東京
東京観光
世界から注目が集まるアジアを代表する大都市

スキマ時間で東京観光!出張旅行におすすめの観光&グルメスポット19選

取材・写真・文:

2024年4月5日更新

5,851view

お気に入り

この記事の目次表示

11.【観光】東京ミッドタウン日比谷

“THE PREMIUM TIME, HIBIYA(ザ・プレミアムタイム, ヒビヤ)”をコンセプトに、2018年3月29日にオープンした「東京ミッドタウン日比谷」。全60店舗のお店・レストラン、そしてオフィスの入った複合型商業施設で著名アーティストが監修したお店や企業間のコラボレーションで誕生したお店など、老若男女を問わず満喫できます。

施設内はやわらかなカーブを描いた3層吹き抜けのアトリウムとなっており、劇場や映画館が集まるエンターテインメントの町・日比谷を象徴した伝統的な劇場空間を参考にデザインされています。また6階にある「パークビューガーデン」では開放感のある庭園から皇居外苑や日比谷公園、さらにオフィスビル群を一望できます。

東京ミッドタウン日比谷
銀座・有楽町・築地 / ショッピングモール・デパート
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2地図で見る
電話:03-5157-1251(東京ミッドタウン日比谷コールセンター)
Web:https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/

12.【グルメ】中里 大丸東京店

  • 出典:tripnote.jp揚最中 1個 税込186円/6個入り 税込1,236円

北区に本店がある「中里」は、明治6年創業の老舗和菓子店で、百貨店出店は大丸東京店のみ。大丸東京店は東京駅に直結しており、出張旅行のスキマ時間にも利用しやすい便利な立地です。

代表的な商品の「揚最中」は、中里の三代目が昭和初期に考案し長年愛され続けている逸品。最中の皮を上質な胡麻油でパリッと揚げ、ほんの少し塩気のある粒あんが挟んでいます。揚げた最中が香ばしく甘塩っぱい味わいで、1度食べると虜になる美味しさ!芸能人の御用達手土産としてメディアでも多数紹介されており、東京土産にぴったりです。

中里 大丸東京店
東京駅・丸の内・日本橋 / 和菓子 / 和菓子店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店B1F地図で見る
電話:03-3212-8011
Web:http://nakazato-kashi.jp/

13.【グルメ】つるとんたん六本木店

六本木交差点からすぐの「つるとんたん六本木店」は、夏木マリさんプロデュースによる、和モダンのお洒落なうどん割烹。大阪で人気のうどん店で、夏木マリさんの「東京でも食べたい!」という声がキッカケで、2005年に六本木にオープンしました。場所柄、芸能人も多く訪れる人気店です。

びっくりするぐらい大きな器で提供されるのが大きな特徴で、“つる”と食せるおうどんは“とん”と打ち“たん”と切った関西風。日・祝以外は朝の8時まで営業しているので、六本木で飲んだ後の〆に訪れるのもおすすめです。

つるとんたん六本木店
六本木・麻布・赤坂 / 和食 / うどん
住所:東京都港区六本木3-14-12 六本木3丁目ビル地図で見る
電話:03-5786-2626
Web:http://www.tsurutontan.co.jp/shop/roppongi-udon/

14.【グルメ】Homemade Ramen 麦苗

行列必至の人気ラーメン店で、2年連続でミシュランに掲載されています。やまがた地鶏の旨味に満ちたスープと、喉越しの良い自家製麺の相性が抜群!素材にこだわった一杯がいただけます。

Homemade Ramen 麦苗
羽田・蒲田・大森 / ラーメン / ランチ
住所:品川区南大井6-11-10地図で見る
Web:https://twitter.com/fukaya_akihiro

15.【グルメ】トイ・ボックス

ミシュランガイドでビブグルマンに何年も選出された名店。スープは主に醤油、塩、味噌の3種類ありますが、一番人気は醤油ラーメンです。鶏油が光るクリアなスープで、醤油の主張が強くとても洗練された味わい。麺はストレートの細麺で、スープとの相性が抜群です。

トイ・ボックス
浅草・上野・谷根千 / ラーメン
住所:東京都荒川区東日暮里1-1-3地図で見る
電話:03-6458-3664
Web:http://toybox20131215.web.fc2.com/index.htm

16.【グルメ】RAMEN にじゅうぶんのいち

RAMEN にじゅうぶんのいちは、ミシュラン・ビブグルマン店に選ばれている名店です。札幌中華そば(味噌)は、マイルドな味噌スープに三河屋製麺の低加水細麺が合わさった一品。優しい味わいの味噌スープに細麺がよく絡み、レアチャーシューのジューシーさもたまりません。

そして、こちらのお店の具だくさんな炊き込みご飯も、ラーメンのお供にぴったりな一品です。味噌以外に醤油スープや塩スープのラーメンも提供しています。

RAMEN にじゅうぶんのいち
浅草・上野・谷根千 / ラーメン
住所:東京都荒川区東尾久2-19-10地図で見る
電話:03-3809-6100
Web:http://www.20-1.jp/

17.【グルメ】並木藪蕎麦

  • 出典:tripnote.jp天ぷらそば(税込1,900円)

1913年(大正2年)創業した老舗の蕎麦店。人気マンガ『美味しんぼ』にも登場しました。また『鬼平犯科帳(おにへいはんかちょう)』や『剣客商売(けんきゃくしょうばい)』といった時代小説で有名な作家・池波正太郎(いけなみしょうたろう)が足繫く通った蕎麦店です。

なんと言っても特徴は蕎麦つゆです。日本一辛い!とも言われる濃い目に味付けされたつゆに、蕎麦の先端だけをつけて食べるのがおすすめ。人気メニューは定番のざるそば、天ざる蕎麦、そして季節限定で提供される鴨南蛮蕎麦です。

並木藪蕎麦
浅草・上野・谷根千 / 和食 / そば
住所:東京都台東区雷門2丁目11−9地図で見る
電話:03-3841-1340

18.【グルメ】ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ

  • 出典:tripnote.jpブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ

2015年にオープンした、サンフランシスコで人気の「ブルーボトルコーヒー」の日本初上陸店。清澄白河がカフェの街として脚光をあび始めるきっかけとなったお店です。2019年には「清澄白河フラッグシップカフェ」としてリニューアルオープンしました。

  • 出典:tripnote.jpカフェラテ(ホット・税込682円)

こだわりのドリップコーヒーは、時期によって異なりますが、ニカラグアやコスタリカ、エチオピアなど、中南米やアフリカのコーヒー豆を使った香りのいいコーヒーを楽しめます。またプリンや季節ごとのタルトなど、清澄白河店限定のスイーツもぜひお試しを。

ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
錦糸町・両国・清澄白河 / カフェ・喫茶店 / 女子旅 / モーニング・朝ごはん
住所:東京都江東区平野 1-4-8地図で見る
Web:https://store.bluebottlecoffee.jp/pages/kiyosumi

19.【グルメ】スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京

世界を代表するコーヒーチェーン「スターバックスコーヒー」の中で、ハイクラスなコーヒーを提供する「スターバックス リザーブ® ロースタリー」。

2014年にスタバ発祥の地、アメリカ・シアトルにオープンしたのを皮切りに、中国・上海、イタリア・ミラノ、アメリカ・ニューヨークに続いて、世界で5番目にオープンしたのが東京・中目黒の店舗です。

4階建ての店舗は、世界的建築家・隈研吾氏が設計を手がけ、杉を使用した温かみのあるおしゃれな外観が特徴。内装のインテリアも、目黒川沿いの桜をイメージされた、銅板を鍛金して作られた桜のモチーフをふんだんにあしらった、日本を感じさせる店舗となっています。

店内に焙煎工場を併設しており、リザーブロースタリーでしか味わえないコーヒーが楽しめるほか、フロアによって紅茶や日本茶、コーヒーや紅茶を使ったオリジナルカクテルまでいただけます。

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京
恵比寿・代官山・中目黒 / カフェ・喫茶店 / 一人旅
住所:東京都目黒区青葉台2-19-23地図で見る
電話:03-6417-0202
Web:https://www.starbucks.co.jp/roastery/

次のページを読む

東京の旅行予約はこちら


東京のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

東京のホテルを探す

東京の航空券を探す

東京の現地アクティビティを探す

東京のレンタカーを探す

東京の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


50代女性におすすめの東京観光スポット14選!

美しい庭園が眺められる「東京都庭園美術館」や、東京を代表するショッピングエリアである「銀座」、優雅な時間が過ごせる「シンフォニー東京湾クルーズ」など、定番から穴...


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

【関東】6月のおすすめ花畑29選!6月に見頃を迎える花の名所ガイド

6月は、春バラにあじさい、ハナショウブ、ラベンダーに蓮などの花々が見頃を迎える季節。しっとりした梅雨空の下に広がる花畑の光景を見に出かけませんか。6月に見頃を迎...

40代女性におすすめの東京観光スポット13選!

アート鑑賞と共にカフェも楽しめる「国立新美術館」や、フラワーシャンデリアが映える「HANA・BIYORI」、美しい内装に注目の「東京ジャーミイ」など、40代の女...

食べ歩きが楽しい!関東のグルメな観光スポット16選

昔ながらの個人商店が多い「谷中銀座商店街」や、ご当地色豊かな食べ歩きメニューが揃う「長瀞商店街」、開放的な空間も魅力の「渋谷横丁」など、食べ歩きするのが楽しい、...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります