九州
九州観光
温泉と自然景勝地が豊富で、中国・韓国からの旅行客が多数

九州で人気の絶景ランキングTOP136 (観光スポット) 5ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(136)

九州には、長部田海床路、犬飼滝、九十九島パールシーリゾートなど、一度は訪れてみたい絶景スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、九州のおすすめ絶景スポットを人気順で紹介します。

指定条件:絶景  [解除]
長部田海床路

長部田海床路

ながべたかいしょうろ
CMで一躍有名となった場所

大分むぎ焼酎「二階堂」のCM(消えた足跡編)のロケ地となって、一躍話題となった「長部田海床路」。海床路とは潮が引いたときにだけ現れる道のことで、19...

エリア
宇土市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、インスタ映え、穴場観光スポット
犬飼滝

出典:tripnote.jp

犬飼滝

いぬかいのたき
坂本龍馬も大絶賛した名瀑

高さ36m・幅22mの雄大な滝は、坂本龍馬も大絶賛した霧島が誇る名瀑です。少し離れた場所に全景を望める展望デッキもありますが、滝つぼ近くまで遊歩道も...

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、滝、パワースポット、穴場観光スポット、ハイキング
九十九島パールシーリゾート

九十九島をめぐる絶景クルーズなどが楽しめるリゾートパーク

佐世保駅から車で約10分とアクセスのいい「九十九島パールシーリゾート」は、九十九島の玄関口となるリゾートパークです。九十九島をめぐる絶景クルーズや、...

エリア
長崎
カテゴリー
絶景、ドライブスポット
米塚

米塚

こめづか
円錐状で頂上の部分が大きく窪んでいるのが特徴的!

円錐状で頂上の部分が大きく窪んでいるのが特徴的な山。高さ80mながら、とても美しいです。頂上の窪みは噴火の名残だそう。また所説ありますが、かつて飢餓...

エリア
阿蘇市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、パワースポット、穴場観光スポット
砂千里ヶ浜

『スター・ウォーズ』の世界観を彷彿させる火口跡

砂千里ヶ浜は、阿蘇五岳・中岳の火口ふもとに位置する火口跡。草千里ヶ浜とは対照的に、黒い砂浜が延々と続きます。その景色は、まるで映画『スター・ウォーズ...

エリア
阿蘇市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景

生駒高原

霧島山の麓に広がる広大な高原に、季節ごとに花が咲きます

霧島山の麓に広がる広大な高原で、季節ごとに花が咲き誇ります。春には4月中旬~5月下旬にポピー、夏には7月中旬~8月上旬にサルスベリ、7月中旬...

エリア
宮崎
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、ハイキング、コスモス畑、菜の花畑
五家荘

紅葉の美しさで知られる秘境地

平家落人伝説が残る秘境地。九州中央山地の険しい山に囲まれ、自然豊かな景勝地としても知られます。特に紅葉の美しさは評判で、梅の木轟公園にある長さ116...

エリア
八代市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、ハイキング、インスタ映え
和布刈公園

和布刈公園

めかり公園
長さ1,068mの関門橋を一望できる絶好のビューポイント

本州と九州とを結ぶ連絡橋として昭和48年(1973年)11月14日に開通した、長さ1,068mの関門橋を一望できる絶好のビューポイントが「和布刈(め...

エリア
北九州
カテゴリー
公園、絶景、桜の名所、ハイキング、ツーリング
八女黒木大藤まつり

国の天然記念物に指定されている樹齢600年以上と伝えられる黒木大藤

福岡県八女市にある「素盞嗚(すさのお)神社」には、国の天然記念物に指定されている樹齢600年以上と伝えられる黒木大藤があります。この黒木大藤の開花時...

エリア
福岡
カテゴリー
イベント・祭り、絶景、インスタ映え、花畑(4月)、花畑(5月)、藤の名所
石岳展望台

石岳展望台

いしだててんぼうだい
九十九島を一望できる展望スポット

標高191mの石岳頂上にある「石岳展望台」。360度の絶景を楽しむことができ、九十九島も眺望できる大人気のスポットです。この景色は、映画『ラストサム...

エリア
長崎
カテゴリー
展望・景観、絶景、穴場観光スポット、展望台

  13 4 5 6 714  

全136件のうち( 41 - 50 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります