大阪
大阪観光
くいだおれの街で串カツ・たこ焼き・お好み焼き・・・!

夜の大阪観光におすすめ!夜も楽しい観光スポット12選

取材・写真・文:

2023年8月14日更新

834view

お気に入り

この記事の目次表示

5.梅田スカイビル 空中庭園展望台

梅田のランドマークのひとつ「梅田スカイビル」。3階にある空中庭園の入場口からエレベーターで一気に35階へあがり、そこからは空中エスカレーターで39階の空中庭園エントランスまで。チケットを購入して地上約170mにある40階へあがると、展望ギャラリーの大きな窓からは、大阪の町並みを一望できます。

超高層ビルの展望台としては珍しく屋上へ出ることも可能!39階には展望レストランやスカイラウンジ、お土産屋さんが入っています。営業時間は22:30(最終入場22:00)まで。

梅田スカイビル 空中庭園展望台
大阪 / 展望・景観 / 絶景 / 展望台
住所:大阪府大阪市北区中津7丁目4−5 梅田スカイビル地図で見る
電話:06-6440-3855
Web:http://www.kuchu-teien.com/observatory/

6.天保山大観覧車

  • 出典:tripnote.jpphoto by バイク初心者さん

地上高112.5mを誇る、世界最大級の巨大観覧車「天保山大観覧車」。1周の所要時間は約15分で、キャビン内では景観案内放送と共に絶景を楽しむことができます。側面、底面、座席部分が透明なシースルーキャビンもあり、ゆったりとした観覧車といえども、まるで空中に浮かんでいるかのような大迫力を味わうこともできます。

営業時間は日によって異なりますが、最長で22:00(チケット購入は営業終了時間の15分前まで)まで運行しています。

天保山大観覧車
大阪 / 子供が喜ぶ / 雨の日観光 / 遊び場 / 観光名所
住所:大阪府大阪市港区海岸通1−1−10地図で見る
電話:06-6576-6222
Web:http://www.senyo.co.jp/tempozan/

7.道頓堀コナモンミュージアム

大阪のソウルフード「コナモン」の代表格であるたこ焼きを、食べて、学んで、遊んで体験することができるのが「道頓堀コナモンミュージアム」。夜の22:00までオープンしています。大阪が世界に誇るたこ焼きを五感で体感するという、今までにない新しいタイプのフード博物館です。

B1Fのビストロでは、シャンパンやワインと共にたこ焼きを楽しむというエレガントな体験を提供!また、1Fではたこ焼き作りの匠の技を生で見ながら、アツアツの出来立てたこ焼きを楽しむことができます。

そして2Fのコナモン歴史ミュージアムでは、大阪の食文化であるコナモンやソースに関する歴史資料を展示し、さらに3Fではたこ焼きの食品サンプル作りが体験できます。

道頓堀コナモンミュージアム
大阪 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-12地図で見る
電話:06-6214-6678
Web:https://www.shirohato.com/konamon-m/

8.法善寺横丁

道頓堀から歩いて2~3分の場所にある法善寺横丁。昭和の小説で映画にもなった『夫婦善哉』の舞台です。東西に延びた80mほどの路地に、高級割烹からカジュアルなお好み焼き屋まで、飲食店がびっしり。横丁に灯りが灯りはじめるとノスタルジックな雰囲気が漂い、その頃から多くの人でにぎわいだします。

法善寺横丁
大阪 / 町・ストリート / 女子旅 / 観光名所
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀地図で見る

9.さきしまコスモタワー展望台

大阪ベイエリアにある「さきしまコスモタワー展望台」は、55Fの高さから大阪の街を360度、遮るものなく鑑賞できる展望台です。夜景スポットとして知られていますが、あべのハルカスや梅田スカイビルほど混み合わず、ゆっくりと景色を眺めることができます。

展望台までは、1Fの入場口からシースルーエレベーターに乗って、景色を眺めながらまずは52Fまで。そして52F〜55Fまではエスカレーターで移動するのですが、53F〜55Fの間は乗り継ぎ無しの一つのエスカレーターで繋がっているんです。その長さはなんと42m!ちょっとしたアトラクション気分で楽しめますよ。営業時間は22:00 (最終入場時間21:30)まで。

さきしまコスモタワー展望台
大阪 / 展望・景観 / 絶景 / 穴場観光スポット / 展望台
住所:大阪市住之江区南港北1-14-16地図で見る
Web:http://sakishima-observatory.com/

10.持尾展望台

河南町にある持尾展望台は、大阪平野が見渡せる展望施設。広域農道に面した簡素な施設ですが、河南町だけでなく隣の太子町、富田林市なども眺められる景色は素晴らしいです。空気が澄んだ日には、大阪湾や兵庫県の淡路島、明石市と淡路島を結ぶ明石海峡大橋まで見ることができ、爽快な気分が味わえます。

展望台は24時間利用可能ですが、展望台、駐車場とも道路がカーブした場所にあるので、訪れる際は十分注意してくださいね。

持尾展望台
大阪 / 展望・景観 / 夜景 / 展望台
住所:大阪府南河内郡河南町持尾1069地図で見る

11.堺泉北臨海工業地帯

2019年に世界遺産に登録された「仁徳天皇陵古墳」があることでも知られる堺市。夜には、SF映画のような工場夜景が見られる都市に様変わりします。

「堺泉北臨海工業地帯」は堺市、高石市、泉大津市にまたがる広大な工業地域。京阪神屈指の工場夜景スポットで、タクシー会社と連携した工場夜景タクシープランもあるほどです。周辺には工場夜景が鑑賞できるスポットが点在しており、車で巡りながら、それぞれに違った角度からの美しい景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

堺泉北臨海工業地帯
大阪 / 夜景 / 工場夜景 / ツーリング
住所:大阪府堺市〜高石市地図で見る
Web:https://www.sakai-tcb.or.jp/feature/detail/7

12.大阪城公園

大阪の中心に位置する都市公園。中央には大阪城天守閣がそびえ、外観5層、内部8階建の歴史博物館になっています。

天守閣は17時でクローズしてしまいますが、大阪城公園は24時間利用可能。大阪城が毎日、日没に合わせてライトアップされるので(全体の点灯時間は24時まで、24時から順次消灯し24時30分には完全消灯)、夜に訪れるのもおすすめです。

大阪城公園
大阪 / 公園 / 観光名所 / 紅葉 / 桜の名所 / 遊び場 / 梅の名所 / ツーリング
住所:大阪府大阪市中央区大阪城3−11地図で見る
電話:06-6755-4146
Web:http://osakacastlepark.jp/

次のページを読む

大阪の旅行予約はこちら


大阪のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

大阪のホテルを探す

大阪の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

大阪の現地アクティビティを探す

大阪のレンタカーを探す

大阪の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【関西】夜のドライブに!おすすめ夜景スポット11選

圧巻の夜景が楽しめる「摩耶山 掬星台」や、光り輝く空港と飛行機のコラボが美しい「関空展望ホール スカイビュー」、鳥居のライトアップが幻想的な「白鬚神社」など、夜...


国内の人気夜景スポットTOP25!旅行好きが行っている夜景鑑賞スポットランキング

東京タワーにスカイツリー、函館山展望台をはじめとする夜景鑑賞スポットを、トリップノートの8万6千人を超える旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行...

【大阪】ほぼ空中!あべのハルカス内マリオット都ホテルに宿泊して絶景を独占!

日本一高い建物「あべのハルカス」に、ホテルがあるのをご存知でしょうか。今回はマリオット都ホテルの地上240mを超える客室からの絶景を独り占めする素敵な一日につい...

日本の原風景が幻想的に!見てみたい美しい棚田のライトアップ5選

日本が世界に誇れる絶景のひとつ、棚田。そんな棚田がライトアップしているのをご存知でしょうか。秋の収穫が終わったあと、寒い冬にかけてライトアップする棚田はとっても...

【2022−2023】全国のおすすめイルミネーション31選!

冬の風物詩、イルミネーション。全国各地で人気のイルミネーションを、エリアごとに厳選してご紹介!2022−2023年の開催日程・点灯時間もくわしく解説しています。

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります