大阪
大阪観光
くいだおれの街で串カツ・たこ焼き・お好み焼き・・・!

旅行者に人気の大阪グルメスポットランキングTOP15!たこ焼きに串カツ、グルメな商店街も

取材・写真・文:

2023年2月24日更新

524view

お気に入り

この記事の目次表示

5位:黒門市場

「大阪人の美味しい台所」をキャッチフレーズとする、ご馳走天国な商店街「黒門市場」。大阪市の中心部、ミナミにあります。市場の付近にあった圓明寺の山門が黒かったことから「黒門市場」と呼ばれるようになりました。全長約580mにも渡って続くアーケード街に約150店舗が立ち並び、常に多くの人で賑わっています。

鮮魚店にフグやスッポンの専門店、野菜や果物、精肉、漬物、乾物、和菓子や洋菓子などバラエティ豊富な食のお店がズラリと軒を連ねますが、こちらの商店街では特に、夏のハモ、冬のフグが名物!ぜひ鮮魚店が営む食堂などで味わってみてください。

また「食い倒れの街・大阪」らしく、魚介の串焼き、フレッシュジュース、ソフトクリームなど食べ歩きメニューも豊富です。

黒門市場
大阪 / 市場・朝市 / 女子旅 / 観光名所
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2丁目4番1号地図で見る
電話:06-6631-0007
Web:http://www.kuromon.com/

6位:551蓬莱本店

今や全国的に有名な「551蓬莱の豚まん」!大阪府内にたくさんの店舗がありますが、本店は難波の戎橋筋商店街の中心に構えています。

ずっしり食べ応えのある豚まんは、各店舗で包んでいる工程が見られます。1つ1つ包みかたに個性が出ているのも見比べるのも楽しみの一つ。皮は甘くてホワホワ、具もギッシリ入っていてジューシーなので、味にうるさい大阪府民の胃袋もガッチリ掴んでいます。調味料なしでそのままいただくのがオススメですよ。

本店の1階はテイクアウト専門、2・3階はレストランになっており、名物の豚まんや各種中華料理がいただけます。

551蓬莱本店
大阪 / 中華料理 / ご当地グルメ・名物料理 / 食べ歩き
住所:〒556-0016 大阪府大阪市中央区難波3-6-3地図で見る
Web:http://www.551horai.co.jp/shop/honten.html

7位:りくろーおじさんの店 なんば本店

毎日焼きたてスイーツを販売しており、行列が絶えない名店「りくろーおじさんの店」。中でも人気の「焼きたてチーズケーキ」は、ふわふわ軽い食感が食べやすく、何度でも食べたくなる味です。

デンマークの工場から直輸入したクリームチーズ、新鮮な卵と牛乳、程よい甘さのレーズンを使用しており、素朴で優しい味が特徴で、長きにわたって大阪で愛されている逸品!そのままはもちろん、温めて食べても美味しく、さらに冷凍して食べてもまた違った食感を楽しむことができます。

なんば本店の2階・3階はカフェになっており、焼きたてプルプルのチーズケーキをいただくことができます。

りくろーおじさんの店 なんば本店
大阪 / ご当地グルメ・名物料理 / スイーツ / ケーキ
住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3丁目2−28地図で見る
Web:http://www.rikuro.co.jp/

8位:スカイガーデン300

あべのハルカスの58〜60階の展望台内部は、中央部分が吹き抜けになっています。称して「天空庭園」と呼ばれており、58階には、開放感抜群のカフェダイニングバー「スカイガーデン(SKY GARDEN)300」があります。

あべのハルカスのキャラクター「あべのべあ」がプリンのお風呂に入っているかのような可愛らしいプリンや、カリカリ食感のパインアメがおいしい地元会社とのコラボ商品「パインアメソフトクリーム」など、天空庭園でしか食べられないオリジナルメニューが特におすすめです。

スカイガーデン300
大阪 / カフェ・喫茶店 / 夜景
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス58階(ハルカス300 展望台内)地図で見る
電話:06-4399-9181
Web:http://www.skygarden300.com/

9位:なにわ食いしんぼ横丁

「なにわ食いしんぼ横丁」は、大阪ベイエリアの1つである天保山ハーバービレッジに建つ、天保山マーケットプレース内にあります。昭和40年前後の活気あふれる大阪の街並みが再現されたフードパークで、横丁内には、なにわの名物グルメや元祖・老舗店が軒を連ねています。

敷地内には20店舗のお店が集まり、大阪名物がぎゅっと詰まっているので、お好みのお店を探してみてはいかがでしょうか。

なにわ食いしんぼ横丁
大阪 / ご当地グルメ・名物料理 / 串カツ・串揚げ
住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレース地図で見る
Web:http://www.kaiyukan.com/thv/marketplace/kuishinbo/

10位:千房 千日前本店

難波駅から徒歩5分の場所にある「千房」は、有頭えびが入った千房焼きが有名なお店。一番人気の道頓堀焼きは、生地がふわふわで軽い口当たり。何枚でもいけてしまいそうな美味しさです!

千房 千日前本店
大阪 / お好み焼き / ご当地グルメ・名物料理
住所:大阪市中央区難波千日前11-27 道風ビル1F~2F地図で見る
電話:06-6643-0111
Web:http://www.chibo.com/

11位:クレープリー・アルション

クレープとガレットの両方を味わえる大阪の専門店。テイクアウトも行っているからというのもありますが、お店の周りは常に人だかりの大人気店。食事をする方限定ですが席の予約も行っているので、ぜひ予約してから向かいましょう。

おすすめメニューは、クレープもガレットも味わえる「クレープリーランチ」または「カンペールランチ」。こだわりのそば粉と小麦粉をつかったガレット&クレープは絶品です。また期間限定メニュー&季節限定メニューも豊富にそろっているので、いつ訪れても楽しめます。

クレープリー・アルション
大阪 / カフェ・喫茶店 / テイクアウト / クレープ / 食べ歩き / ガレット
住所:〒542-0076 大阪市中央区難波1-4-18地図で見る
電話:06-6212-2270
Web:https://www.anjou.co.jp/shop/crepe/

12位:道頓堀今井 本店

粉もんだけでなく、大阪のグルメで欠かせないのが「うどん」。道頓堀商店街沿いにある「道頓堀今井(どうとんぼりいまい)」は、大阪のだし文化を代表するうどん店です。創業は昭和21年(1946年)。うどんのほか、親子丼やうどんの寄せ鍋などのメニューがあります。

  • 出典:tripnote.jpきつねうどん(税込810円)

定番の「きつねうどん」の出汁は、北海道産の昆布と九州産のウルメ節、サバ節からとった贅沢な出汁で上品な味わい。もっちりとしたうどんと、時間をかけて炊き上げた肉厚なお揚げとの相性も良く、絶品です!

道頓堀今井 本店
大阪 / 和食 / うどん / ご当地グルメ・名物料理
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7番22号地図で見る
電話:06-6211-0319
Web:http://www.d-imai.com/

12位:たこ焼十八番

道頓堀にある「たこ焼 十八番」は、実力派のたこ焼き屋さんとして根強い人気を誇るお店。生地にはだし汁のほか、牛乳も加えられているためクリーミーな味わい。具材にはタコのほかに桜エビ、上質の天かすがぎっしりと入れられているのが特徴です。

たこ焼十八番
大阪 / たこ焼き / ご当地グルメ・名物料理 / 食べ歩き
住所:大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビル1F地図で見る
電話:06-6211-3118
Web:http://d-sons18.co.jp/

12位:あべのたこやき やまちゃん本店

  • 出典:tripnote.jp8個入り480円。味付けは、「関西風しょうゆと青のり」です。

あべのハルカスに程近い場所にある「あべのたこやき やまちゃん本店」。こちらのたこ焼きは生地にこだわりがあり、鶏ガラに約十種類の果実・野菜で4時間煮込んだスープと、昆布・かつおの和風だしをブレンドされているんだとか。外はカリっと、中はとろ~りのたまらない食感のあと、お出汁の効いた深い味わいがお口の中に広がります!

あべのたこやき やまちゃん本店
大阪 / たこ焼き / ご当地グルメ・名物料理 / 食べ歩き
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-34地図で見る
電話:06-6622-5307
Web:http://takoyaki-yamachan.net/shoplist/%e6%9c%ac%e5...

15位:串かつだるま なんば本店

法善寺水かけ不動の向かいに建つ、串かつだるま なんば本店。行列ができていることも多い人気店です。メニューは基本的に他の店舗と共通ですが、ドライカレーを串にした「串こめ」はなんば本店限定なので、なんば本店を訪れたらぜひトライしてみて。

串かつだるま なんば本店
大阪 / 居酒屋 / ご当地グルメ・名物料理 / 串カツ・串揚げ
住所:大阪市中央区難波1丁目5-24地図で見る
電話:06-6213-2033
Web:https://www.kushikatu-daruma.com/tenpo_nanba_honte...

15位:道頓堀コナモンミュージアム

大阪のソウルフード「コナモン」の代表格であるたこ焼きを、食べて、学んで、遊んで体験することができるのが「道頓堀コナモンミュージアム」。大阪が世界に誇るたこ焼きを五感で体感するという、今までにない新しいタイプのフード博物館です。

B1Fのビストロでは、シャンパンやワインと共にたこ焼きを楽しむというエレガントな体験を提供!また、1Fではたこ焼き作りの匠の技を生で見ながら、アツアツの出来立てたこ焼きを楽しむことができます。 そして2Fのコナモン歴史ミュージアムでは、大阪の食文化であるコナモンやソースに関する歴史資料を展示し、さらに3Fではたこ焼きの食品サンプル作り体験を実施。大阪のコナモン文化を食べて・学んで満喫できるスポットです。

道頓堀コナモンミュージアム
大阪 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-12地図で見る
電話:06-6214-6678
Web:https://www.shirohato.com/konamon-m/

15位:明治軒

  • 出典:tripnote.jpオムライス&牛串かつ3本セット(980円)

心斎橋にある明治軒は、昭和元年創業の老舗洋食屋です。口コミサイトでは高評価を獲得しており、昔からの常連・近所で働く人・観光客など、幅広い客層に愛され続けています。初来店の方におすすめしたいのが、この一番人気の「オムライス&牛串かつ3本セット(980円)」。明治軒を代表する、昔ながらの浪速の味を堪能することができます。

明治軒
大阪 / 洋食・西洋料理 / ランチ
住所:中央区心斎橋筋1-5-32地図で見る
Web:http://www.meijiken.com/top.html

※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2023年2月時点)を元に算出しています。

次のページを読む

大阪の旅行予約はこちら


大阪のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

大阪のホテルを探す

大阪の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

大阪の現地アクティビティを探す

大阪のレンタカーを探す

大阪の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


食べ歩きが楽しい!関西のグルメな観光スポット12選

京都観光の際には一度は訪れたい「錦市場」や、点心の食べ歩きが楽しい「南京町」、外湯巡りと食べ歩きがあわせて満喫できる「城崎温泉」など、食べ歩きするのが楽しい、関...


全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

大阪でアクティビティ!知る人ぞ知る穴場スポット12選【大阪在住ライターが解説】

この記事では、大阪でアクティビティができるスポットを12か所紹介します。USJや道頓堀など、大阪のメジャーな観光地ではなく、ちょっと変わった体験や遊びをしたいと...

大阪名物!阪神百貨店・スナックパークの【阪神名物いか焼き】

大阪を代表するB級グルメ「阪神名物・いか焼き」は、梅田の阪神百貨店(阪神梅田本店)の「スナックパーク」にあります。店舗の様子やメニューの詳細、アクセス方法を紹介...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります