埼玉
埼玉観光
経済的に発展しながら、自然も豊か

【埼玉】入場無料のおすすめ観光・おでかけスポット13選!

取材・写真・文:

2023年6月1日更新

4,318view

お気に入り

この記事の目次表示

5.大宮花の丘農林公苑

約10.9haの敷地のうち約3.3hを占めるお花畑では、四季折々の花が季節ごとに花をさかせます。春には色とりどりのチューリップと桜のコラボレーション、6月中旬〜10月上旬にかけては、約33,000株が栽培されている真っ赤なサルビアが一面に咲く様子を鑑賞できます。(※8月のお盆明け頃に剪定作業が行われるため、花を見られない時期が一部あります)

また9月下旬頃からはコスモスも見頃を迎え、真っ赤なサルビアと可愛いピンク色をしたコスモスの競演が楽しめます。

大宮花の丘農林公苑
埼玉 / 公園 / 花畑
住所:埼玉県さいたま市西区大字西新井124地図で見る
電話:048-622-5781
Web:http://www.city.saitama.jp/004/001/003/001/p005662...

6.グリコピア・イースト

グリコの工場見学施設「グリコピア」。千葉県、埼玉県、兵庫県の3ヶ所にあり、埼玉県にある「グリコピア・イースト」ではポッキーとプリッツの製造工程を無料で見学できます。

まず創業者・江崎利一物語とカカオからチョコレートができるまでの映像を見てから、いよいよポッキーとプリッツの製造ラインを見学。そして製造ラインを見学した後は、スタジアムホールに移動してペアでクイズに挑戦します。

一通り見学が終わると、ホールにあるおもちゃ展示ミュージアムでアテンダントの方からグリコグループの歴史などを更に学びます。ミュージアムには1,500点ものグリコのおもちゃが展示されていて、子供はもちろん、大人も自分たちの子供のころのおもちゃを見る事ができて楽しめます。

グリコピア・イースト
埼玉 / 雨の日観光 / 工場見学
住所:埼玉県北本市中丸9丁目55番地地図で見る
電話:048-593-8811
Web:https://www.glico.com/jp/enjoy/experience/glicopia...

7.美の山公園

秩父市と皆野町にまたがる、高581.5mの蓑山山頂に広がる公園。”日本の夜景百選”にも選ばれた夜景スポットであり、また条件がそろうと雲海も発生し、その光景は息をのむほどの絶景です。

春には桜やつつじが咲き誇り、初夏には4,500株ほどの色とりどりのアジサイが斜面一体を鮮やかに彩ります。美しい花と雲海のコラボも一度は見てみたいですね。

美の山公園
埼玉 / 公園 / 夜景 / あじさい名所 / 雲海
住所:埼玉県秩父郡皆野町皆野 美の山公園地図で見る
電話:0494-23-1511

8.平成の森公園

四方を川に囲まれている川島町をイメージした、入場無料の公園。約8.4haの公園には、シンボルのカリヨン(鐘)がある「水と時の広場」や、天然芝のフィールドを400mのトラックが囲む「多目的広場」、8種類の遊具がある「アスレチックコーナー」、大型複合遊具をはじめとする遊具が揃う「ちびっこ広場」、町のシンボルでもあるハナショウブが約2,500株植えられている「ショウブ園」、そして大きな見所となっている「バラの小径」があります。

バラの小径は約60品種、約480本のツルバラによる全長340.5mのトンネルで、平成18年に「日本一長いバラのトンネル」と認定されました。見頃を迎える5月中旬〜下旬には町内外から多くの人が訪れます。

平成の森公園
埼玉 / 公園 / バラ園 / インスタ映え / 遊び場 / 花畑 / 花畑(5月) / 花畑(6月)
住所:川島町大字下八ツ林920番地地図で見る
Web:https://www.town.kawajima.saitama.jp/2224.htm

9.ロッテ浦和工場

さいたま市南区にある、菓子メーカー「ロッテ」の主要工場の一つ「ロッテ浦和工場」では、食育活動の一環として、小学生、中学生、親子の団体等を対象とした工場見学を無料で実施しています(要事前予約)。

まずはビデオ映像でロッテ工場について学んだ後、パネル展示やチョコレート製品(「ガーナミルク」「パイの実」など)の製造ラインを見学します。最後にはできたてのお菓子の試食ができるお楽しみも!また、見学終了後にはちょっとしたお土産ももらえますよ。

ロッテ浦和工場
埼玉 / 雨の日観光 / 工場見学
住所:埼玉県さいたま市南区沼影3丁目1−1地図で見る
電話:048-837-0337
Web:http://www.lotte.co.jp/entertainment/kengaku/urawa...

10.榎本牧場

上尾市の荒川沿いにある酪農牧場。白と黒の模様が可愛らしい乳用種「ホルスタイン」が60~70頭ほど飼育されており、牛舎を無料で自由に見学することができます。

牛さんたち以外にも、ニワトリやチャボ、ミニブタをはじめ、ウサギやモルモットもおり、その可愛らしさに大人も子供も癒されるに違いありません!ウサギやモルモットには無料でエサやりをすることもできるので、ぜひ可愛い動物たちとの触れ合いを楽しんでみて下さいね。

また有料となりますが、牛の乳搾り体験やブラッシング、ほ乳や牧草の給餌、バター作りなどの牧場体験コース(要予約)も利用できますよ。

榎本牧場
埼玉 / 牧場 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 遊び場 / バーベキュー / アイス・ジェラート
住所:〒362-0065 埼玉県上尾市大字畔吉736−1地図で見る
Web:http://www.enoboku.com/

11.鴻巣市コスモス畑

コスモスアリーナふきあげ周辺の荒川河川敷の広大な敷地に、首都圏最大級・約1,000万本のコスモスが咲き誇ります。ピンク色を中心としたコスモスが一面に広がる光景はとても美しく、赤色をした日本一長い水管橋が彩りをプラス。また遠くには富士山や秩父連山まで見渡せる、雄大な景色も魅力です。

開花にあわせて開催されるコスモスフェスティバルではイベントや特産品の販売などが行われます。例年見頃は10月中旬~10月下旬ごろです。

鴻巣市コスモス畑
埼玉 / 花畑 / コスモス畑
住所:埼玉県鴻巣市明用636-1地図で見る
電話:048-541-1321
Web:http://www.city.kounosu.saitama.jp/kanko/event/150...

12.マリーゴールドの丘公園

本庄早稲田駅から歩いて5分ほどの場所に広がる「マリーゴールドの丘公園」は、名前のとおり、秋にはマリーゴールドが咲き誇る公園です。見頃は例年10月〜11月にかけて。丘一面をオレンジ色に染め上げる風景を見ることができます。また春には芝桜、夏にはヒマワリが咲き誇り、冬にはイルミネーションに彩られ、一年を通して楽しめる公園です。

丘の上からは上毛三山をはじめとする北関東の壮大な山々を望むことができ、お弁当を広げてのんびりするのもオススメです。

マリーゴールドの丘公園
埼玉 / 花畑 / 花畑(4月) / 花畑(7月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 芝桜 / ひまわり畑
住所:本庄市早稲田の杜1丁目13-1外地図で見る
Web:https://www.city.honjo.lg.jp/soshiki/toshiseibi/to...

13.与野公園

バラの名所として知られる「与野公園」。明治10年に開園した由緒ある公園で、バラ園には約180種、3,000株のバラが植えられています。春バラの見頃は5月中旬〜6月上旬頃、秋バラの見頃は10月下旬〜11月中旬頃。桜の名所としても知られ、3月下旬〜4月上旬にかけて園内のあちらこちらに植えられている約300本のソメイヨシノが花を咲かせます。

ロープピラミッドをはじめ遊具も充実しており、バラ園の横には水遊びのできるスポットもあります。また与野七福神の一つの天祖神社(寿老人)も鎮座しています。

与野公園
埼玉 / 公園 / 桜の名所 / バラ園 / 花畑 / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 遊び場
住所:埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目地図で見る
電話:048-711-2290
Web:http://blog.sgp.or.jp/findpark/chuou/yono.shtml

次のページを読む

埼玉の旅行予約はこちら


埼玉のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

埼玉のホテルを探す

埼玉の航空券を探す

埼玉の現地アクティビティを探す

埼玉のレンタカーを探す

埼玉の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【関東】6月のおすすめ花畑29選!6月に見頃を迎える花の名所ガイド

6月は、春バラにあじさい、ハナショウブ、ラベンダーに蓮などの花々が見頃を迎える季節。しっとりした梅雨空の下に広がる花畑の光景を見に出かけませんか。6月に見頃を迎...


諸説あり!「日本三大稲荷」に数えられる有名稲荷を一挙紹介

日本三大稲荷といえば総本宮の伏見稲荷大社は必ずその1つに挙げられますが、残り2社は諸説あり、比較的知られた説の中だけでもなんと計13もの神社が候補に挙がっていま...

一度は見てみたい!日本の絶景あじさいスポット13選

梅雨の時期をあざやかに彩るアジサイ。15万株ものアジサイが咲き誇るスポットや、一面ブルーの光景が堪能できるスポットなど、一度は見てみたいアジサイの絶景スポットを...

1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

7月の国内おすすめ旅行先22選!夏休みに行きたい観光地特集

7月ともなると暑さも本格的!涼しい避暑地や、海にひまわり畑・ラベンダー畑など夏らしい景色を求めて旅行に出かけたくなる季節ですね。7月の連休や夏休みにおすすめの国...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります