兵庫
兵庫観光
2つの海に面する、観光資源が豊富なエリア

兵庫の桜の名所ランキングTOP21(観光スポット)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(21)

兵庫には、姫路城、城崎温泉、竹田城跡など、桜の名所がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、兵庫の桜の名所を人気順で紹介します。

指定条件:桜の名所  [解除]
姫路城
”白鷺城”とよばれ親しまれている、美しい白亜の城!

1993年12月に、奈良県の法隆寺とともに日本初の世界文化遺産に登録されました。現在の大天守は、慶長14年(1609年)に建築されたものです。201...

エリア
姫路市
カテゴリー
観光名所、城、桜の名所、ツーリング、世界遺産
城崎温泉

城崎温泉

きのさきおんせん
外湯めぐり発祥の地!旅情あふれる温泉街で7つの外湯をめぐろう

1400年ほどの長い歴史をもち、志賀直哉の小説の舞台でも知られています。街の中心を流れる川と太鼓橋、そして川の両側にゆらめく柳がとても情緒があり、浴...

エリア
豊岡市
カテゴリー
温泉地、女子旅、桜の名所
竹田城跡

竹田城跡

たけだじょうあと
”日本のマチュピチュ”とも称される天空の城

標高353.7mの山頂に築かれた城で、現在は石垣だけが残されています。秋〜冬にかけて、周辺に時おり雲海が発生することから”天空の城”とも言われ、なか...

エリア
朝来市
カテゴリー
観光名所、遺跡・史跡、インスタ映え、パワースポット、桜の名所、ハイキング、ツーリング、雲海
出石城跡

出石城跡

いずしじょうせき
城下町を一望する景色も素晴らしい平山城の城跡

慶長9年(1604年)に小出吉英(こいでよしふさ)が築いた平山城の城跡。江戸時代には出石藩の藩庁として使われ、仙石氏の居城となりました。当時のまま残...

エリア
豊岡市
カテゴリー
城、紅葉、観光名所、穴場観光スポット、桜の名所
エリア
神戸
カテゴリー
動物園、遊園地、桜の名所、遊び場

明石城

明石城

明石公園
国内で12基しか現存しない貴重な三重櫓が見どころ

西国諸藩に対する備えとして徳川二代将軍秀忠の命により、1619年に築城された平城です。廃城令により1874年(明治7年)に廃城となりました。...

エリア
明石市
カテゴリー
城、春のおすすめ観光スポット、桜の名所、公園

龍野公園

たつのこうえん
春には桜、秋には紅葉の名所として知られています

春には桜、秋には紅葉の名所として知られる龍野公園。園内には龍野藩主・脇坂氏の屋敷跡である聚遠亭や、たつの市のシンボルとも言える龍野城のほか、入場無料...

エリア
たつの市
カテゴリー
公園、紅葉、穴場観光スポット、桜の名所、ハイキング
神戸ワイナリー農業公園

出典:tripnote.jp

ワイナリーツアーも人気の神戸ワイン発祥の地

丘の上に建つ赤い屋根の建物が特徴の神戸ワイナリー。広大な敷地にワイン専用ブドウ園や醸造設備のある、神戸ワイン発祥の地です。予約制の有料/無料のワイナ...

エリア
神戸
カテゴリー
ワイン、ワイナリー、公園、工場見学、体験・アクティビティ、穴場観光スポット、桜の名所
立雲峡

立雲峡

りつうんきょう
エリア
朝来市
カテゴリー
展望・景観、桜の名所、ツーリング
篠山城跡

篠山城跡

ささやまじょうせき
1609年に徳川家康の命により建てられたお城

1609年に徳川家康の命により、山陰道の要であった丹波篠山の盆地に建てられたお城です。明治6年の廃城令により城郭の多くの建造物は取り壊されま...

エリア
丹波篠山市
カテゴリー
春のおすすめ観光スポット、桜の名所、遺跡・史跡、ツーリング

  1 2 3  

全21件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります