ケアンズで人気の観光地ランキング
ケアンズには、ケアンズ ナイトマーケット、グリーン島、ケアンズ エスプラネード ラグーンをはじめ、ケアンズならではの観光地が盛りだくさん。そんなケアンズでは、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。

出典:tripnote.jp
ケアンズ ナイトマーケット
The Cairns Night Markets「ケアンズ ナイトマーケット」は「ケアンズ エスプラネードラグーン」の目の前にあるナイトマーケットで、17時から23時まで、365日営業しています。...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- 市場・朝市、マーケット

出典:tripnote.jp
ケアンズ エスプラネード ラグーン
Cairns Esplanade Lagoon市内に泳げるビーチがないケアンズ市民にとって、「エスプラネード ラグーン」と呼ばれるプールは貴重な憩いの場となっています。海辺にあるため景観もよく、...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- テーマパーク・レジャー

出典:tripnote.jp

出典:tripnote.jp

出典:tripnote.jp
ケアンズ・エスプラネード・マーケット
Cairns Esplanade Marketケアンズ近郊では、週末に開催しているマーケットがたくさんありますが、中でも一番市内からのアクセスが便利なのが、エスプラネード・マーケットです。普段は...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- マーケット

グレートバリアリーフ
Great Barrier Reef全長2,300kmを越し、日本列島がほぼすっぽり入るほどの巨大なサンゴ礁地帯。点在する約600の島のうち、20島ほどがリゾート地として開発されていま...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- 自然・景勝地、観光名所

出典:tripnote.jp
キュランダマーケット
Kuranda Original Rainforest Markets「キュランダマーケット」は、オーストラリアやケアンズならではの様々なグッズや食べ物、常夏の場所ならではの服やアクセサリーが売られているお店が集まった...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- 市場・朝市、マーケット
ケアンズ ボタニック ガーデンズ
Cairns Botanic Gardensボタニックガーデンは、熱帯雨林があるケアンズならではのトロピカルな植物でいっぱいです。中心には温室もあり、様々な蝶々や珍しい種類の植物や花を見ること...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- 公園・動植物園

出典:tripnote.jp
ケアンズ ズーム&ワイルドライフ ドーム
Cairns ZOOM & Wildlife Dome高さ20mのガラスドームの空間で熱帯雨林を再現しており、狭いながらもオーストラリアらしい動物が飼育されています。ここでは様々な鳥が自由に園内を散歩し...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- 公園・動植物園、動物園
オーストラリアン バタフライサンクチュアリ
Australian Butterfly Sanctuaryケアンズには、熱帯地区に生息している極めて貴重な青いアゲハ「ユリシス」を見つけると、幸せになれるという都市伝説があります。キュランダ村にあるこちらの...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- 公園・動植物園

出典:tripnote.jp
キュランダからシャトルバスで約5分、ケアンズからは約30分の場所にあるネイチャーパーク。こちらでは、1942年製のクラシックな水陸両用車(アーミーダ...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- テーマパーク・レジャー

出典:tripnote.jp

出典:tripnote.jp
キュランダコアラガーデンズ
Kuranda Koala Gardensキュランダにある「コアラガーデン」では、コアラを抱っこして一緒に写真を撮ることができます。オーストラリアでは州ごとに制約が異なり、例えば別の州に属す...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- 公園・動植物園

出典:tripnote.jp

出典:tripnote.jp
ケアンズセントラルショッピングセンター
Cairns Central Shopping Centreケアンズ最大規模を誇るのが「ケアンズショッピングセンター」です。1997年後半にオープンし、クイーンズランド州北部で2番目の高層ショッピングセンター...
- エリア
- ケアンズ
- カテゴリー
- ショッピングモール・デパート