ニューヨーク
ニューヨーク観光
24時間眠らない、世界一の大都会

NYでの過ごし方に迷ったら!おすすめの過ごし方9選

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:28ヶ国

2017年12月25日更新

9,000view

お気に入り

写真:Ris

世界一の都会、24時間眠らない都市として知られているニューヨーク。世界の政治・経済・文化の中心地でもあり、常に多くの人たちでにぎわいをみせています。観光だけではなく、ビジネスや夢・目標を持って訪れる方も多く、無限の可能性を秘めた都市でもあります。ニューヨークにはお店や観光地がありふれており、行ったはいいが実際どのように過ごしてよいかわからないという方のために、今回は厳選した過ごし方をお届けしたいと思います。

この記事の目次表示

試してほしい過ごし方

  • 写真:Ris

NYには実に多くの見所があります。マンハッタンにやってくるとまず目に留まるのが、ビルや人、お店の多さでしょう。世界中からの人で日々わいわいしています。

【1】バッテリーパークから自由の女神を眺めよう

  • 写真:Ris

自由の象徴として世界遺産に登録されている自由の女神。多くの方が、NYといえば真っ先に思いつくのが自由の女神ではないかと思います。NYを代表する人気の観光地でもありますが、とりあえず写真におさめたいという方には「バッテリーパーク」で眺めることをおススメします。

近くで見たいという方は専用のフェリーに乗って島まで渡る必要があります。フェリーチケットの種類が少しややこしいのですが、①フェリーで島に上陸するのみのチケット②自由の女神のモニュメントまで入場可能なチケット(要事前予約)③自由の女神の冠部分まで入場可能なチケット(要事前予約)の3種類のチケットがあります。

②、③は予約必須。③に関しては入場できる人数が1時間あたり30人まで、1日240人までと制限され、数カ月前から予約をしておかないと完売状態です。

自由の女神チケット予約
https://www.statuecruises.com/#/
自由の女神
ニューヨーク / 観光名所 / 建造物
住所:Liberty Island, New York City, NY 10004地図で見る
Web:https://www.nps.gov/stli/index.htm
バッテリーパーク
ニューヨーク / 公園
住所:75 Battery Pl, New York地図で見る
電話:212-417-2000
Web:http://www.thebattery.org

【2】セントラルパークでくつろごう

  • 写真:Ris

NYの中心部、マンハッタンにある都市公園で、南北4km、東西0.8kmと広大な公園です。中にはメトロポリタン美術館やアメリカ自然史博物館があり、マンハッタンの人たちがくつろぐ憩いの場です。他にも木や湖、ベンチといったのんびりと休憩できる場所もあります。

セントラルパーク
ニューヨーク / 公園・動植物園
住所:59th to 110th St, from Central Park West to 5th Ave, New York City, NY地図で見る
Web:http://www.centralparknyc.org/

【3】チェルシーマーケットでお土産を探そう

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris

NYのお土産探しに持ってこいのマーケットです。食料品やお菓子、雑貨屋さん等様々なものが揃っています。

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris

レンガ造りの建築が特徴なのですが、中に入っているお店はどこも個性的で何を買おうか思わず迷うほどです。

チェルシーマーケット
ニューヨーク / 市場・朝市
住所:75 9th Ave, New York, NY 10011地図で見る
Web:http://chelseamarket.com/

【4】ハイラインを散策しよう

  • 写真:Ris

今NYで注目を浴びているのが空中庭園のハイラインです。元々食料や物品の輸送のための貨物鉄道が走る高架橋でしたが、人々のくつろげる散歩道としてリノベーションされました。

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris

多くの草花や緑であふれ、少し高いところからNYの景色を眺めることもできます。ベンチや座って休憩するスペースもあるので、先ほどご紹介したチェルシーマーケットで食料を購入し、このハイラインでランチをとるのもお勧めです!

ハイライン
ニューヨーク / 公園
住所:The High Line,New York地図で見る
Web:http://www.thehighline.org/

【5】タイムズスクエアでNYらしい賑やかさを体感しよう

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris

定番ですが、NYといえばタイムズスクエアですね。とてもにぎやかな場所で、特にカウントダウンの時は人でごった返します。NYの中心部であり、お店が集中するエリアでもあります。そのような定番な場所だからこそぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

タイムズスクエア
ニューヨーク / 観光名所
住所:Manhattan, NY 10036地図で見る

【6】ブルックリン地区で街歩きを楽しもう

意外と知られていないかもしれませんが、ディープなブルックリン地区も実は見所が満載です。

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris

もはやNYの象徴ともいえるブルックリン橋はブルックリン・ブリッジ・パークからがフォトジェニックです。他にもかわいい雑貨屋さんにチョコレートのお店などお菓子屋さんも多いので、歩いているだけでとても楽しいエリアです。

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris
  • 写真:Ris
ブルックリン ブリッジ
ニューヨーク / 建造物 / 観光名所 / 橋
住所:Brooklyn Bridge, New York, NY 10038地図で見る

【7】ブロードウェイを観よう

NYで外せないのがタイムズ・スクエアにある500席以上の客席を持つ舞台である、ブロードウェイミュージカルです。

  • 写真:Ris

ここではスケールの大きい本格的なミュージカルを鑑賞することができます。『ライオンキング』や『オペラ座の怪人』といった日本でも人気の作品を本場で楽しめます。歌にダンスといった迫力あるパフォーマンスをぜひ堪能してほしいと思います。

ブロードウェイ
ニューヨーク / 町・ストリート
住所:200 West 45th St., New York地図で見る
Web:https://www.broadway.com/?gclid=EAIaIQobChMIroO3xO...

【8】メトロポリタン美術館で世界のアートに触れよう

  • 写真:Ris

セントラルパークの中にある世界中のアートを堪能できる世界最大級の美術館です。とても広くて中は迷路のようです。見たことのある作品からあっと驚くような芸術品まで、実に数えきれないような美術品に触れることができます。

  • 写真:Ris

せっかくNYまで来たのですから、ぜひ世界最大級の美術にも触れてほしいと思います。

メトロポリタン美術館
ニューヨーク / 博物館・美術館 / 美術館
住所:1000 5th Ave, New York, NY 10028地図で見る
Web:https://www.metmuseum.org/

【9】NYならではの夜景を眺めよう

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris

世界一の都市というだけあってビルの多いNY。都市ならではの夜景もぜひ楽しんでほしいと思います。

ブルックリン・ブリッジ・パーク

  • 写真:Ris

先ほどもちらっとご紹介したブルックリン・ブリッジ・パークは夜景のきれいなスポットでもあります。湾を挟んでの夜景は独特で思わずうっとりしてしまいます。

ブルックリン・ブリッジ・パーク
ニューヨーク / 公園・動植物園 / 公園
住所:334 Furman St, Brooklyn, NY 11201地図で見る

ハミルトン公園

  • 写真:Ris

ハミルトン公園から眺めるマンハッタンの夜景も思わず息を呑むような絶景です。きらめく夜景が何とも言えないくらい美しく、いつまでもその場から離れたくなくなります。

ハミルトン公園
ニューヨーク / 公園・動植物園 / 公園
住所:773 Boulevard E, Weehawken, NJ 07086地図で見る

エンパイアステートビル

  • 写真:Ris

高いビルの上から臨むNYの夜景はまさに宝石箱。どこを見ても輝く光で満ちており、心に残る夜になること間違いありません。

  • 写真:Ris

地上で見る夜景とは一味異なり、高いところからの夜景ということでそのスケールも大きいです。煌くNYでの一時が待っているでしょう。

エンパイア・ステート・ビルディング
ニューヨーク / 観光名所 / 展望・景観
住所:350 5th Ave, New York, NY地図で見る
Web:http://www.esbnyc.com/ja

さいごに

  • 写真:Ris
  • 写真:Ris
  • 写真:Ris

NYは実に多くの見所があります。朝から夜まで目一杯楽しむ場所が点在しており、とても刺激的な街でもあります。一度の滞在ではとても見尽くせないので、まずはこのような有名所から攻めていくことをおススメします。

  • 写真:Ris

日本からは少し離れていますが羽田からは直行便がでていますし、遊びの幅が広いだけあって訪れる価値は十分にあります。ぜひ次の休暇にはNYまで足を延ばしてみませんか。

次のページを読む

ニューヨークの旅行予約はこちら


ニューヨークのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

ニューヨークのホテルを探す

ニューヨークの航空券を探す

ニューヨークの現地アクティビティを探す

ニューヨークのWi-Fiレンタルを探す

ニューヨークのレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】世界の人気美術館TOP26!旅行好きが行っている美術館ランキング

パリ・ルーブル美術館、ニューヨーク・メトロポリタン美術館など各国を代表する美術館の数々を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...


【ニューヨーク】ホールフーズ・マーケットで買いたいNY土産20選

アメリカ全土で人気を誇るスーパー「ホールフーズ・マーケット」で買いたい、最新のNY土産を20アイテムご紹介!筆者が米国在住時に現地でセレクトした、まさに“旬”の...

【海外】女子ひとり旅におすすめ旅行先6か国と過ごし方!迷ったらココ!第一弾

女子一人でも安心・満喫できるおすすめの国(都市)をご紹介!気になる治安面を考慮し、街の可愛さはもちろんのこと、周りやすさや物価の安さ、食事のおいしさなどを総合し...

諸説あり!世界三大美術館・世界四大美術館(博物館)に数えられる有名美術館・博物館を一挙紹介

実はいつ、誰が言い始めたのか定かでない「世界三大美術館」に「世界四大美術館(博物館)」。そのためその候補も諸説ありますが、この記事では候補として挙げられることの...

NY限定のお土産ならコレ!高級スタバ リザーブ ロースタリーのおすすめグッズ20選

ニューヨークの高級スターバックス店「スターバックス リザーブ ロースタリー ニューヨーク」では、NYでしか買えないお土産にもぴったりのマグカップや、タンブラーな...

この記事を書いたトラベルライター

旅が好きなフォトグラファー
旅と写真が好きな自由人です。旅を通して得られる新しい発見にワクワクします。
愛用のカメラと共に、小さなお散歩から海の向こうまで色々な所へ旅に出る!をモットーに、日々過ごしています。自分が自由になれる、そんな時間が楽しいです。世界遺産・グルメ・自然・絶景・ビーチ・遺跡・ダイビング・観光都市・お祭り・その他にも色々な情報を発信していきたいと思います。これから旅に出ようとしているみなさんのお役に、少しでも立てれば嬉しいです。あらゆる角度から旅を切り開いていきたいと思います。
国内も海外も全身で旅を感じ、伝えていきたいです。

世界一のスタバ!富山環水公園店が人々を魅了する理由

スターバックスコーヒー富山環水公園店は、2008年、Store of the Year Design Award Grand Winner(ストアデザインコンテ...


京都で恋愛成就♡迷ったらここ!恋愛パワースポット4選

1年を通して観光客であふれる京都。しかしながらパワースポットだらけで、どこに行ったらよいかわからないという方も多いことと思います。今回は筆者の友人と筆者が、実際...


迷ったらココ!京都でおさえたい厳選紅葉スポット5選

1年を通して世界中から観光客が多く訪れる京都ですが、秋の紅葉のシーズンは特に混み合い、にぎわいをみせるようになります。名所と言われるところはどこも人が多く、たど...

本当は教えたくない海・空・自然!行かなきゃ損な宮古島

沖縄本島から南西約290kmに位置し、透き通るようなコバルトブルーの海に囲まれた宮古島。そこは海に空、自然に生き物、そしておいしい食べ物や特産物にあふれる魅力的...

知ってる?アンコールワットだけじゃないカンボジア新名所3選

行ってみたい世界遺産ランキングで常にトップを誇るアンコールワット。カンボジアと言えばミステリアスで謎を秘めたアンコールワットでおなじみの方も多いかと思いますが、...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります