デンマーク
デンマーク観光
アンデルセンの故郷はまるでおとぎの国

デンマークの人気観光スポットTOP14!旅行好きが行っている観光地ランキング

取材・写真・文:

2019年11月14日更新

13,048view

お気に入り

この記事の目次表示

5位:ローゼンボー離宮

コペンハーゲンの中心部にある「ローゼンボー離宮」は、赤レンガと青銅の屋根が特徴的な、オランダ・ルネッサンス様式のお城。広大なローゼンボー公園の中にあります。クリスチャン4世の夏の離宮として1605年に建設が始められ、完成したのは1634年。

たいそう気に入った4世は、夏だけでなく生涯をここで過ごしたのだそう。内部は王室コレクションを展示する博物館として開放しており優美な室内を見学できますが、とくに地下の宝物殿はマストで訪れたい!煌びやかで豪華な宝物たちにうっとりしてしまいます。

ローゼンボー離宮
デンマーク / 建造物
住所:Oster Voldgade 4A, 1350 Koebenhavn地図で見る

6位:ロイヤル・コペンハーゲン本店

デンマークの陶磁器メーカーの本店。シンプルな飽きのこないデザインのお皿やティーカップは日本でも人気なので、大切な方へや自分用のお土産としておすすめです。人気No.1は、何といっても「コペンハーゲンブルー」と呼ばれる独特の青を使った商品。ここ本店にはカフェも隣接しており、ケーキや紅茶をロイヤル・コペンハーゲンの食器でいただけます。

ロイヤル・コペンハーゲン本店
デンマーク / 雑貨・インテリア
住所:Amagertorv 6, 1160 København K, Denmark地図で見る
Web:https://www.royalcopenhagen.com/home

7位:アマリエンボー宮殿

「アマリエンボー宮殿」はデンマーク王室が現在居住する宮殿で、レデリクス5世の騎馬像がある八角形の広場に面して4つのロココ様式の建物が並んでいます。この広場には自由に入ることができ、宮殿の北側にあるクリスチャン8世王宮殿の中の宝物展示室が一般公開されています。

宝物展示室では1863~1947年に王室で使用されていた家具などが展示されており、当時の王室の暮らしぶりを垣間見ることも。また宮殿の屋根にデンマーク国旗が上がっていたら、女王が宮殿にいる合図です。女王が宮殿にいる期間は、正午から長年の伝統をもつ衛兵交代式が行われます。

アマリエンボー宮殿
デンマーク / 建造物 / 城・宮殿
住所:Amalienborg Slotsplads 5, 1257 København K地図で見る

8位:コペンハーゲン市庁舎

コペンハーゲンの中心に佇む市庁舎。中世デンマーク様式と北イタリアのルネッサンス様式を取り入れたレンガ造りの重厚な建物は、美しいの一言です。この建物には、コペンハーゲンで一番高い105.6mの尖塔があり、条例によって、ここより高い建物は建てられなくなっているそうです。尖塔まで上ると、市街を眼下に一望できます。

コペンハーゲン市庁舎
デンマーク / 建造物
住所:Rådhuspladsen 1 1599 København V地図で見る

9位:ザ・レゴストア(コペンハーゲン)

  • 出典:tripnote.jpLEGOは子供だけでなく大人も楽しめる(The Simpsons Mini Figures:1体約600円~)

4位にランクインしたコペンハーゲンのストロイエにある、レゴの旗艦店。店内にはレゴブロックで作られた大きなオブジェが多数飾られており、クリスマスにはサンタクロースがお目見えするなど、季節ごとのイベントも楽しめます。もちろん、レゴ商品の品ぞろえも抜群!選ぶ楽しさと組み立てる楽しさ、そして飾る楽しさを兼ね備えた、子供にも大人にも楽しいおもちゃをお土産に買って帰るのも良いですね。

ザ・レゴストア(コペンハーゲン)
デンマーク / その他ショッピング
住所:Vimmelskaftet 37, Copenhagen K地図で見る
Web:http://stores.lego.com/en-gb

10位:アンデルセン像

8位にランクインしたコペンハーゲン市庁舎の横、H.C.アンデルセン通り沿いにある座像。アンデルセンが見つめる先は、3位にランクインしたチボリ公園で、アンデルセンはこの遊園地をよく訪れていたそうです。メルヘンな世界が広がる童話創作のヒントにしたのかもしれませんね。

アンデルセン像
デンマーク / その他スポット
住所:Hans Christian Andersen Statue,Radhuspladsen 1550 Kobenhavn V地図で見る

11位:フレデリクス教会

7位にランクインした、アマリエンボー宮殿のすぐ近くにある教会。緑の大きなドームは、スカンジナビアの中で最も大きく、ニューハウンの街歩きの目印的な存在です。大理石で作られたバロック様式の外壁が特徴的で、大理石教会(マーブルチャーチ)ともいわれています。

フレデリクス教会
デンマーク / 社寺・教会 / 教会
住所:Frederiksgade 4, Copenhagen K地図で見る

12位:救世主教会

コペンハーゲンのクリスチャンハウン地区にある1696年創建の教会。高さ90m、珍しい螺旋状の尖塔が目を引きます。この塔には上ることができ、400段以上の階段の先にある尖塔のてっぺんまで行くと、コペンハーゲンの街を一望できます。運河と旧市街の街並みは、まるで絵画のようですよ。

救世主教会
デンマーク / 社寺・教会 / 教会
住所:Skt. Annæ Gade 29 1416 København K地図で見る

13位:クロンボー城

シェークスピアの戯曲『ハムレット』のモデルになった「クロンボー城」。2000年には、世界遺産にも登録されました。バルト海に面する岬に建っており、対岸にはスウェーデンを望みます。コペンハーゲン駅からは電車で約1時間、ヘルシンオア駅を下車し歩いて10分ほど。

北欧ルネッサンスを代表する傑作と言われる外観はやはり素晴らしいですが、内部も見逃せません。厳かで優美な装飾が施された「王の礼拝堂」は圧巻です。そして、少々不気味さもただよう迷路のような地下牢も旅行者をひきつけ、クロンボー城を訪れるなら地下牢がおすすめ!と言われるほど。

クロンボー城
デンマーク / 観光名所 / 建造物 / 城・宮殿
住所:Kronborg 2C, 3000 Helsingør地図で見る

14位:オーデンセ

デンマーク第三の都市「オーデンセ」は童話作家アンデルセンの故郷。コペンハーゲンからは電車で1時間半ほどです。色とりどりの可愛らしい家々が並ぶ光景は、アンデルセンの童話の世界をそのまま町にしたようで、「おとぎの国」と言われるデンマークでも、とくに「おとぎの国」の世界感を感じます。

町にはアンデルセン博物館をはじめ、銅像や彫刻、アンデルセンが幼少期を過ごした家、アンデルセン公園と、アンデルセンにまつわるものをたくさん見つけることができ、アンデルセンが人々から愛されていることがよくわかるでしょう。

オーデンセ
デンマーク / 町・ストリート
住所:Odense,Denmark地図で見る

※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2019年10月時点)を元に算出しています。

デンマークの旅行予約はこちら


デンマークのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

デンマークのホテルを探す

デンマークの航空券を探す

デンマークの現地アクティビティを探す

デンマークのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】ヨーロッパの人気のお城・宮殿TOP33!旅行好きが行っているお城&宮殿ランキング

バッキンガム宮殿やノイシュバンシュタイン城などをはじめとするヨーロッパの城・宮殿を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...


【海外】女子ひとり旅におすすめ旅行先6か国と過ごし方!迷ったらココ!第二弾

大好評「女子ひとり旅シリーズ」の第二弾!女子一人でも安心・満喫できるおすすめの国(都市)をご紹介!気になる治安面を考慮し、街の可愛さはもちろんのこと、周りやすさ...

◎北欧3国◎オスロ・ヨーテボリ・コペンハーゲンをさらりと巡る!おすすめ周遊コース

北欧デザインのインテリアや雑貨は日本で人気があり、いつか北欧に行ってみたい!と思っている方もいらっしゃると思います。どの国も見所がぎっしりあり、何日あっても足り...

【デンマーク】現代アートを体感!ARoS オーフス美術館に行こう

デンマーク第2の都市であるオーフス(Aarhus)は、コンパクトでありながら豊かな歴史と文化が感じられる、見どころの多いまちです。2017年には欧州文化首都にも...

【デンマーク】コペンハーゲンの裏名所!ヒッピーの自称国家「クリスチャニア」

デンマーク・コペンハーゲンに存在する自称国家の街「クリスチャニア(Christiania)」。「ヒッピーの楽園」などと呼ばれ、今やコペンハーゲンの観光名物にもな...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります