から気軽に行ける、人気のスポットです。軽井沢には美味しいグルメあり、...

この記事を書いたトラベルライター

ドライブ旅が好き
十代は東京で過ごし、二十代前半は京都⛩
後半の今は東京を拠点にしています✈️

国内外問わず気ままに旅をすることが好きで、常に絶品グルメを探しています。

旅行先での、グルメや耳寄りな情報など発信していけたらと思います。

【ロサンゼルス空港】シーン別‼長時間トランジットのオススメの過ごし方

ロサンゼルス空港(通称:LAX)は、ターミナルが9つもあるメガ空港。そんなLAXは、国内線・国際線共に、乗り継ぎで利用する方が多いスポットです。方面によっては長...


【宮古島】お土産選びで迷ったらココ!お土産屋さん4選

旅行にはお土産が必須!家族や友達、会社の人にと何かと悩むお土産選び。定番土産から一点物が買えるお土産屋さんに加えて、オススメのお土産商品をご紹介いたします。


【神奈川】行列覚悟!名店の味がお手頃にいただける葉山朝市

毎週日曜日に開催されている、大人気の葉山朝市。名店の味がお手頃価格でいただけることから、毎週朝から大行列が!そんな葉山朝市でオススメの、お手頃商品から絶対に押さ...

【沖縄本島】国際通りでTシャツを買うならココ!RAMAYANA & 海想

沖縄本島の定番スポットと言えば、国際通り!グルメやお土産店が数多く立ち並んでいるので、観光客の多くが立ち寄るスポットではないでしょうか?今回は、そんな国際通りに...

【ソウル】学生も必見!10,000ウォン以下で食べられる韓国グルメ12選

日本では第三次韓国ブーム!!KPOP人気や韓国関連の飲食店も続々出店されています。学生の留学先や旅行先としても大人気。日本からの時差もなく、旅費も安いので、初め...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります