関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

【関東】秋のおすすめ花畑12選!9月・10月・11月に見頃を迎える花の名所ガイド

取材・写真・文:

2023年2月1日更新

461,369view

お気に入り

曼珠沙華やサルビア、コキアといった真っ赤に染まる草花や、ピンク・白・黄と可愛い花を咲かせるコスモスの花畑が美しい“秋”。9月・10月・11月に見頃を迎える、関東の花の名所をご紹介します。

この記事の目次表示

1.【埼玉】大宮花の丘農林公苑/サルビア(6月中旬~10月上旬)、コスモス(9月下旬~10月下旬)

  • 大宮花の丘農林公苑のサルビア

約10.9haの敷地のうち約3.3hを占めるお花畑では、四季折々の花が季節ごとに花をさかせます。6月中旬から10月上旬と夏から秋にかけて楽しませてくれるのが、真っ赤なサルビア。約33,000株が栽培されています。9月下旬頃からはコスモスも見頃を迎え、真っ赤なサルビと可愛いピンク色をしたコスモスの競演が楽しめます。

大宮花の丘農林公苑
埼玉 / 公園 / 花畑 / 穴場観光スポット / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 水遊び / ポピー / コスモス畑 / 彼岸花
住所:埼玉県さいたま市西区大字西新井124地図で見る
電話:048-622-5781
Web:http://www.city.saitama.jp/004/001/003/001/p005662...

2.【茨城】ひたち海浜公園みはらしの丘/コキア(7月上旬~10月下旬、紅葉するのは9月下旬〜10月上旬)

  • ひたち海浜公園みはらしの丘のコキア

ひたちなか市内で一番標高の高い「みはらしの丘」。4月下旬から5月中旬にかけてはネモフィラが咲き誇り、辺り一面が美しい青色で彩られます。そして7月中旬頃には綺麗な緑色をしたコキアが出現。コキアは9月下旬頃からだんだんと紅葉しはじめ、緑と赤のグラデーションも美しい。

10月中旬頃にはみはらしの丘一面が真っ赤に染まり、圧巻の光景が広がります。丘のふもとには可憐なコスモスも咲き誇り、コキアとコスモスの花の競演も楽しめますよ。

国営ひたち海浜公園
茨城 / 公園 / 観光名所 / 絶景 / 花畑 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 遊園地 / 遊び場 / インスタ映え / ひまわり畑 / コキア / ネモフィラ畑 / 菜の花畑 / ツーリング
住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4地図で見る
電話:029-265-9001
Web:https://hitachikaihin.jp/

3.【栃木】那須フラワーワールド/ケイトウ(9月上旬〜10月初旬)

  • 那須フラワーワールドのケイトウ

那須連山を背景にした標高600mの高原に広がるフラワーパーク。春にはチューリップ、ポピー、アネモネ、夏にはバラ、ルピナス、そして秋にはサルビア、マリーゴールド、ケイトウ、コスモスが色とりどりの花を咲かせます。炎のようなケイトウが見頃を迎えるのは9月から10月。黄、赤、ピンク、ローズの色をしたケイトウが約1.8haの花畑を彩ります。

那須フラワーワールド
那須町(那須郡) / 花畑 / インスタ映え / 女子旅 / 穴場観光スポット / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / コスモス畑 / 植物園
住所:栃木県那須郡 那須町豊原丙那須道下5341-1地図で見る
電話:0287-77-0400
Web:http://www.flower-world.net/

4.【埼玉】幸手権現堂堤(さってごんげんどうつつみ)/曼珠沙華(9月中旬〜10月上旬)

  • 幸手 曼珠沙華

権現堂堤は桜の名所としてよく知られており、春には1kmにわたって約1,000本のソメイヨシノが綺麗なピンク色の花を咲かせます。6月になると今度はあじさいが鮮やかな花を咲かせ、そして9月中旬から10月上旬にかけては曼珠沙華の出番です。約300万本の曼珠沙華が土手一面に咲き誇こり、真っ赤なじゅうたんを敷いたような感動の景色が広がります。

幸手権現堂堤
埼玉 / 自然・景勝地 / 花畑 / 花畑(1月) / 花畑(2月) / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / あじさい名所 / 菜の花畑 / 彼岸花 / ツーリング
住所:埼玉県幸手市内国府間地図で見る
電話:0480-43-1111(幸手市観光協会)
Web:http://www.satte-k.com/gongendo/index.html

5.【群馬】鼻高展望花の丘/コスモス(9月中旬~10月中旬)

  • 鼻高展望花の丘のコスモスから榛名山を望む

高崎市を見下ろる鼻高町の丘に、春は菜の花、夏はひまわり、そして秋はコスモスなど一年を通して四季折々の花が咲き誇ります。コスモスは4種類で約40万本、9月中旬~10月中旬ごろの見頃時期にあわせて行われるコスモス祭りでは、地場産野菜の直売店や花の種プレゼントなどのイベントを開催。入場無料で楽しめます。世界遺産に登録された富岡製糸場まで車で30分ほどなので、あわせて訪れるのもおすすめです。

鼻高展望花の丘
高崎市 / 自然・景勝地 / 展望・景観 / 絶景 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 花畑 / 夜景 / 女子旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / ひまわり畑 / コスモス畑 / 菜の花畑 / ネモフィラ畑
住所:群馬県高崎市 鼻高町1400地図で見る
電話:027-321-1317
Web:http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/ha...

6.【東京】昭和記念公園/コスモス(9月中旬~10月下旬)

  • 昭和記念公園のコスモス

四季折々の花で楽しませてくれる国営昭和記念公園。毎年9月中旬から10月下旬にかけてはコスモスが咲き誇り、同時期にコスモスまつりと題してマーチングバンドパレードなどのイベントが開催されます。2haの広大な敷地に550万本のコスモスが可愛い花を咲かせる光景は圧巻。たくさんの種類のコスモスを楽しめるのは国営昭和記念公園ならではです。

国営昭和記念公園
立川・八王子・日野 / 公園 / 紅葉 / 女子旅 / 一人旅 / 花畑 / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 遊び場 / 散歩 / あじさい名所 / ピクニック / 水遊び / ボートに乗れる公園 / インスタ映え / コスモス畑 / ひまわり畑 / 菜の花畑 / ネモフィラ畑 / ツーリング
住所:東京都立川市 緑町3173地図で見る
Web:http://www.showakinen-koen.jp/

7.【埼玉】巾着田曼珠沙華公園/曼珠沙華(9月下旬〜10月上旬)

  • 巾着田の曼珠沙華

曼珠沙華(まんじゅしゃげ)が見られる場所は全国各地にありますが、ここ巾着田のように雑木林に咲く大規模な群生群は珍しく、巾着田の500万本の曼珠沙華として全国的にも有名になりました。見頃を迎えるのは9月下旬から10月上旬頃。一面が真っ赤に染まる様子は言葉がでないほどに美しく、赤い絨毯のよう。曼珠沙華の開花にあわせて曼珠沙華まつりが開催され、期間中は約30万人もの人が訪れます。土日はとても混雑するので、できれば平日か早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。

巾着田(巾着田曼珠沙華公園)
埼玉 / 公園 / 花畑 / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 秋のおすすめ観光スポット / ツーリング / 彼岸花 / コスモス畑
住所:埼玉県日高市大字高麗本郷125−2地図で見る
Web:http://www.kinchakuda.com/

8.【千葉】佐倉ふるさと広場/コスモス(10月上旬〜10月下旬)

  • 佐倉ふるさと広場のコスモス

春はチューリップ、夏はひまわり、そして秋にはコスモスが楽しませてくれる、佐倉ふるさと広場。風車を背景に約50万本のピンク色のコスモスが咲き誇こり、開花にあわせて毎年10月上旬から10月下旬にかけて佐倉コスモスフェスタが開催されます。期間中はコスモスの摘み取り(有料)やふるさと市、そして日によっては印旛沼を遊覧する屋形船も運行します。

佐倉ふるさと広場
佐倉市 / 公園 / 花畑 / 子供が喜ぶ / 一人旅 / 穴場デートスポット / 花畑(4月) / 花畑(7月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 遊び場 / ひまわり畑 / インスタ映え / コスモス畑
住所:千葉県佐倉市臼井田2714地図で見る
電話:043-486-6000
Web:https://www.sakurashi-kankou.or.jp/facility/furusa...

9.【千葉】あけぼの山農業公園/コスモス(10月上旬~10月下旬)

  • あけぼの山農業公園のコスモス

春にはチューリップやポピー、夏にはひまわりと四季折々の花が楽しめるあけぼの山農業公園。10月上旬から10月下旬には、風車の目の前に広がる2.2haの花畑がピンク、白、黄、赤と約100万本の色とりどりのコスモスで染められます。

あけぼの山農業公園
柏市 / 公園 / 子供が喜ぶ / 穴場デートスポット / 花畑 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 遊び場 / ひまわり畑 / あじさい名所 / コスモス畑 / 芝桜 / 彼岸花
住所:千葉県柏市布施2005-2地図で見る
電話:04-7133-8877
Web:http://www.akebonoyama-nougyoukouen.jp/

10.【群馬】小泉稲荷大鳥居周辺コスモス畑/コスモス(10月上旬~10月下旬)

  • 小泉稲荷大鳥居周辺のコスモス畑

ドラマや映画のロケ地にもなりそうな景観は見応えあり!群馬県一の高さを誇る小泉稲荷大鳥居の、まわり一面に広がる約8.6haのコスモス畑。赤城山を一望するこの場所では、毎年10月上旬から10月下旬にかけて2,000万本ものコスモスが咲き誇ります。コスモスまつりではさまざまなイベントも開催。時期によってはコスモス畑の切り花もできます。

小泉稲荷大鳥居周辺コスモス畑
伊勢崎市 / 絶景 / 花畑(10月) / 花畑 / インスタ映え / 女子旅 / 穴場デートスポット / 秋のおすすめ観光スポット / コスモス畑
住所:群馬県伊勢崎市小泉町 小泉稲荷大鳥居周辺地図で見る
電話:0270-62-1311(伊勢崎市あずま支所経済振興室)
Web:http://www.webgunma.com/1466/

11.【埼玉】鴻巣市コスモス畑/コスモス(10月中旬~10月下旬)

  • 鴻巣市のコスモス

コスモスアリーナふきあげ周辺の荒川河川敷の広大な敷地に、首都圏最大級・約1,000万本のコスモスが咲き誇ります。ピンク色を中心としたコスモスが一面に広がる光景はとても美しく、赤色をした日本一長い水管橋が彩りをプラス。また遠くには富士山や秩父連山まで見渡せる雄大な景色も最高です。開花にあわせて開催されるコスモスフェスティバルではイベントや特産品の販売などが行われます。例年見頃は10月中旬~10月下旬ごろです。

鴻巣市コスモス畑
埼玉 / 花畑 / 女子旅 / 花畑(10月) / 秋のおすすめ観光スポット / コスモス畑
住所:埼玉県鴻巣市明用636-1地図で見る
電話:048-541-1321
Web:http://www.city.kounosu.saitama.jp/kanko/event/150...

12.【東京】小金井公園/コスモス(10月中旬~10月下旬)

  • 小金井公園のコスモス

つつじ山広場、子どもの広場と園内に2ヶ所のコスモス畑があり、面積はあわせて3,600㎡ほど。ピンク色のセンセーションをはじめとする5種類のコスモスが咲き誇ります。毎年10月下旬頃にはコスモスまつりを開催。コスモスの花摘みや自然素材をつかった工作教室など、大人も子どもも楽しめるイベントとなっています。

小金井公園
吉祥寺・中野・荻窪 / 公園 / 紅葉 / 花畑(5月) / 花畑(10月) / 桜の名所 / 散歩 / ピクニック / 花畑 / コスモス畑 / 梅の名所
住所:東京都小金井市関野町1−13−1地図で見る
電話:042-385-5611
Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index050....

関東の旅行予約はこちら

関東のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

(北関東)

(首都圏)

関東のホテルを探す

(北関東)

(首都圏)

(南関東)

(北関東)

関東の航空券を探す

関東の現地アクティビティを探す

関東のレンタカーを探す

関東の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】11月の国内おすすめ旅行先28選!秋を満喫できる観光地特集

11月は各地で紅葉が見頃のピークを迎え、夜のライトアップが楽しめるほか、イルミネーションイベントも全国で始まる時期。11月の連休や週末におすすめの国内旅行先をご...


【2023】10月の国内おすすめ旅行先31選!秋の連休に行きたい観光地特集

10月は、北日本や標高の高い場所を中心に紅葉が各地で見頃を迎え、早いところではイルミネーションイベントも始まる時期です。10月の連休や週末におすすめの国内旅行先...

【2023】9月の国内おすすめ旅行先19選!連休に行きたい観光地特集

ようやく暑さもおさまる9月。彼岸花やコスモスなどの秋の花が咲き、早いところでは紅葉も見頃を迎えます。9月の連休にもおすすめの国内旅行先をご紹介します。

日本の人気の渓谷・峡谷TOP27!旅行好きが行っている全国の渓谷&峡谷ランキング

高千穂峡や黒部峡谷、厳美渓や香嵐渓などをはじめとする日本の渓谷・峡谷を、トリップノートの8万9千人を超える旅行好きトラベラー会員(2023年6月現在)が実際に行...

【2023】日本の人気の滝TOP33!旅行好きが行っている全国の滝ランキング

華厳の滝や袋田の滝、白糸の滝などをはじめとする日本の人気の滝を、トリップノートの8万6千人を超える旅行好きトラベラー会員(2023年2月現在)が実際に行っている...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット32選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

東京のおすすめデートスポット46選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります