栃木
栃木観光
日光・那須のリゾート地が人気な、餃子の聖地

まさに夢の世界!栃木県で出会える絶景15選

取材・写真・文:

2021年11月1日更新

19,820view

お気に入り

この記事の目次表示

【5】華厳ノ滝

和歌山県の「那智の滝」、茨城県の「袋田の滝」と並ぶ ”日本三名爆”のひとつ。48もの滝があると言われる日光周辺で最もよく知られている滝で、高さ97mの岸壁を一気に落下する様は壮大。滝壺の近くにある観瀑台(かんばくだい)までエレベーター(有料)で行けるので、ぜひ近くでこの迫力を感じてみてくださいね。

華厳の滝
日光 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 滝 / パワースポット / ハイキング / 紅葉 / ツーリング
住所:栃木県日光市 中宮祠地図で見る
電話:0288-54-2496
Web:http://www.nikko-kankou.org/spot/5/

【6】湯西川温泉 かまくら祭り

『日本夜景遺産』に認定された、湯西川温泉で毎年1月下旬から3月初め頃まで開催されるお祭りです。複数ある会場のうち、沢口河川敷の会場に並ぶ1,000個ものミニかまくらがとくに絶景!これらはボランディアによりつくられたもので、夜にはぼんやりとしたあかりが灯り、寒い冬を忘れさせてくれるような幻想的な空間に包まれます。

湯西川温泉 かまくら祭り
日光 / イベント・祭り / インスタ映え
住所:栃木県日光市湯西川地図で見る
電話:0288-22-1525(日光市観光協会)
Web:http://www.nikko-kankou.org/event/1210/

【7】那須八幡のツツジ群落

環境省が選考する『かおり風景100選』にも選ばれた絶景スポット。23ヘクタールの敷地に20万本のツツジが咲き誇り、見頃を迎える5月下旬ごろにはあたり一帯が真っ赤に染まります。散策路が整備されているため、ツツジのいい香りを間近に感じることもできます。また随所にある展望台からの眺めは、まるで真っ赤な絨毯。

那須八幡のツツジ群落
那須町(那須郡) / 自然・景勝地 / 花畑 / つつじの名所
住所:栃木県那須郡那須町湯本地図で見る

【8】明智平展望台

第二いろは坂の終点近くにある明智平からロープウエイに乗って3分ほどで到着。標高1,373mの場所にある日光随一の日光随一の展望スポットで、中禅寺湖や男体山、そして華厳の滝を一度に見渡す絶景を望みます。

明智平展望台
日光 / 展望・景観 / 展望台 / ツーリング
住所:栃木県日光市細尾深沢709-5地図で見る
電話:0288-55-0331(明智平ロープウェイ)
Web:http://www.nikko-kotsu.co.jp/ropeway.html

【9】あじさい坂

太平山県立自然公園の六角堂前から随神門へとつづく太平山神社の表参道が、初夏には見事な「あじさい坂」に変身。昭和49年(1974年)にライオンズクラブが植樹したのが始まりで、約1,000段の石段の両側に、色とりどりのあじさいが約2,500株咲き誇ります。見頃は例年6月下旬から7月上旬ごろで、ゆっくりあじさいを楽しみながら歩くと30分ほどかかります。

あじさい坂
栃木市 / インスタ映え / 女子旅 / 花畑(6月) / 花畑(7月) / あじさい名所
住所:栃木県栃木市平井町 あじさい坂地図で見る

【10】もみじ谷大吊橋

塩原ダム湖に架かる全長320メートルの大吊橋で、無補剛桁歩道吊橋としては本州最大級の長さを誇ります。プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットであるとして『恋人の聖地』にも選ばれており、橋の上から眺める塩原渓谷が見事。とくに紅葉の季節にはあたり一面が赤や黄色に染まり、川面に映る紅葉も美しくまさに絶景です。

もみじ谷大吊橋
那須塩原市 / 自然・景勝地 / 橋 / 紅葉 / ハイキング / 吊り橋 / ツーリング
住所:栃木県那須塩原市関谷1425番地60地図で見る
電話:0287-34-1037
Web:http://www.takahara-shinrin.or.jp/mori-no-eki/inde...

【11】大谷資料館

つい最近まで一般の人の目に触れることなく“未知なる空間”と呼ばれた大谷石の地下採掘場跡。地下30mの場所に、約2万㎡という野球場がすっぽり入ってしまう広さの一部を一般公開しています。ライトで照らし出されたそこは幻想的な世界が広がり、まるで地底で目覚めた巨大神殿のよう。

B’zや三代目J Soul Brothers、JUJUなどのPV撮影や、映画では、『るろうに剣心 京都大火編』や『暗殺教室』、『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』などの撮影にも使われています。

館内には撮影時の写真展示などもされているので、「え?!ここで撮影したの?!」みたいな発見がありとても楽しめますよ。

一年を通して平均気温10度前後に保たれている空間はヒンヤリしており、夏場はとくにオススメです。

大谷資料館
宇都宮市 / 博物館 / 観光名所 / インスタ映え / ツーリング / 歴史博物館
住所:栃木県宇都宮市大谷町909地図で見る
電話:028-652-1232
Web:http://www.oya909.co.jp/

【12】いろは坂

標高差は約500m、日光市街と奥日光を結ぶ観光道路です。上り専用の第二いろは坂と下り専用の第一いろは坂があり、ふたつの坂のカーブを合計すると、なんと48ヶ所。カーブごとに「い」「ろ」「は」の文字盤が表示されています。車酔いには注意したいですね。

とくに紅葉の季節は絶景のドライブコースで、大渋滞が起こるほど多くの観光客が訪れるます。時間に余裕をもって訪れましょう。

いろは坂
日光 / 観光名所 / 紅葉 / ツーリング
住所:栃木県日光市細尾町地図で見る
電話:0288-53-1211

【13】イタリア大使館別荘

昭和3年(1928年)にイタリア大使館の夏季別荘として建てられたもので、平成9年(1997年)まで使われていました。その後栃木県が取得し修復などを行い、現在は一般公開されています。

国の登録有形文化財にも指定されている建物内からは、歴代大統領が絶賛した中禅寺湖の絶景を眺めることができます。また、建物の前にはなんとも絵になる桟橋があり、男体山がそびえ立つ景色を見ることができます。

イタリア大使館別荘記念公園
日光 / 公園 / インスタ映え / 歴史的建造物
住所:栃木県日光市 中宮祠2482地図で見る
電話:0288-55-0880
Web:https://www.nikko-nsm.co.jp/italy.html

【14】龍王峡

川治温泉と鬼怒川温泉の間約3kmに渡ってつづく景勝地。今から2200万年も昔の海底火山の活動によって噴出した火山岩が、鬼怒川の流れによって侵食され現在のような景観を生み出したと言われています。10月下旬から11月上旬にかけての紅葉の季節には多くの観光客が訪れる紅葉の名所。

龍王峡
日光 / 自然・景勝地 / 紅葉 / ツーリング
住所:栃木県日光市藤原地図で見る
Web:http://www.ryuokyo.org/

【15】ハンターマウンテンゆりパーク

冬はスキー客で賑わう「ハンターマウンテン塩原」。秋には紅葉ゴンドラが有名ですが、夏はゆりの絶景が楽しめます。見頃を迎える例年7月下旬から8月中旬ごろには「ゆりパーク」が開園し、東日本最大級である3万坪のゲレンデに、黄色やオレンジ、ピンク、白など色とりどりのゆりm68種400万輪のゆり咲き誇ります。

ハンターマウンテンゆりパーク
那須塩原市 / 花畑 / 花畑(7月) / 花畑(8月)
住所:栃木県 那須塩原市 湯本塩原字前黒地図で見る
電話:0287-32-4580
Web:https://www.hunter.co.jp/yuri/

次のページを読む

栃木の旅行予約はこちら


栃木のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

栃木のホテルを探す

栃木の航空券を探す

栃木の現地アクティビティを探す

栃木のレンタカーを探す

栃木の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


日本のおすすめパワースポット24選!全国の最強パワースポット特集

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...


【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

【国内】6月におすすめの穴場旅行先13選!

高山植物を鑑賞しながらトレッキングできる「礼文島」や、アジサイの隠れた名所である「善峯寺」、ニッコウキスゲの群落が見事な「霧降高原」など、6月の国内旅行におすす...

関東のデートスポット33選!カップルのお出かけにおすすめ

スクランブル交差点を一望できるルーフトップラウンジや、異国情緒あふれる法水寺、カップルでのドレス体験も人気のロックハート城など、カップルで行きたいデートにおすす...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります