奈良
奈良観光
世界遺産が日本一多く、鹿のゆるキャラが人気

【奈良】冬の洞川温泉で楽しみたい5つのこと

取材・写真・文:

大阪在住
訪問エリア:35都道府県

2020年1月3日更新

3,605view

お気に入り

奈良県吉野郡にある洞川(どろがわ)温泉は、避暑地として人気があります。夏に比べると冬は営業していないお店もあり、少し閑散とした雰囲気ですが、その分静かな時間を過ごす事ができます。今回は、冬の洞川温泉を満喫する方法をご紹介します。

この記事の目次表示

【1】龍泉寺を散策

龍泉寺は真言宗醍醐派の寺院で、大峯山寺の護持院です。修験道という、山に籠って厳しい修行を積んで悟りを得るという、山岳信仰の根本道場として知られています。

  • 写真:liberi travel
  • 写真:liberi travel

パワースポットとして紹介されることもあるようで、境内を歩いているだけでも浄化されるような、そんな気分を味わうことができます。水行や写経を体験することもできるので、興味がある方はチャレンジしてみてください。

  • 写真:liberi travel
龍泉寺
奈良 / パワースポット / 寺 / 穴場観光スポット / 穴場デートスポット / 秋のおすすめ観光スポット
住所:奈良県吉野郡天川村洞川494地図で見る
電話:0747-64-0001
Web:http://www.oominesan-ryusenji.jp/

【2】温泉旅館でまったり

避暑地として人気のある洞川温泉のハイシーズンは夏ですが、冬といえば温泉ですよね。夏は予約を取るのが困難な洞川温泉の旅館ですが、冬は予約が取りやすいです。また、温泉もそれほど混み合わず、タイミングがよければ独り占めできる可能性もあります。以下で紹介している写真は「花屋徳兵衛」という旅館の様子です。ゆっくりと温泉に浸かり、旅館で美味しいものを食べてのんびりするのが、冬の宿泊時のオススメの過ごし方の一つです。

  • 写真:liberi travel
  • 写真:liberi travel

温泉街は夜になると提灯に灯りがともり、とても良い雰囲気です。静けさの音がしそうなほどしんとした温泉街は、夏には見られない景色です。

花屋徳兵衛
奈良 / ホテル / 旅館
住所:奈良県吉野郡天川村洞川217地図で見る
電話:0120-134-878
Web:http://www.tokubei.jp/

【3】鱒(マス)の観察

温泉街の中心を流れる山上川には鱒が生息しています。龍泉寺のすぐ近くにある観音橋から川を見下ろすと、水の透明度が高く、驚くほどたくさんの鱒が泳いでいるところを見ることができます。温泉街の旅館でパンやおせんべいなどの鱒のエサをもらえることがあるので、ゲットできた方は、綺麗な川を眺めながら、餌やりをしてのんびり過ごしてみてください。

  • 写真:liberi travel
  • 写真:liberi travelわかりにくいですが、全体に鱒が泳いでおり、左下の色の薄いところは少し見やすいです

【4】名水グルメを堪能

洞川湧水群の水は日本の名水百選に選ばれており、「ごろごろ水」と呼ばれています。ごろごろ水の採水場は中心街から1.5km程離れたところにあり、駐車料金500円を支払うと汲み放題になります(容器は自分で用意する必要があります)。地元の方など、大量のペットポトルを持っていらっしゃる方もいます。また、徒歩で来た人用の蛇口もありますので、料金所の方に声をかけて教えてもらってください。

ごろごろ水
奈良 / パワースポット / 名水 / 名水百選
住所:奈良県吉野郡天川村洞川686−139地図で見る
Web:http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/174/

ごろごろ水の特徴は、まろやかな甘みです。この名水を使ったコーヒーや豆腐のお店が中心街にありますが、やはりどちらもまろやかな味わいです。ここでしか味わえない名水グルメは必食です。

  • 写真:liberi travel純喫茶ルナの名水珈琲(350円)
  • 写真:liberi travel丸亀商店。売り切れてしまうこともあるので、早めの時間に行くのがオススメです
純喫茶ルナ
奈良 / カフェ・喫茶店
住所:奈良県吉野郡天川村洞川212地図で見る
電話:0747-64-0512
丸亀商店
奈良 / その他グルメ
住所:天川村 丸亀商店地図で見る

【5】かりがね吊り橋まで散歩

龍泉寺から北東の山に吊り橋がかかっているのが見えます。下から見るとそれほど高くなさそうに見えますが、実際に行ってみると、風が吹いたり人が歩いたりすると橋が少し揺れるので結構スリリングです。高いところが苦手な方には向かないかもしれませんが、龍泉寺から遊歩道を通って5〜10分の距離にあるので、興味があればぜひ行ってみてください。

  • 写真:liberi travel筆者も渡りましたが、高いところは苦手なので、カメラや景色どころではありませんでした...
洞川温泉
奈良 / 温泉地 / 女子旅 / 穴場観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 川遊び / ツーリング / ホタル鑑賞スポット
住所:奈良県吉野郡天川村洞川地図で見る
電話:0747-64-0333
Web:http://www.dorogawaonsen.jp/

冬の洞川温泉を楽しむポイント

冒頭でも説明した通り、冬の洞川温泉は夏に比べると少し閑散とした雰囲気にはなりますが、今回紹介したように冬でも充分楽しむことができます。夏の様子とは少し異なる表情の冬の洞川温泉を楽しみながら、のんびりとした時間を満喫することができます。ぜひ、静かでゆったりとした洞川温泉に癒されに行ってみてください。

奈良の旅行予約はこちら

奈良のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

奈良のホテルを探す

奈良の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

奈良の現地アクティビティを探す

奈良のレンタカーを探す

奈良の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】11月の国内おすすめ旅行先28選!秋を満喫できる観光地特集

11月は各地で紅葉が見頃のピークを迎え、夜のライトアップが楽しめるほか、イルミネーションイベントも全国で始まる時期。11月の連休や週末におすすめの国内旅行先をご...


【2022年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP47!

2022年の1年間にトリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に行った国内の人気観光スポットラン...

【2023】10月の国内おすすめ旅行先31選!秋の連休に行きたい観光地特集

10月は、北日本や標高の高い場所を中心に紅葉が各地で見頃を迎え、早いところではイルミネーションイベントも始まる時期です。10月の連休や週末におすすめの国内旅行先...

日本のおすすめパワースポット24選!全国の最強パワースポット特集

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

カップルで行きたい関西のおすすめデートスポット44選!

ずらっと並ぶ鳥居が神秘的な伏見稲荷大社に、2人で思いっきり楽しめるUSJ、風情あるお出かけが楽しめる嵐山の渡月橋や竹林の道など、カップルで行きたい関西のおすすめ...

この記事を書いたトラベルライター

ライター
海外のおすすめを中心に書いていきます。

【大阪】中崎町の雑貨&アクセサリーショップ7選

大阪といえば食べ歩きのイメージが強いと思いますが、ここ中崎町はおしゃれなカフェや雑貨屋が集まるエリアとして人気があります。大阪駅から歩いて行けるエリアなので、百...


◎ポルトガル◎初めての個人旅行に!ポルトガルの7泊9日周遊コース

治安が良く物価も安い、歴史的な街並みやのどかな自然が魅力的なポルトガル。ツアーだとコースが決められてしまいますが、個人旅行なら行きたいところだけに時間を使うこと...


☆スペイン・バルセロナ☆ピンチョス・タパス食べ歩きにおすすめのバル5選

サグラダ・ファミリア聖堂やカサ・バトリョ等、アント二・ガウディの作品で有名な観光地・バルセロナ。美食の街としても知られており、ピンチョスやタパスの食べ歩きを楽し...

【大阪】関西最大級!100万株のネモフィラ祭りの見どころ

ネモフィラ畑といえば茨城県の国営ひたち海浜公園が有名ですが、大阪にも見渡す限り一面のネモフィラ畑が誕生しました。ネモフィラだけでなく、他にもたくさんの見どころが...

成城石井で買える!イギリスの紅茶6選

イギリスといえば紅茶を思い浮かべる方、たくさんいらっしゃると思います。イギリスで広く親しまれている紅茶は、日本でも販売されている店はたくさんあります。今回は、成...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります