大阪
大阪観光
くいだおれの街で串カツ・たこ焼き・お好み焼き・・・!

大阪・間違いないたこ焼きの人気店5選!大阪旅行におすすめ

取材・写真・文:

2020年2月21日更新

1,662view

お気に入り

この記事の目次表示

5.味穂

赤ちょうちんが下がる居酒屋という雰囲気のお店で、夜はいつも混雑する人気店。こちらのたこ焼きはソースではなくダシにつけて食べるスタイルが基本で、大きめのたこ焼きが風味の良いダシでさっぱりと食べられます。他にもダシの代わりに、ポン酢、マヨネーズがついてくるメニューも。またおでん、どて焼きも看板メニューで、店内ではお酒片手に味わう人の姿が多く見られます。

味穂
大阪 / たこ焼き / ご当地グルメ・名物料理
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-8-33 センタービル1F地図で見る
電話:06-6213-8806

次のページを読む

大阪の旅行予約はこちら


大阪のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

大阪のホテルを探す

大阪の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

大阪の現地アクティビティを探す

大阪のレンタカーを探す

大阪の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。


大阪名物!阪神百貨店・スナックパークの【阪神名物いか焼き】

大阪を代表するB級グルメ「阪神名物・いか焼き」は、梅田の阪神百貨店(阪神梅田本店)の「スナックパーク」にあります。店舗の様子やメニューの詳細、アクセス方法を紹介...

【大阪・新世界】串カツ食べ放題は「大統領」!セルフ式で楽しくたらふく食い倒れ!

大阪市南部の下町エリアで、通天閣があることでも有名な「新世界」は、串カツの名店がたくさん並ぶ串カツの聖地。そんな新世界で、「串カツをたらふく食べたい!」という方...

美味!新大阪駅のおすすめ駅弁&グルメ10選!

観光や出張などで数多くの方が利用する「新大阪駅」。駅構内では、日本各地の駅弁が揃っています。関西ならではのものや、肉系から海鮮まで、幅広い年齢層にオススメの駅弁...

【大阪・梅田】 大阪であえて明石焼を食べよう!「ぶぶ亭 阪急三番街店」

大阪のソウルフードというと、なにはなくとも「たこ焼き」!しかし、今回ご紹介するお店は、明石焼が絶品のお店です。もちろん、たこ焼きも美味しく、ちょっと変わった「た...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります