沖縄
沖縄観光
琉球時代の遺跡が人気の、美しい海に囲まれた島々

沖縄ドライブで行きたいおすすめカフェ14選

取材・写真・文:

453view

お気に入り

この記事の目次表示

5.OOLOO(南城)

沖縄南部に位置し、中城湾を一望できる高台にある天空カフェ。「OOLOO(オールー)」とは、沖縄の言葉で「青い」という意味を持つのだそう。開放感のあるテラス席はもちろんオーシャンビューで、目の前に広がる絶景を眺めながら優雅なひとときが過ごせます。

ランチメニューは地元産の魚やお肉を使った料理のほか、カレーライスやオムライス、パスタなど種類豊富です。またパティシエ特製のデザートも見逃せませんよ!

OOLOO
南城市 / カフェ・喫茶店
住所:沖縄県南城市つきしろ1663地図で見る
電話:098-943-9058
Web:https://tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47021280...

6.ハンモックカフェ ラ・イスラ(豊見城)

  • 出典:tripnote.jpリゾート感満載のウミカジテラス

那覇空港から車で15分という好立地にある「瀬長島ウミカジテラス」に入っているカフェです。オーシャンビューの絶景を前に、ハンモックに揺られながらのんびり過ごすことができます。

お店の目の前にハンモック席エリアが二つあり、お店の人が席まで誘導してくれます。寝っ転がるタイプと、座るタイプの2種類あるのも嬉しいポイント。テーブルもドリンクが倒れないよう工夫されており、居心地は抜群です。メキシコのユカタン半島で、オーナー自ら買い付けてきたこだわりのハンモックは、気に入ったら購入することもできます。

メニューは、コーヒーやジュースなどのドリンクをはじめ、チュロスやパフェなどのスイーツも揃っています。特におすすめは、新鮮なドラゴンフルーツとマンゴーを使った生ジュース「ドラゴン・マンゴー・フラミンゴ」。美肌やダイエットに効果があると言われ、女性に人気です。

ハンモックカフェ ラ・イスラ
豊見城市 / カフェ・喫茶店
住所:沖縄県豊見城市瀬長174-6 ウミカジテラス27号棟地図で見る
電話:098-894-6888
Web:https://www.cafe-isla.com/

7.フルーツカフェ 松田商店(本部)

沖縄北部・瀬底島に渡る橋のすぐ近くにあるカフェ。沖縄らしさが感じられる、旬のトロピカルフルーツが味わえるメニューがたくさんあり、観光客から人気のお店となっています。

その中でも特におすすめなのは、「伊江島たっちゅーマウンテン」。お店から見える伊江島タッチュー(城山)をイメージしてつくったかき氷で、見た目のインパクトとフルーツの美味しさにテンションUP間違いなしです!

フルーツカフェ 松田商店
本部町(国頭郡) / カフェ・喫茶店 / パンケーキ / かき氷
住所:沖縄県国頭郡本部町健堅127地図で見る
電話:050-5592-2082
Web:https://tabelog.com/okinawa/A4702/A470202/47018330...

8.のばれカフェ(石垣島)

南ぬ島石垣空港から車でおよそ15分、島の東側に位置する「のばれ岬観光農園」にある穴場的なカフェ。隠れた景勝地と呼ばれる野原岬(のばれみさき)に面しており、アクアブルーの海を眺めることができます。

席は、ガラス張りの店内・屋上・庭の3か所から選ぶことができます。庭に設けられた席から眺める景色もおすすめですが、周囲に建物も少ないので、屋上席を利用するとまるで絶景を独占しているかのような気分になれますよ。

  • 出典:tripnote.jp八重山そば800円・フレッシュジュース500円~

メニューは農園でとれたパインを使ったスイーツをはじめ、南国フルーツを使ったジュースやフロート、アイスなどが用意されています。また八重山のソウルフード、八重山そばもいただくことができるので、ランチに訪問しても良いでしょう。

のばれカフェ
石垣市・石垣島 / カフェ・喫茶店
住所:石垣市桃里165-395地図で見る

9.OHAMAテラス(宮古島)

宮古島から全長1,425mの池間大橋を使ってアクセスできる池間島。この島の海辺に佇むカフェが「OHAMAテラス」です。テラス席からは、イケマブルーと呼ばれる青い海はもちろんのこと、池間大橋の眺望も楽しめます。南国らしいトロピカルドリンクやスイーツをいただきながら、のんびりと眺めていたくなりますね。

OHAMAテラス
宮古島市・宮古島 / カフェ・喫茶店
住所:沖縄県宮古島市平良池間146 OHAMAテラス地図で見る
電話:098-885-2705
Web:http://rest-ohama.com/

10.バンタカフェ(読谷)

那覇空港から車で1時間ほど、沖縄中部エリアに位置する読⾕村の西海岸にあるカフェ。入り江に沿うように高台に建っているため水平線を一望でき、夕方には海に日が落ちるドラマティックな景色が広がります。

バンタカフェは、崖の上や浜辺へと続く斜面、植物に囲まれた岩場など、地形を活かした4つの座席エリアがあるのが特徴。散策をしながら、その日の気分に合ったお気に入りの場所で過ごすことができます。

メニューは、ポークおにぎりやフライドチキンなどの軽食をはじめ、沖縄の伝統的なお茶からアイディアを得た「ぶくぶくジュレソーダ」やジュース類、スイーツなどが揃います。

星野リゾート バンタカフェ
読谷村(中頭郡) / カフェ・喫茶店 / インスタ映え
住所:沖縄県中頭郡読谷村儀間 560 星野リゾート バンタカフェ地図で見る
電話:098-921-6810
Web:https://banta-cafe.com/

11.山の茶屋楽水(南城)

石灰岩で造られた階段を上がった、山の中に佇む一軒家カフェ。なんともユニークな造りになっており、店内の壁は自然の石灰岩をそのまま利用しています。2階にある席からは、すぐ目の前に青い海が広がる絶景も楽しめます。

メニューは、石窯で焼くピザや沖縄の家庭料理、スイーツなど、自然素材を主に使用している体に優しいものばかり。沖縄の自然と繋がったかのような、ゆったりとした時間を過ごせます。

山の茶屋楽水
南城市 / カフェ・喫茶店
住所:沖縄県南城市玉城19-1地図で見る
電話:050-5872-7110
Web:https://sachibaru.jp/yamacha/

12.ケイブカフェ(南城)

沖縄県の人気スポットの一つ「ガンガラーの谷」の入り口にあるカフェです。ガンガラーの谷ガイドツアー参加者のみが利用できるカフェになりますので、予約がないと利用できません。事前にガイドツアーに予約するようにしましょう。

カフェでは、洞窟内の神秘的な雰囲気を眺めながら、コーヒーやアイスクリームなどをいただくことができます。おすすめは、珍しい「35コーヒー」。風化した珊瑚を200℃以上に熱して焙煎したコーヒー豆と、洞窟の地下水を使って作られており、旅の記念にもなりますよ。

ケイブカフェ
南城市 / カフェ・喫茶店 / 女子旅 / インスタ映え
住所:沖縄県南城市玉城前川202地図で見る
電話:098-948-4192
Web:http://www.gangala.com/cave-cafe/

13.ミルミル本舗 本店(石垣島)

石垣島の繁華街から車で15分程度の距離にある、酪農家である伊盛(いもり)牧場直営のジェラート店。なんと言ってもその素晴らしいロケーションが魅力で、牧草地のような広場の先にはエメラルドグリーンの海が広がっており、開放感でいっぱいです。

ジェラートは、ショーケースの中に常時12種類あります。牧場直営ということもあって、搾りたての新鮮な牛乳を使ったミルクが人気ですが、沖縄ならではの紅芋、塩黒糖もおすすめです。

ジェラートのほかにタコライスや牛丼、カレーといったお食事メニューもあり、隠れた名物となっているのがなんとハンバーガー!人気NO.1のミルミルチーズバーガーは、肉厚でジュージーなパテが入っていて、たまらない美味しさです。

ミルミル本舗 本店
石垣市・石垣島 / アイス・ジェラート
住所:沖縄県石垣市字新川1583−74地図で見る
Web:https://mirumiru1583.com

14.和牛カフェ カプカ(北谷)

ヒルトン沖縄北谷リゾートのすぐ近くにある海辺のカフェ。海が一望できるオープンテラスがあったり、店内にはアジアンテイストの家具が並んでいたりと、沖縄らしいリゾート気分が感じられます。

店名に「和牛カフェ」とあるように、厳選された和牛を使ったメニューが多いのが特徴。また、朝9時から営業しているので、ブランチで和牛メニューを楽しむことができます。

ブランチのおすすめは、ブランチサラダボール。たっぷりの野菜とアボカド、ローストビーフが入った見た目にも豪華なサラダと、クロワッサンなどがセットになった食べ応えのある一品です。

和牛カフェ カプカ
北谷町(中頭郡) / カフェ・喫茶店
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜51-1 マカイリゾート北谷 1F地図で見る
電話:050-5595-1944
Web:http://wagyu-cafe.com/

次のページを読む

沖縄の旅行予約はこちら


沖縄のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

沖縄のホテルを探す

沖縄の航空券を探す

沖縄の現地アクティビティを探す

沖縄のレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


海の上を渡る人気絶景橋TOP20!旅行好きが行っている海上橋ランキング

古宇利大橋やレインボーブリッジ、角島大橋などをはじめとする海の上を渡る絶景橋を、トリップノートの8万3千人のトラベラー会員(2022年11月時点)が実際に行って...


【全国】海を望むおすすめ絶景ドライブコース17選

日本で唯一、砂浜を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイや、全長約60kmの橋で島々を結んだ絶景ドライブコース・しまなみ海道など、海を眺めながら車で走れ...

沖縄デートに!カップルにおすすめのデートスポット32選

カップルに人気の恋愛のパワースポット・ハートロックや、海の上を走っているような気分でドライブできる海中道路、美しい夕日を眺められる北谷公園サンセットビーチなど、...

【石垣島】穴場!?絶景が観られる「のばれカフェ」

石垣島といったら、青くてキラキラの海。海には入りたくないけど、海を眺めてリフレッシュしたい方は多く、海カフェは人気です。その中でも周辺に建物も少なく、穴場で絶景...

【宮古島】島らしさを感じるお手頃グルメスポット

一年中温暖な気候、宮古ブルーと称される真っ青な海、豊かな自然、色とりどりの南国の花々。魅力あふれる沖縄の離島・宮古島。絶景ビーチでくつろいだり、シュノーケリング...

この記事を書いたトラベルライター

ご当地グルメを求めて旅する編集メンバー
旅先のご当地グルメや美味しいものが大好きなので、観光&グルメのどちらも満喫する欲張り旅を楽しんでいます!きちんと予約して訪れる高級店もあれば、行き当たりばったりの立ち飲み屋で昼酒を飲むのも最高!
一人旅も好きですし、友人や家族とわいわい過ごす旅も好き。どちらかといえば、都会よりも自然が多いところがお気に入りで、地方都市ばかりに足を運んでしまいがちです。

食べ歩きが楽しい!関東のグルメな観光スポット16選

昔ながらの個人商店が多い「谷中銀座商店街」や、ご当地色豊かな食べ歩きメニューが揃う「長瀞商店街」、開放的な空間も魅力の「渋谷横丁」など、食べ歩きするのが楽しい、...


盛岡のおすすめお土産24選!盛岡で買うべきお土産特集

南部せんべいやかもめの玉子などの銘菓をはじめ、テレビで度々取り上げられている海産物やご当地麺などの話題のグルメに、地元で昔から愛されてきた福田パンなど、盛岡で買...


食べ歩きが楽しい!関西のグルメな観光スポット12選

京都観光の際には一度は訪れたい「錦市場」や、点心の食べ歩きが楽しい「南京町」、外湯巡りと食べ歩きがあわせて満喫できる「城崎温泉」など、食べ歩きするのが楽しい、関...

【関西】自然に癒される!景色のいいおすすめカフェ15選

びわ湖の絶景を見下ろす「びわ湖テラス」や、生駒山の中腹にあり羊にも会える「ラッキーガーデン」、伊根湾に面した最高のロケーションの「INE CAFE」など、自然の...

お肉に海鮮も!関西のおすすめドライブグルメ19選

鮮度抜群の海鮮丼や、とろけるような口どけの近江牛のしゃぶしゃぶ、特産品を詰め込んだご当地バーガー、賞味期限10分の本葛のスイーツなど、ドライブがてら食べに訪れた...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります