ケアンズ
ケアンズ観光
グレートバリアリーフの玄関口

ケアンズで人気の観光地ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(147)

ケアンズには、ケアンズ ナイトマーケット、グリーン島、ケアンズ エスプラネード ラグーンをはじめ、ケアンズならではの観光地が盛りだくさん。そんなケアンズでは、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。

ケアンズ ナイトマーケット

出典:tripnote.jp

365日営業!連日多くの観光客で賑わうナイトマーケット

「ケアンズ ナイトマーケット」は「ケアンズ エスプラネードラグーン」の目の前にあるナイトマーケットで、17時から23時まで、365日営業しています。...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
市場・朝市、マーケット
グリーン島

グリーン島

Green Island
ケアンズから最も近いグレートバリアリーフ

ケアンズから高速船で40分の、世界遺産グレートバリアリーフの島の一つ「グリーン島」。「みどりの宝石」と呼ばれ、約6,000年もの歳月をかけて、サンゴ...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
その他スポット
ケアンズ エスプラネード ラグーン

出典:tripnote.jp

コインロッカー以外は無料利用できる!家族連れで楽しめるプール

市内に泳げるビーチがないケアンズ市民にとって、「エスプラネード ラグーン」と呼ばれるプールは貴重な憩いの場となっています。海辺にあるため景観もよく、...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
テーマパーク・レジャー
キュランダ観光鉄道

キュランダ観光鉄道

Kuranda Scenic Railway
海抜328m上に作られた線路を走るレトロな列車

「キュランダ観光鉄道」は、ケアンズとキュランダを繋ぐ歴史のある鉄道です。人気テレビ番組『世界の車窓から』のオープニングで10年間もその映像が利用され...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
乗り物
キュランダ

出典:tripnote.jp

日本人に大人気!アボリジニ文化と現代のトレンドをうまく調和させた村

「キュランダ」はオーストラリアにある、ケアンズの中心からだいたい北西25kmのところに位置する村です。世界遺産として登録されている世界最古の熱帯雨林...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
町・ストリート、観光名所

スカイレール

出典:tripnote.jp

スカイレール

Skyrail Rainforest Cableway
足元に広がる、どこまでも続く熱帯雨林が圧巻!

建設当時、世界で1番長いロープウェイだったという「スカイレール」。距離にして7.5km、所要時間1時間半ほどをかけて、キュランダ村とケアンズ市内近く...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
乗り物
ケアンズ・エスプラネード・マーケット

出典:tripnote.jp

一番市内からのアクセスが便利なマーケット

ケアンズ近郊では、週末に開催しているマーケットがたくさんありますが、中でも一番市内からのアクセスが便利なのが、エスプラネード・マーケットです。普段は...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
マーケット
グレートバリアリーフ
日本列島がずっぽり入る!?世界遺産の巨大なサンゴ礁地帯

全長2,300kmを越し、日本列島がほぼすっぽり入るほどの巨大なサンゴ礁地帯。点在する約600の島のうち、20島ほどがリゾート地として開発されていま...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所
バロン滝

バロン滝

Barron Falls
キュランダの中心から約3.5kmのところにある迫力のある滝

オーストラリアのキュランダにあるバロン滝は、落差260mもの大瀑布。ケアンズとキュランダを繋ぐキュランダ鉄道や、ケアンズの人気アトラクションの一つ・...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
自然・景勝地、滝
キュランダマーケット

出典:tripnote.jp

キュランダマーケット

Kuranda Original Rainforest Markets
オーストラリアやケアンズならではのアイテムが集まる!

「キュランダマーケット」は、オーストラリアやケアンズならではの様々なグッズや食べ物、常夏の場所ならではの服やアクセサリーが売られているお店が集まった...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
市場・朝市、マーケット

ケアンズ ボタニック ガーデンズ

ケアンズならではのトロピカルな植物でいっぱい

ボタニックガーデンは、熱帯雨林があるケアンズならではのトロピカルな植物でいっぱいです。中心には温室もあり、様々な蝶々や珍しい種類の植物や花を見ること...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
公園・動植物園
ケアンズ ズーム&ワイルドライフ ドーム

出典:tripnote.jp

カジノの屋上にある動物園!

高さ20mのガラスドームの空間で熱帯雨林を再現しており、狭いながらもオーストラリアらしい動物が飼育されています。ここでは様々な鳥が自由に園内を散歩し...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
公園・動植物園、動物園
オーストラリアン バタフライサンクチュアリ

オーストラリア最大級の蝶鳥園

ケアンズには、熱帯地区に生息している極めて貴重な青いアゲハ「ユリシス」を見つけると、幸せになれるという都市伝説があります。キュランダ村にあるこちらの...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
公園・動植物園
レインフォレステーション ネイチャーパーク

出典:tripnote.jp

熱帯雨林探検やコアラを抱っこしての撮影も!

キュランダからシャトルバスで約5分、ケアンズからは約30分の場所にあるネイチャーパーク。こちらでは、1942年製のクラシックな水陸両用車(アーミーダ...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
テーマパーク・レジャー
エスプラネード通り

出典:tripnote.jp

エリア
ケアンズ
カテゴリー
町・ストリート

キュランダコアラガーデンズ

出典:tripnote.jp

コアラを抱っこして一緒に写真が撮れる!

キュランダにある「コアラガーデン」では、コアラを抱っこして一緒に写真を撮ることができます。オーストラリアでは州ごとに制約が異なり、例えば別の州に属す...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
公園・動植物園
ミコマスケイ

ミコマスケイ

Michaelmas Cay
「最後の楽園」と称されるほど、自然のままの美しいビーチが広がる

ケアンズから約40kmほど沖合にあり船で2時間ほどかかりますが、「最後の楽園」とも称されるほど魅了される人が多い島が、このミコマスケイです。実は、島...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
ビーチ
ホッグス・ブレス・カフェ

出典:tripnote.jp

エリア
ケアンズ
カテゴリー
魚介・海鮮料理、肉料理
エム・ヨゴ
エリア
ケアンズ
カテゴリー
洋食・西洋料理
ケアンズセントラルショッピングセンター

出典:tripnote.jp

ケアンズ最大規模を誇るショッピングセンター

ケアンズ最大規模を誇るのが「ケアンズショッピングセンター」です。1997年後半にオープンし、クイーンズランド州北部で2番目の高層ショッピングセンター...

エリア
ケアンズ
カテゴリー
ショッピングモール・デパート

  1 2 3 4 58  

全147件のうち( 1 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります