兵庫
兵庫観光
2つの海に面する、観光資源が豊富なエリア

兵庫で人気の藤の名所ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(3)

兵庫には、白毫寺、白井大町藤公園、大歳神社など、兵庫に来たら訪れたい観光スポットがたくさんあります。数ある観光スポットのうち、藤の名所に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:藤の名所  [解除]
白毫寺

白毫寺

びゃくごうじ
九尺藤が見どころの古刹

慶雲2年(705)に創建した、天台宗の古刹。「九尺藤」と呼ばれる藤を沿わせた約120mの藤棚が見どころで、例年4月下旬〜5月上旬にかけて見頃を迎えま...

エリア
丹波市
カテゴリー
寺、絶景、花畑(4月)、花畑(5月)、藤の名所
白井大町藤公園

ライトアップも行われる藤の名所

総延長500mの藤棚が見どころの藤公園。藤の開花に合わせて例年4月下旬~5月中旬のみ開園し、概ね5月上旬ごろから見ごろを迎えます。夜には藤棚...

エリア
朝来市
カテゴリー
公園、花畑(5月)、藤の名所

大歳神社

ださいじんじゃ
エリア
宍粟市
カテゴリー
神社、藤の名所
   

全3件のうち( 1 - 3 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります