京都
京都観光
世界から多くの旅行者が訪れる日本随一の観光都市

雨の日の京都観光に!室内のおすすめスポット19選

取材・写真・文:

2024年6月4日更新

693,865view

お気に入り

出典:tripnote.jp

クロード・モネの『睡蓮』を所蔵するアサヒビール大山崎山荘美術館や、建物から眺める庭園が素晴らしい瑠璃光院、食べ歩きが楽しい錦市場など、雨の日でも観光を楽しめる、京都のおすすめ室内スポットをご紹介します。

この記事の目次表示

1.京都国際マンガミュージアム

元々は小学校の校舎として使われていた建物が、日本で初めてマンガの魅力を発信する博物館として生まれ変わった京都国際マンガミュージアム。現代の国内マンガ本を中心に、江戸時代のマンガに関わる資料や世界各国のマンガ本など約30万点の作品が所蔵されています。

所蔵するマンガのうち、約5万冊のマンガを実際に読むことができるので、雨の日にのんびりと過ごすにはうってつけの博物館です。

京都国際マンガミュージアム
二条・烏丸・河原町 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット
住所:京都府京都市中京区金吹町 烏丸通御池上ル (元龍池小学校)地図で見る
電話:075-254-7414
Web:https://www.kyotomm.jp/

2.京都市京セラ美術館

  • 出典:tripnote.jpphoto by サント老船長さん

公立美術館としては東京都美術館に次ぎ日本で2番目、1933年(昭和8年)に岡崎公園内に開館した「京都市美術館」。2020年5月26日には「京都市京セラ美術館」に名称を変えてリニューアルオープンしました。

本館には、京都の現代美術コレクションを展示する常設展が誕生。そのほか年間を通じて企画展も開催されています。

京都市京セラ美術館
下鴨・北白川・平安神宮 / 一人旅 / 美術館
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124地図で見る
電話:075-771-4334
Web:https://kyotocity-kyocera.museum/

3.瑠璃光院

ここ数年インスタ映えする絶景写真で話題となっている「瑠璃光院」。比叡山の麓にある、岐阜市に本坊を置く「浄土真宗無量寿山光明寺」の支院で、本尊は阿弥陀如来です。もともと別荘として造営されたもので、1万2,000坪の敷地に数寄屋造りの建物と日本庭園を有します。

しばらく非公開でしたが、2024年現在は春季・夏季・秋季にそれぞれ期間を定めて一般公開されています。ほとんどの人が庭園の鑑賞を目的に訪れますが、基本的に建物内を巡りながら、室内からの庭園鑑賞になるので雨の日でも心配ありません。

なお一番多くの人が訪れる秋の公開期間については事前予約制となるため、当日に訪れたいと思っても難しい可能性が高いですが、春季・夏季については予約不要なので、お天気次第で当日急に行くことを決めても大丈夫。雨に濡れた青もみじの庭園もまた風情がありますよ。

瑠璃光院
下鴨・北白川・平安神宮 / 寺 / 紅葉 / 庭園の名所
住所:京都府京都市左京区上高野東山55番地地図で見る
電話:075-781-4001
Web:http://rurikoin.komyoji.com/

4.三十三間堂

長寛2年(1164年)に後白河上皇の命で平清盛が創建した蓮華王院の本堂。南北に約120mの本堂内陣の柱間が33あることから「三十三間堂」と呼ばれ、日本一長い木造建築としても知られています。

堂内には国宝の中尊千手観音坐像を中心に、表情がすべて異なる1,000体の等身大千手観音立像が並びます。この観音様の中に、自分が会いたい人の顔が必ず見つかるんだとか。雨の日だからこそ、じっくり時間をかけて会いたい人の顔を探してみてください。そしてお堂の内部は撮影禁止なので、しっかり観音様のお顔を目に焼き付けてきてくださいね。

三十三間堂
東山・祇園 / 観光名所 / 一人旅 / 寺
住所:京都府京都市東山区三十三間堂廻リ657地図で見る
電話:075-561-0467
Web:http://sanjusangendo.jp/

次のページを読む

京都の旅行予約はこちら


京都のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

京都のホテルを探す

京都の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

京都の現地アクティビティを探す

京都のレンタカーを探す

京都の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

最近人気の記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


食べ歩きが楽しい!関西のグルメな観光スポット12選

京都観光の際には一度は訪れたい「錦市場」や、点心の食べ歩きが楽しい「南京町」、外湯巡りと食べ歩きがあわせて満喫できる「城崎温泉」など、食べ歩きするのが楽しい、関...

【2023年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP31!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の遊園地・テーマパークランキング【2...

諸説あり!「日本三大稲荷」に数えられる有名稲荷を一挙紹介

日本三大稲荷といえば総本宮の伏見稲荷大社は必ずその1つに挙げられますが、残り2社は諸説あり、比較的知られた説の中だけでもなんと計13もの神社が候補に挙がっていま...

【関西】心癒される、人生に疲れた時に行く場所15選

”苔寺” として知られる完全予約制の西芳寺や、関西随一の澄んだ水と緑に癒されるみたらい渓谷、杉林に囲まれた石畳の熊野古道 大門坂など、行けばきっと心が癒される、...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります