みんなでつくる旅行ガイドブック

トラベルライター87名による現地取材のオリジナル旅行記事と、
トラベラー会員88,789名による旅フォトでつくる「旅行ガイドブック」です。

トリップノート[tripnote]なら、いつでも旅を楽しめます。

行き先さがし
現地訪問トラベルライターの旅行記事やトラベラーの旅フォトで行きたい場所を見つけよう
ガイドブック
旅先が決まったらエリア別のガイドブックで現地情報を調べよう
旅のしおり
読みたい記事や訪問予定のスポットを“しおり“に登録して地図でチェック
アプリ限定
旅フォト
旅先でのとっておきの写真を投稿しよう
アプリ限定
塗りつぶし地図
旅行後は行った国・都道府県をチェックして地図を塗りつぶそう
アプリ限定

旅行記事

もっとみる

トラベルライターとして活動中のみなさん

もっとみる

アクセスランキング

こだわり・目的から探す

人気のキーワード

旅フォト

もっとみる

  • 国営みちのく杜の湖畔公園では、初夏の花フェスタ2023開催中!

広大な公園内には、デイキャンプや古民家、アクティビティなど、楽しめるスポットが盛り沢山ですけれど、今月中旬ぐらいまでシャーレーポピーが楽しめます。





#国営みちのく杜の湖畔公園 #シャーレーポピー
  • 奈良 室生寺

石段を登って行くと
空気が変わっていくのが
わかります。
好きなお寺の一つです。
  • 八甲田丸
青函連絡船での海路しかない時代も長い間ありました。1908年から1988年までの80年間、青森と函館を結ぶ連絡船として多くの乗客と貨物を運んだ八甲田丸を、青函連絡船廃止後に「海の街」青森の記念碑として就航当時の状態で係留・保存したのが「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」。今では歴史を感じさせてくれる貴重なスポットとなり、その明るい黄色の船体は多くの市民に親しまれています。

#サント船長の写真
  • 広島 千光寺公園展望台

少し面白い展望台でした
尾道の街並みを見渡せて
気持ちよかったです
  • 長野 
道の駅 美ヶ原高原美術館

標高2,000mの道の駅は
すごい寒かった。
遠くに雪の山並みが見え
眺めは最高😀
  • 高千穂峡
  • 京都 穴太寺

西国三十三所観音霊場の
二十一番札所

お庭が本当に美しい🤩
  • 梅雨の時期に近づいたからこそ見たい!長野・軽井沢にある「ハルニレテラス」。
傘の道でグルメやショッピングを楽しめるほか、美しい川や温泉も楽しめますよ♪

#長野 #軽井沢 #中軽井沢 #ハルニレテラス #傘の道 #星野温泉トンボの湯 #旅田サトシ
  • 山梨の桔梗信玄餅工場テーマパークで、大人気の信玄餅詰め放題!! 
入れ方によって何個入るのか変わりますよ!ぜひ、チャレンジしてみてください。

信玄餅って美味しいですよね!

#山梨#桔梗屋#桔梗信玄餅#信玄餅
  • 小野酒造
南信で人気の酒造。
  • 長野 美ヶ原高原美術館

前回来たときは
霧で何も見えなかったので
リベンジできました。

歩いてアート作品を
見て回れました。
  • わんこと一緒にグランピング!
大分県の湯布院温泉郷にある、とってもおしゃれな本格グランピングホテルCOMOREBI
通常のグランピングはもちろん、愛犬を連れてのペットグランピングもできるんです!
大自然に囲まれた“おとぎの森“での五感を満たされるグランピングは、一生忘れられない思い出になること間違いなし。
  • 愛知 伊良湖オーシャンリゾート
ビュッフェ、温泉が充実していました。
あさりとメロンが美味しいらしい。
  • 内田橋公園の富士山すべり台
まさかのふたつ山スタイル😳😳
#202303 #s愛知 #s富士山すべり台

旅フォトの投稿が多いトラベラーのみなさん

ガイドブック一覧

編集部のおすすめ記事

もっとみる