日本

夏の一人旅に!国内のおすすめ観光スポット13選

取材・写真・文:

103view

お気に入り

この記事の目次表示

5.白川水源(熊本)

年間を通して14℃の水が毎分60トンも湧き出る、南阿蘇随一の湧水スポット。その名の通り熊本県を流れる一級河川「白川」の総水源です。豊かな緑の中、とうとうと湧き出る水の音が心地よく、とくに暑い夏にはヒーリングするにもおすすめ。透明度が高く清らかな水は柔らかい飲み心地で、平日でも多くの人が水を汲みに訪れます。

白川水源の周りは杉の木に囲まれており、白川水源の守り神「吉見神社」もあるなど、非常に厳かな雰囲気。白川水源は一種のパワースポットとしても注目を集めています。

白川水源
南阿蘇村(阿蘇郡) / 自然・景勝地 / 観光名所 / パワースポット / インスタ映え / ツーリング / 名水 / 名水百選
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川2040地図で見る
電話:0967-62-0318

6.奥入瀬渓流(青森)

奥入瀬川の子ノ口(ねのぐち)から焼山まで、全長約14kmにわたって続く「奥入瀬渓流」。遊歩道は豊かな緑に囲まれているため夏でも涼しい風を感じられ、夏の一人旅先としておすすめです。

観光ポスターなどでよく目にする「阿修羅の流れ」や、3つの流れの合流地点で面白く美しい表情をみせる「三乱の流れ」、”ジャパニーズ・スモール・ナイアガラ”とも呼ばれる「銚子大滝」と、見どころが豊富です。

奥入瀬渓流
青森 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 紅葉 / パワースポット / ハイキング / ツーリング
住所:青森県十和田市奥瀬字栃久保183地図で見る
電話::0176-51-6770(十和田市役所観光商工部観光推進課観光企画係)
Web:http://www.aptinet.jp/Detail_display_00000339.html

7.中禅寺湖(栃木)

周囲約25km、最大水深163m。海抜は1,269mと日本で一番高所にある湖で、夏の暑さを逃れられる一人旅先としてもぴったりです。中禅寺湖からのぞむ大パノラマが絶景として人気で、日本百景にも選定されています。

湖沿いの散策路を散歩したり、遊覧船でのクルージングや湖畔のカフェから湖を眺めるのもおすすめです。

中禅寺湖
日光 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 紅葉 / ハイキング / ツーリング
住所:栃木県日光市中宮祠 中禅寺湖地図で見る

8.黒部ダム(富山)

立山黒部アルペンルートの人気のスポット、そして日本一の高さを誇る「黒部ダム」。戦後の日本経済復興期に生じた、膨大な電力需要のために始まった黒部ダム建設は、延べ1,000万人の労力と7年の歳月が費やされました。

毎年6月26日~10月15日までの期間中は観光放水が行われ、毎秒10トン以上放水される様子は想像以上の迫力です!「黒部ダム展望台」や「放水観覧ステージ」、「新展望広場」、「黒部ダム堰堤」など、ダムの真上や真横など様々な角度から放水の様子が観察でき、それぞれに違った感動があります。晴れた日の午前中、運が良ければ放水に掛かる虹も一緒に見ることができますよ。

黒部ダム
富山 / 観光名所 / 絶景 / ダム / 紅葉
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺地図で見る
電話:0261-22-0804
Web:http://www.kurobe-dam.com/

9.洞川温泉(奈良)

“関西の軽井沢”とも呼ばれ、夏の避暑地として知られる「洞川(どろがわ)温泉」。修験道の聖地・大峯山のふもとにある、かつて秘境地だった温泉地です。

温泉街にはレトロな雰囲気の温泉旅館に食事処、お土産屋さん、喫茶店などが並び、昔ながらの趣を残しています。夏の冷房で冷えた身体を、避暑地の温泉でじんわりほぐしてみては。

洞川温泉
奈良 / 温泉地 / 女子旅 / 穴場観光スポット / 川遊び / ツーリング
住所:奈良県吉野郡天川村洞川地図で見る
電話:0747-64-0333
Web:http://www.dorogawaonsen.jp/

10.青の洞窟(沖縄)

「青の洞窟」とは、真栄田岬(まえだみさき)にある、海水の侵食によって形成された全長約30メートルの洞窟のこと。洞窟内の一部では水中の岩が削れており、そこから差し込む太陽光が反射すると洞窟内の水が青く輝き、神秘的な世界を楽しむことができます。

ダイビングやシュノーケルなどのアクティビティ利用者が多く訪れるスポットで、ダイビングショップによるツアーは一人でも参加できる場合がほとんどなので、一人旅のアクティビティとしてもおすすめです。

青の洞窟
恩納村(国頭郡) / 自然・景勝地 / 絶景 / ダイビング / シュノーケリング / 洞窟
住所:沖縄県国頭郡恩納村真栄田地図で見る
電話:098-982-5339

11.ナイタイ高原牧場(北海道)

日本一広大な公共牧場で、総面積は1,700ha。東京ドーム358個分という途方もない広さの牧場です。牧場の最上部付近は標高800mにもなり、涼しい空気の中で北海道らしい雄大な景色を楽しめます。

あまりに広大なため牛が見あたらないことや、遠すぎて見えない!ということもありえますが、こちらを訪れる観光客のほとんどは絶景目的ですので、牛が近くに来ていたらラッキーくらいの気持ちで足を運んでください。きっとどこまでも続く丘陵の草原と十勝平野ののどかな風景に目を奪われるはずです!

  • 写真:トリップノート編集部 志賀

また最上部付近には「ナイタイテラス」があり、全面ガラス窓の室内で、ダイナミックな景色を楽しみながら食事やカフェメニューを頂けます。

ナイタイ高原牧場
上士幌町(河東郡) / 牧場 / 夏のおすすめ観光スポット / ツーリング
住所:北海道河東郡上士幌町上音更85−2地図で見る
電話:090-3398-5049
Web:https://www.kamishihoro.jp/sp/naitai

12.土合駅(群馬)

どこか海外の地下鉄のような雰囲気を醸し出すJR上越線・土合駅は、「日本一のモグラ駅」と言われるほど、深ーい地下にホームがあります。駅舎は地上にあり三角屋根が印象的。

そして上り線のホームも地上にありますが、下り線のホームはそこから約10分、地下約70mの場所。エレベーターやエスカレーターはなく486段の階段をひたすら降りた、新清水トンネルの中にホームがあります。これだけ長い階段なので途中にはベンチが置かれているほど。通常は無人駅で、電車が停まるのは一日に5本(上下あわせて10本)ほどです。

また土合駅改札のすぐ隣にある駅舎跡には「モグラ」というカフェがあるので、電車の待ち時間にも立ち寄ってみては。

土合駅
みなかみ町(利根郡) / 駅 / インスタ映え / 穴場観光スポット
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽218-2地図で見る
電話:0278-62-0401

13.川越氷川神社(埼玉)

縁結びのご利益があるとしてメディアに取り上げられることも多い神社。毎年夏には色鮮やかな江戸風鈴が2,000個以上掛けられた「縁むすび風鈴」が開催され、フォトジェニックなスポットとしても人気を集めています。

また、3万個を超えるとも言われる絵馬に囲まれた「絵馬のトンネル」や、可愛らしい鯛みくじにも注目です。

川越氷川神社
埼玉 / 神社 / 観光名所 / インスタ映え / パワースポット / 縁結びスポット
住所:埼玉県川越市宮下町2丁目11−3地図で見る
電話:049-224-0589
Web:http://www.kawagoehikawa.jp/

次のページを読む

日本の旅行予約はこちら


日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


東京を一人で観光!ひとり旅でも楽しめるおすすめスポット39選

アートスポットや動物園、水族館に神社、おしゃれなショッピングスポットやグルメスポットまで、ひとり旅で気兼ねなく行ける、東京のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介...


夏の国内旅行におすすめの観光地27選!夏休みにもぴったりの旅先ガイド

暑い夏でも涼を感じられる観光地やこの時期だけの絶景に出会える場所など、夏ならではの見どころが揃ったおすすめの国内旅行先を全国から厳選しました。夏休み、お盆休みな...

女子一人旅におすすめ!東京の穴場観光スポット14選

フラワーシャンデリアが見どころのHANA・BIYORIや、安藤忠雄氏設計の美術館・21_21 DESIGN SIGHT、目を見張る美しさのモスク・東京ジャーミイ...

【北海道】夏のおすすめ観光スポット32選!夏の絶景に出会える観光地特集

夏の人気観光地・北海道。知床五湖や釧路湿原、洞爺湖など雄大な絶景を見られる観光スポットから、ラベンダーやひまわりなどお花畑スポットまで、夏の絶景に出会える北海道...

一度は見てみたい!日本の絶景あじさいスポット13選

梅雨の時期をあざやかに彩るアジサイ。15万株ものアジサイが咲き誇るスポットや、一面ブルーの光景が堪能できるスポットなど、一度は見てみたいアジサイの絶景スポットを...

この記事を書いたトラベルライター

一人旅大好きな編集部メンバー
女子一人旅歴10年以上!月1回は旅行に出かけ、47都道府県は一通り旅しました。観光が好きなので旅行先ではレンタカーを借りて、有名どころからマイナーだけど気になるスポットまで、できる限りたくさんの観光名所を巡ります。全国各地にある自分の好きな観光スポットをリピートする旅も、新しく好きな場所を開拓する旅もどちらも好きです。

【大阪】女子一人旅におすすめの観光スポット11選!

レトロな街並みにおしゃれなカフェや雑貨屋さんが集まる中崎町や、岡本太郎の圧倒的スケールの世界観を楽しめる太陽の塔、ウォールアート探しも楽しい北加賀屋など、大阪の...


【関西】一人旅好きが選んだ!女子一人旅のおすすめ観光スポット24選

灯籠が連なる景観が人気を集める貴船神社や、ファッションをテーマにした神戸ファッション美術館、庭園を苔が緑の絨毯のように覆いつくす西芳寺など、一人旅好きの筆者が関...


【九州】女子一人旅におすすめの観光スポット18選

イギリス・コッツウォルズ地方を再現した湯布院フローラルビレッジや、自然の中で現代アートを楽しめる霧島アートの森、ぶらり散策が楽しい門司港レトロ地区など、九州の女...

【名古屋】日帰りの女子一人旅に!おすすめ観光スポット17選

アートにショッピングが楽しめる覚王山エリアや、御朱印が話題の別小江神社、名古屋を代表するパワースポット・熱田神宮など、名古屋の日帰り女子一人旅におすすめの観光ス...

【京都】一人旅好きが選んだ!女子ひとり旅のおすすめ観光スポット17選

ビロードのような苔の庭が美しい三千院や、ロケ地としても有名な水路閣も見どころの南禅寺、願いを一つだけ叶えてくれるお地蔵さんで知られる鈴虫寺など、一人旅好きの筆者...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります