
信州を代表するリゾートエリア・軽井沢。その中でおしゃれな雑貨を買ったり、絶品グルメを食べられるお店が集まるスポットが中軽井沢にある「ハルニレテラス」です。軽井沢駅から無料シャトルバスで15分でアクセスでき、川のせせらぎや鳥のさえずりも聴こえてくる、ハルニレテラスのおすすめのお店をご紹介します。
この記事の目次表示
お店を紹介する前に・・・「ハルニレテラス」ってどんなところ?
自生するハルニレの木立の中に、レストランやカフェ、雑貨店など15店舗が集まる「ハルニレテラス」。旧軽井沢エリアにある人気のそば屋やベーカリーショップの支店、上質な北欧雑貨を買えるお店があり、老若男女を問わず多くの人に人気のスポットです。
近くには軽井沢・白糸の滝を源流とする「湯川」が流れており、心地よい川のせせらぎを聴きながら、森の中を散策できます。
ハルニレテラスがある「軽井沢星野エリア」は大正時代、童謡「赤とんぼ」の作者・北原白秋や、小説『夜明け前』をはじめとする多くの文学作品を執筆した作家・島崎藤村など、多くの文人たちから愛された町。
日本を代表する温泉地、群馬県・草津温泉の仕立て湯として親しまれている「星野温泉」や、80種類の野鳥やニホンカモシカなど野生の動植物が生息する「野鳥の森」があり、自然と癒しを楽しめます。
【1】焼き立てパンとグルメを堪能できる「ベーカリー&レストラン沢村」
最初にご紹介するお店は、焼き立てパンと欧風料理を味わえるお店「ベーカリー&レストラン沢村」。朝から焼き立てパンを求める多くの人で賑わっています。
時間をかけて発酵させたパンは、北海道産の小麦を使った「パン・オ・ルヴァン」(1/4サイズ税込432円~)や信州ワインとクルミを練り込んだ「パン・オ・ルヴァン信州」(1/4サイズ税込972円~)などが販売されています。テイクアウトはもちろん、カフェで焼き立てパンを味わえます。
併設のレストランでは、ワインにピッタリな欧風料理を堪能できます。おすすめの一品は、信州産とりもも、むね肉を使ったソテー。もも肉のパリッとした食感とむね肉のジューシーな味わいを楽しめます。焼き立てパンと一緒に食べてみて。

- ベーカリー&レストラン沢村 軽井沢ハルニレテラス
- 軽井沢 / パン・サンドイッチ / 洋食・西洋料理
- 住所:長野県軽井沢町星野 ハルニレテラス内地図で見る
- 電話:0267-31-0144
- Web:http://www.b-sawamura.com/shops/nakakaruizawa.php
【2】「せきれい橋 川上庵」で絶品そばを堪能しよう!
「せきれい橋 川上庵」は、長野県川上村のそば粉を使った、信州そばが味わえるお店。旧軽井沢エリアにある「川上庵 本店」の姉妹店で、開店時から行列ができます。
おすすめの一品は、「信州季節の五彩盛りと蕎麦のセット」(税込2,484円)。毎日使用する分だけ、特注の石臼で自家製粉するそば粉で打った、二八蕎麦を味わえます。化学調味料を使わず、国産大豆100%醤油で作る「めんつゆ」とあわせて堪能しましょう。
またセットでつく「信州季節の五彩盛り」は、合鴨ロースのたたきやサーモンの南蛮漬けなど、信州産の食材を使った5種類の料理を味わえます。

- せきれい橋 川上庵
- 軽井沢 / 和食
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉字横吹2145-5地図で見る
- 電話:0267-31-0266
- Web:http://www.kawakamian.com/shopsekireibashi/
【3】お土産におすすめ!かわいい木のおもちゃを買える「我蘭憧」
ヨーロッパ各地から取り寄せた、おもちゃや雑貨などの木製品を販売する専門店「我蘭憧(がらんどう)」。温もりある木肌を活かしたインテリア雑貨から食器まで、幅広く取り扱っています。
お土産におすすめの一品が、木製の起き上がり小法師。フクロウをはじめ、ネズミやウサギ、ニワトリなど、かわいい表情をした動物の起き上がり小法師を買うことができます。その他にも、リンゴやハルニレの葉をかたどった「カッティングボード」(1個税込1,296円)も人気の一品。

- 我蘭憧
- 軽井沢 / 雑貨・インテリア
- 住所:長野県軽井沢町星野 ハルニレテラス内地図で見る
- 電話:0267-31-0036
- Web:http://www.hoshino-area.jp/archives/area/garandou
【4】手作りジェラートが食べられる「ジェラート PURE MILK GELATO NAGAI FARM」
浅間山麓にある永井農場直営のジェラート専門店。アイスクリームをはじめ、農場直送の牛乳で作った「飲むヨーグルト」や、自家製の完全堆肥を混ぜ込んだ「コシヒカリ」などを販売しています。
ジェラート(シングル1個税込400円~)は、永井農場の牛乳で作ったヨーグルトをはじめ、長野県東御(とうみ)市産のはちみつとレモンを加えたソルベや、イチゴやアスパラなど季節の果物や野菜が入ったものも味わえます。

- ピュア ミルク ジェラート ナガイ ファーム
- 軽井沢 / スイーツ
- 住所:長野県軽井沢町星野 ハルニレテラス内地図で見る
- 電話:0267-31-0082
- Web:http://www.nagaifarm.co.jp/product/gelato.php
【5】軽井沢の老舗喫茶店「丸山珈琲」でひと休み
軽井沢発祥の人気の喫茶店「丸山珈琲」。海外の優良農園やオークションから直接買い付けたコーヒー豆を、自社で焙煎したコーヒーが堪能できます。
ハルニレテラス店では、本のライブラリーを併設しており、雑誌や小説など厳選された書籍を自由に閲覧できます。お気に入りの本があれば、購入することも可能です。
おすすめはハルニレテラス店限定の「ハルニレテラスブレンド」(税込669円)。オレンジやナッツ、キャラメルの風味を加えた一品で、少し酸味がありますが、すっきりとした味わいを楽しめます。バターかすてら(税込230円)やスポンジケーキ(税込480円)と一緒に味わってみて。

- 丸山珈琲 ハルニレテラス店
- 軽井沢 / カフェ・喫茶店
- 住所:長野県軽井沢町星野 ハルニレテラス内地図で見る
- 電話:0267-31-0553
- Web:http://www.maruyamacoffee.com/blog/shop/harunire/
【6】「常世 tocoyo(とこよ)」で身も心も癒そう!
日頃の溜まった疲れを解消したい方におすすめのヒーリングマッサージ店。ヨガの要素を取り入れており、全身(60分税込8,640円~)や足裏(30分税込4,320円)マッサージを受けることができます。
施術後は、軽井沢の近くにある佐久地方で有名な「天茶(甘茶)」を飲むことができます。鳥のさえずりと川のせせらぎを聴きながら癒されてみて。

- 常世tocoyo 軽井沢店
- 軽井沢 / マッサージ
- 住所:長野県軽井沢町星野 ハルニレテラス内地図で見る
- 電話:0267-31-0987
- Web:https://tocoyo.jp/
さいごに・・・
軽井沢の人気スポット「ハルニレテラス」の、おすすめのお店をご紹介しました。この他にも、石窯で焼き上げたピザを食べられるイタリアンレストランや、自然素材を使った枕を販売するお店などもあります。
ハルニレテラスでショッピングや食事を楽しんだ後は、少し歩いたところにある「星野温泉 トンボの湯」に入って疲れを癒すのもおすすめ。軽井沢に訪れた際はぜひ、散策してみてくださいね♪

- 星野温泉 トンボの湯
- 軽井沢 / 温泉
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148地図で見る
- 電話:0267-44-3580
- Web:http://www.hoshino-area.jp/archives/area/tonbo
「ハルニレテラス」基本情報
- アクセス:軽井沢駅南口から無料シャトルバスで15分
※時期により、「しなの鉄道 中軽井沢駅」発着の場合があります。詳細は公式ホームページでご確認ください。

- ハルニレテラス
- 軽井沢 / 観光名所 / ショッピングモール・デパート
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町星野地図で見る
- 電話:0267-45-5853
- Web:http://www.hoshino-area.jp/shop/