宮崎
宮崎観光
パワースポットが人気を集める、年間通じて温暖な地域

【宮崎】入場無料のおすすめ観光・おでかけスポット11選!

取材・写真・文:

2023年7月11日更新

199view

お気に入り

出典:tripnote.jp

国の名勝・天然記念物に指定されている高千穂峡や、コレクション展を無料で観覧できる宮崎県立美術館、神話に登場する「天岩戸」を御神体とする天岩戸神社など、宮崎にある入場無料のおすすめ観光・おでかけスポットをご紹介します。

この記事の目次表示

1.高千穂峡

阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が五ヶ瀬川に流れ出し、急激に冷却されできた断崖で、国の名勝・天然記念物に指定されています。

高いところで100mの高さになる断崖が7kmにわたって続き、うち1kmには遊歩道が整備されており自由に散策が可能。とくに下流側にある高さ約17mの真名井の滝が有名です。

高千穂峡
宮崎 / 自然・景勝地 / 観光名所 / インスタ映え / 紅葉 / パワースポット / ハイキング
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井地図で見る
電話:0982-73-1213(高千穂町観光協会)
Web:https://takachiho-kanko.info/

2.宮崎県立美術館

宮崎県総合文化公園内にある美術館。宮崎県出身またはゆかりのある作家、日本の美術の流れを展望するにふさわしい作家、海外のすぐれた作品を柱とし、約4,200点を収蔵しています。なかでも画家・瑛九の作品は1,000点近くを収蔵し、全国最多を誇っています。

特別展は有料ですが、収蔵作品を展示するコレクション展は無料で観覧でき、年4回展示替えが行われています。

宮崎県立美術館
宮崎 / 美術館
住所:宮崎市船塚3-210 県総合文化公園内地図で見る
電話:0985-20-3792
Web:https://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/

3.天岩戸神社

西本宮と東本宮から成ります。西本宮では『古事記』『日本書紀』に書かれている天照大御神(あまてらすおおみかみ)が隠れたとされる洞窟「天岩戸」を御神体として祀っています。天岩戸を見学するには、社務所での受付が必要(無料)です。

そして岩戸川を挟んだ対岸には、天照大御神を祀る東本宮があります。社殿で参拝した後は、社殿の奥にある御神木「七本杉」もぜひチェックしてみてください。また川上には、八百萬の神々が集まったと言われる「天安河原」があります。いずれも拝観料はかからず、自由に参拝できます。

天岩戸神社
宮崎 / 女子旅 / 観光名所 / 神社 / 紅葉 / パワースポット
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073番地1地図で見る
電話:0982-74-8239
Web:http://amanoiwato-jinja.jp/

4.青島神社

青島の中心に位置する神社で、古事記にも登場する神話「海佐知毘古・山佐知毘古」物語の舞台。この物語に登場する神が祀られており、縁結びや交通安全などのご利益があります。

境内にはさまざまな願掛けや運試しがありますが、なかでも有名なのが、縁結びのご利益がある海神の祓(わたつみのみはらい)。願い符を御神水器(ごしんすいき)に浮かべ、符が溶けるまで真清水を掛けると願いが叶うと言われています。

また神社一のパワースポットと言われる「元宮」は、神社の境内とは思えないほどの熱帯樹木に溢れ南国ムード満点。元宮に行かずして青島神社を満喫したとは言えませんので、ぜひお参りしましょう。元宮は日没に合わせて閉鎖されますので注意を。拝観無料。

青島神社
宮崎 / 神社 / 観光名所 / インスタ映え / パワースポット / 縁結びスポット
住所:宮崎県宮崎市 青島2-13-1地図で見る
電話:0985-65-1262
Web:https://aoshima-jinja.jp/

5.鵜戸神宮

日南海岸の日向灘(ひゅうがなだ)に面した、断崖の洞窟のなかに鎮座する朱塗りの本殿が印象的な絶景神社。地元では“鵜戸さん”とよばれ親しまれており、縁結びや安産祈願、夫婦円満などにご利益があります。

土でできた運玉を亀石のくぼみに投げ入れて、入れば願いが叶うと言われる「運玉投げ」や、母乳がよくでると噂の「おちちあめ」などでも知られています。拝観無料。

鵜戸神宮
宮崎 / 神社 / 観光名所 / インスタ映え / パワースポット / 縁結びスポット
住所:宮崎県日南市大字宮浦3232地図で見る
電話:0987-29-1001
Web:https://www.udojingu.com/

6.西都原古墳群

東西2.6㎞、南北4.2㎞の広大な地域に、3世紀前半~3世紀半ばから7世紀前半ごろの古墳が300余基点在する日本最大級の古墳群で、国の特別史跡に指定されています。

遊歩道から円墳・前方後円墳・方形墳・帆立貝式古墳・地下式古墳など様々な古墳を眺めることができ、なかには内部を見学できる古墳も。いずれも無料で見学できます。

また春には約2,000本の桜と約8haの菜の花畑、そして秋にはコスモスが咲き誇る花の名所でもあります。

西都原古墳群
宮崎 / 遺跡・史跡 / 観光名所 / インスタ映え / 花畑 / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 桜の名所 / コスモス畑 / 菜の花畑 / 古墳
住所:宮崎県西都市三宅寺原地図で見る
電話:0983-42-0024(特別史跡公園 西都原古墳群 管理事務所)
Web:http://mppf.or.jp/saito/

次のページを読む

宮崎の旅行予約はこちら


宮崎のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

宮崎のホテルを探す

宮崎の航空券を探す

宮崎の現地アクティビティを探す

宮崎のレンタカーを探す

宮崎の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


一度は見てみたい!日本の絶景あじさいスポット13選

梅雨の時期をあざやかに彩るアジサイ。15万株ものアジサイが咲き誇るスポットや、一面ブルーの光景が堪能できるスポットなど、一度は見てみたいアジサイの絶景スポットを...


【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

【西日本】家族旅行におすすめの観光地27選

ジンベエザメが見られる世界最大級の水族館「海遊館」や、パンダの飼育数日本一の「アドベンチャーワールド」、大迫力の観光放水が見られる「黒部ダム」など、西日本の家族...

国内のおすすめドライブスポット・コース55選!車でのお出かけを楽しもう

絶景ドライブを楽しめる角島大橋や、富士山の眺めが見事な箱根スカイラインに西伊豆スカイライン、四季折々に花々が咲き誇る房総フラワーラインなど、車でのお出かけにおす...

【2023年版】旅行者が行った九州の人気観光スポットランキングTOP38!

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた九州の人気観光スポットランキングTOP3...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります